タグ

たばこに関するyuubokuのブックマーク (5)

  • おそまつ!「英世」で買えたよ…成人識別たばこ自販機 - MSN産経ニュース

    ■ホントにお札の肖像で成人と認められるのか? 雑誌の顔写真をかざせば成人識別され、たばこが買える欠陥が発覚したばかりの顔認証型の自動販売機に、新たな問題が浮上した。お札の肖像でも買えてしまうのだ。所管官庁の財務省は「初耳だ。事実なら大問題」と驚き、メーカーに問題点を伝えた。 ホントにお札の肖像で成人と認められるのか? たばこ自販機に成人識別機能を備えることが法律で義務付けられた7月1日、サンケイスポーツ取材班が都内で実験した。まずは1万円札でトライ。福沢諭吉さんの肖像を自販機の鏡にかざすと成人識別されて購入OKの表示が出た。1000円札の野口英世さんでも同じ結果。そのまま札を自販機に入れればたばこが買えた。 顔認証型は購入者の顔のしわやたるみなどで成人識別する。取材班は先月、雑誌の顔写真が成人識別されることを大阪市内で実験確認済みだ。 今回の実験結果に、財務省のたばこ塩事業室は「初めて聞い

    yuuboku
    yuuboku 2008/07/04
    竹本泉「てけてけマイハート」をかざしてみたい。
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/72372.html

    yuuboku
    yuuboku 2008/01/25
    配置転換を提案されてはいる(すんごい山の中とかだったりするのかも)/退職→再就職までの生活保障がなされていないとすれば、「会社と男性双方のために」は不成立だろう
  • 減った分はどこに消えたのか。

    タバコの喫煙率が減っているとの情報がある。 http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html それ自体にどうこうと言う感慨はない。 喫煙率の減少を素晴らしいことと考える方々もいるだろう。 だが問題なのは、タバコに消費していたもの、タバコが与えていたものが減っていると言うことは、何かが増えているはずだと言うことだ。 情報は一つのデータでもって喜ぶものではない。 このデータの推移が何に影響を与えているかをみて初めて意味をなす。 例えば喫煙は医療費を増やすという説がある。では医療費は減ったのか? 例えば喫煙はストレスを和らげるという説がある。では精神病患者は増えたのか? 例えば禁煙は事量を増大させるという話がある。では禁煙車のエンゲル係数は増加したのか? 癌患者は減ったか、税金は減ったのか、国家財政の収入に対する支出は、麻薬常用

    減った分はどこに消えたのか。
    yuuboku
    yuuboku 2007/09/01
    何らかの主張をする人は自分で論拠を示すべきだと思うのだけれど。立証責任を相手に押し付けている以上、「他人の迷惑を考えない喫煙者の屁理屈乙と言われる」のもごもっともです。
  • JTの重役曰く「禁煙すると長生きするから医療費が増える」

    2007年04月03日 12:30 【がん保険に入りました】や日々の市場雑感でちらほらと触れているようにいくつか仕事上の資格を取得した関係で、最近これまで以上に経済や医療、保険関連へのアンテナを張り巡らす必要が生じてきた。そのためか、最近経済週刊誌の特集にちょくちょく目を通すようになり、購入冊子の経費が増え、頭の痛い今日この頃である(笑)。さて、直近で興味深かったのは【週刊東洋経済】の特集、「不都合な『たばこ』の真実 ガンの嘘」号。たばこの害を中心に、日国内にまん延している「がん」に関する虚実と、たばこの問題点やがんとの関連性について、さまざまなデータと共にまとめあげたものだ。機会と要望があれば日をあらためてまとめるつもりだが、この記事の中で非常に気になる発言があった。半ば槍玉に挙げられた【JT(2914)】の役員による「禁煙すると長生きする、そうなると医療費が増えるじゃないか、政府の医

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/03
    さーみんなで喫煙してPPKで行こうぜ!(やめなさい)
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070215i401.htm

    yuuboku
    yuuboku 2007/02/15
    JTは好きな企業のひとつなのにー。
  • 1