タグ

2009年9月20日のブックマーク (8件)

  • 新潟日報 netpark

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/09/20
    「本大会は10月16日から、石川県内で開催。北信越5県から16校が出場し、本県からは中越、新潟、分水の3校が出場する。」
  • Novak Djokovic and John McEnroe having a hit

    Darren Cahill doing an on court interview with Novak Djokovic after he defeats Radek Stepanek. Djokovic does a Johnny Mac impersonation and calls McEnroe down to hit a few balls.

    Novak Djokovic and John McEnroe having a hit
  • 中流社会を捨てた国: 大竹文雄のブログ

    「ハードワーク」で自ら体験することでイギリスのワーキングプアの実態を描いたポリー・トインビーが、低所得者だけではなく、高所得者へのインタビューを加えて、政策提言にまとめている。特に、就学前を含んだ教育改革や失業者への支援制度がイギリスでどのように機能してきたかを説得的に示している。イギリスの労働党への政策提言だが、日の民主党にも参考になるはずだ。このでは、格差の連鎖を防ぐために、教育が有効だが、それにはお金がかかることをしっかり指摘している。無駄の削減というのは必要だけれども、日の所得税の負担率は国際的にみても低いことを理解する必要がある。国民所得に対する所得税の比率は、7.7%にすぎない。アメリカやイギリスでも10%以上である。所得税収は、2009年度でも15兆5千億円しかない。

    中流社会を捨てた国: 大竹文雄のブログ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/09/20
    「この本では、格差の連鎖を防ぐために、教育が有効だが、それにはお金がかかることをしっかり指摘している。無駄の削減というのは必要だけれども、日本の所得税の負担率は国際的にみても低いことを理解する必要」
  • http://www.allrock.jp/index.html

  • 『■キャリアナビゲーターズゼミ0期生、感動の卒業発表会!』

    前川孝雄の"はたらく論" 「日上司を元気にする」人材育成支援企業(株)FeelWorks代表取締役の前川孝雄のブログ。『人を活かす経営の新常識』等著書約40冊。「上司力®研修」https://bit.ly/3CQwyD0 ※「上司力」は株式会社FeelWorksの登録商標です。 昨日9/19(土)は、 CNZこと、キャリアナビゲーターズゼミ O期生の卒業発表会でした。 「働くとは何か」。 広告代理店の営業部長、大手企業のベテラン人事、 大学のキャリア論教諭、大手メーカーの現場リーダー・・・。 4月からの半年間、すっかり意気投合し仲間となった 大人たちが、夏の間に磨きあげた、自分なりの「働く論」をプレゼン発表。 一人持ち時間は10分。 理屈だけの発表はダメ。 自分がこれまで働いてきた経験や エピソードから、「働く」ということの意味に ついて、青年の主張、ならぬ、中年の主張です。 いい年し

    『■キャリアナビゲーターズゼミ0期生、感動の卒業発表会!』
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/09/20
    「大人になっても、 熱く語れる場ってもやっぱり大事。作ってよかったと思いました。」
  • 【岐阜県】素直でおとなしい美濃の人 気品感じさせる飛騨の人

    1950年、愛知県生まれ。東京大学文学部卒。出版社に勤務後、独立して編集企画会社エディットハウスを設立し、現在、代表。著書に、最新刊『日を変える「名古屋脳」』(三五館)、『アナログ主義の情報術』(梧桐書院)、『出身県でわかる人の性格』、『札幌学』、『博多学』、『名古屋学』(新潮文庫)などがある。各県の気質を調査した、現代県民性評論の第一人者。 おもしろ県民性データブック 各都道府県民に共通する特長や意外な一面を、文化歴史に基づきわかりやすく解説。各県民の性格を知れば、ビジネス上のコミュニケーションもきっとうまくいく! バックナンバー一覧 『岐阜は名古屋の植民地!?』と題するがかつて、ローカルではあるがベストセラーになったことがある。もちろん、ご当地・岐阜県でのことだ。タイトルだけからすると、岐阜県というのは自立していないのかと思われそうだが、決してそういうわけではない。ただ、今から5

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/09/20
    「海のない県におおむね共通する人あたりのよい柔軟さは魅力で、そうした部分に気づいているといった態度を適度に示すことが、岐阜県人と上手に付き合うコツといえそう」
  • ヨリ - Sync A World You Want To Explore

    Sync A World You Want To Explore 関 信浩が2002年から書き続けるブログ。ソーシャルメディア黎明期の日や米国の話題を、元・記者という視点と、スタートアップ企業の経営者というインサイダーの立場を駆使して、さまざまな切り口で執筆しています なぜ急に今日、思い出したのかは分かりません。 ただ、思い出した以上、忘れないうちに書いておかないと、どんどん風化してしまうのも事実なので、これを機に思い出しうる限りのことを書いておこうと思う。 ヨリは大学のサークルの同期。インカレ(死語?)なので大学は違うが、18の頃から知っている。大学4年になる直前、当時で言うと就職活動をし始めるころに、就職用の大量の資料が入った紙袋を右手に抱えてテニスを見学しながら、「ちょっと就職活動はできないかもしれないんだ」と言ったところからこの物語はスタートする。 最初はまったく意味が分からなか

    ヨリ - Sync A World You Want To Explore
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/09/20
    「ただ、あれだけ世の中に対してポジティブに生きて、でも意志を果たせなかった人がいたことを、ちゃんと思い出さないといけないな、と思いました。」
  • 妻が Twitter 上で脅迫を受けて、アカウントを削除した件

    個人的な話で恐縮ですが、怒りと悔しさで書かずにはいられません。この先、読んで楽しい気分になる文章が続く確率は0%ですので、申し訳ありませんが嫌な気分になりたくないという方はここで読むのをお止め下さい。 ***** 以前もこのブログで書きましたが、僕のTwitter を始め、フォロワーが100人を超えるぐらいにまでなってきたところでした。人も「楽しさが分かってきた」ということで、順調に進んでいたのですが……今日の夜、脅迫状めいたDMを数通受信。不気味なので、アカウントごと削除するという結果になってしまいました。個人的には徹底抗戦したかったのですが、は非IT系の一般人で、僕のように短気でもないので「大事にしたくない」という結論に。 ご存知のように、Twitter のDMは自分をフォローしている相手にしか送れません。そこでに脅迫文を送った相手は何をしたかというと、わざわざ捨てアカウン

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/09/20
    「わざわざ捨てアカウントを取って普通のユーザーを装い、妻からフォローされたタイミングでDMを送付。妻がアカウント削除したのに気づいたのか、その後、相手もその捨てアカウントを削除」