2019年10月10日のブックマーク (5件)

  • App Storeで不審な「星5レビュー」が大量に投稿される謎現象 わずか1週間で5000件、「星5」でも開発者が恐れる理由とは

    App Storeで9月30日ごろから、不審な高評価レビューが大量に投稿されるという現象が確認されています。レビューはいずれも「星5」ばかりですが、内容は「支払いがYouTube楽なう」「便利で手神神神神神~」など、支離滅裂な文ばかり。いったい何が起きているのでしょう。 見かけ上、レビューの点数は高いが文面は異常。アラビア文字の羅列なども タイトルも投稿者名も、まるで文字化けのよう 不可解なレビューの対象となったのは、uehara(@UeharaLabo)さんが開発したゲームアプリ「脱出ゲーム 女の子の部屋からの脱出」。さまざまなアプリから無作為に抽出して作ったような高評価レビューが大量につき、その総件数は5000件以上。評価は平均で5点満点中4.8にまで上がりました。 経緯はどうあれ、高評価がついたのだからよいのでは――そんな見方もできなくはありませんが、不意にスパムめいたレビューを受け

    App Storeで不審な「星5レビュー」が大量に投稿される謎現象 わずか1週間で5000件、「星5」でも開発者が恐れる理由とは
    z1h4784
    z1h4784 2019/10/10
    低評価スパムがいるのは知ってるけど高評価スパムもいるのか
  • 台風19号「自分は大丈夫」正常性バイアスに注意を! | NHKニュース

    大型で猛烈な台風19号が、週末以降、州にかなり接近する見込みです。気象庁が早めの対策を呼びかけていますが、専門家は「自分は大丈夫だろうという心理状態は、災害時に危険な『正常性バイアス』のおそれがある」と指摘し、注意を呼びかけています。 この「正常性バイアス」は、去年7月に起きた西日豪雨で、被災者の避難行動にも見られた心理状態であることが明らかになっています。 NHKが災害の発生から1か月を前に広島県と岡山県、それに愛媛県の被災地で行ったアンケートで、被災者310人に対して「最初に避難するきっかけとなったのは何か」と尋ねました。 周囲で浸水や川の氾濫、土砂災害が発生するなど「周辺の環境の悪化」と回答した人が33.5%と最も多かった一方で、「防災無線」が7.4%、「テレビ・ラジオ」は4.5%にとどまり、実際に身の危険が差し迫るまでは避難を決断しなかった人が多かったことが分かりました。 災害

    台風19号「自分は大丈夫」正常性バイアスに注意を! | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2019/10/10
    ブコメを一通り眺めた感じ、強い正常性バイアスがかかっているな。19号は本物中の本物。荒川や多摩川の氾濫も冗談抜きでありうるよ
  • 危険極まりない台風19号、首都圏直撃コースに最大級の厳戒を(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    過去最強クラスで首都圏直撃か台風19号予報円(ウェザーマップ)最新の気象情報(気象庁発表) 大型で猛烈な強さの台風19号は小笠原の南海上を北北西に進んでいます。 タイトル画像をみると、台風の中心には、勢力の強い台風特有のハッキリとした眼が不気味に開いているのが良くわかります。 台風に伴う雲域も巨大なものとなっており、風速25メートル以上の暴風域は直径480キロで、東日をスッポリ覆うサイズ、また15メートル以上の強風域にいたっては直径1300キロと州付近をスッポリと覆うようなサイズとなっています。 今後も北上を続け、あす木曜日午後3時の時点でも、中心気圧915hpa、最大風速55メートル、最大瞬間風速75メートルの猛烈な勢力を維持している予想で、猛烈な勢力を3日間も維持するのは極めて珍しいことです。 その後はやや弱まるとはいえ、東海地方のすぐ南海上に進んでくる土曜日(12日)午後3時の時

    危険極まりない台風19号、首都圏直撃コースに最大級の厳戒を(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    z1h4784
    z1h4784 2019/10/10
    東京都心の降水量377mmは的中したら東京都心としては観測史上1位。奥多摩の600mm越えはどんな状態なのか想像も付かない。これは対策して何とかなるレベルじゃないな。逃げる準備をしておこう
  • きょーぼん on Twitter: "【恐ろしい国・中国】 杉田議員「中国に行く時、外務省からスマホを持ち込むなと言われた。なぜなら、中国の空港ではスマホの電源OFFでもゲートを通過すると、全てのデータが抜かれる。香港デモから特に厳しくなった。現在、中国国内14億人に… https://t.co/6RVeZmfOVd"

    【恐ろしい国・中国】 杉田議員「中国に行く時、外務省からスマホを持ち込むなと言われた。なぜなら、中国の空港ではスマホの電源OFFでもゲートを通過すると、全てのデータが抜かれる。香港デモから特に厳しくなった。現在、中国国内14億人に… https://t.co/6RVeZmfOVd

    きょーぼん on Twitter: "【恐ろしい国・中国】 杉田議員「中国に行く時、外務省からスマホを持ち込むなと言われた。なぜなら、中国の空港ではスマホの電源OFFでもゲートを通過すると、全てのデータが抜かれる。香港デモから特に厳しくなった。現在、中国国内14億人に… https://t.co/6RVeZmfOVd"
    z1h4784
    z1h4784 2019/10/10
    映画「主戦場」でニヤニヤしながら「慰安婦問題は技術力で日本に敵わない中国・韓国の劣等感の表れ」というようなことを言っていたじゃないか。発言の整合性なんて気にしてないんだろうけど
  • HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Randall Degges - Please Stop Using Local Storage 原文公開日: 2018/01/26 著者: Randall Degges 日語タイトルは内容に即したものにしました。 画像は元記事からの引用です。 初版公開: 2019/10/19 追記更新: 2024/04/05 -- リンク情報を記事末尾に移動しました 気で申し上げます。local storageを使わないでください。 local storageにセッション情報を保存する開発者がこれほど多い理由について、私にはさっぱり見当がつきません。しかしどんな理由であれ、その手法は地上から消えてなくなってもらう必要がありますが、明らかに手に負えなくなりつつあります。 私は毎日のように、重要なユーザー情報をlocal storageに保存す

    HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    z1h4784
    z1h4784 2019/10/10
    直接他人のLocalStorageを読み取るのは難しいとしても、自分のものに何が保存されているかを見ることで攻撃のヒントが得られる。平文で保存されるのが嫌でほとんど使わない