2014年12月13日のブックマーク (6件)

  • 米Google、スペインで「Google News」の提供継続を断念 - Google税が原因

    Googleは現地11日、スペインでの「Google News」の提供を停止すると発表した。スペインで施行される新しい法律が原因で、同法の下でGoogle税とよばれる使用料金の支払いが生じることからビジネスとして持続できないと判断したと説明している。 この法律は、知的所有権に関する法の修正条項となり、スペインにおいてGoogle Newsなどのサービスで出版物が表示された場合、出版社がGoogleなどから使用料を徴収するというもの。この使用料金は義務づけられており、業界団体であるAssociation of Editors of Spanish Dailiesに対して支払う。出版社側が徴収を望まない場合も徴収することになるため、"Google税"と呼ばれている。法案は2014年10月に可決、11月5日に承認されている。Google以外のサービスも対象となり、違反したり不正コピーされたコン

    米Google、スペインで「Google News」の提供継続を断念 - Google税が原因
  • アシスト、インメモリー型リアルタイムBIシステム「HAYATE」

    アシストは2014年12月11日、OLTPデータベースに蓄積される鮮度の高い生の業務データをリアルタイムに分析できるBI(ビジネスインテリジェンス)システム「HAYATE」を発表、同日提供を開始した(写真)。Oracle Database専用機であるOracle Exadataをベースに、BIソフトなどのミドルウエアを組み合わせたパッケージ製品である。HAYATEの製品化に当たっては、アシスト内部で3~4カ月の性能検証を実施したという。単に製品を組み合わせて提供するだけでなく、BI用途に使うことを見据えたデータベースの設計ノウハウを提供するなど、HAYATEに特化したSIサービスを用意した。また、構成要素となる個々の製品のサポート窓口を一化した。 HAYATEは、データベース専用機とインメモリー処理オプション、BIソフトをセット化したパッケージである。OLTP用途の基幹データベースにイン

    アシスト、インメモリー型リアルタイムBIシステム「HAYATE」
    zaimover
    zaimover 2014/12/13
  • NTTデータがCLOに参入、CAFISカード決済情報でクーポン配信

    NTTデータは2014年10月7日、クレジットカードの決済情報と位置情報を組み合わせ、消費者にクーポンやキャンペーン情報を配信するCLO(Card Linked Offer)サービス「CAFIS Presh」を同年11月に始めると発表した。ショッピングセンターなどに向け、2016年度までに20社への導入を目指す。 NTTデータが運用するクレジットカード決済ネットワーク「CAFIS」を通じて取得した購入金額や日時などの購入情報、消費者の属性、スマートフォンから取得したGPSWi-Fi、Beaconによる位置情報を利用し、最適なクーポンや割引キャンペーンなどの情報を配信する。ショッピングセンターであれば、消費者が施設に近づいた際、商品を購入した際、センター内の他店に赴いた際などに、リアルタイムにクーポンを配信できる(図1)。 NTTデータは、顧客企業に対してスマホアプリのSDK(ソフトウエア

    NTTデータがCLOに参入、CAFISカード決済情報でクーポン配信
  • 大前研一氏「日本メーカーの真面目さがアダとなる」 IoT時代に“日本的ものづくり”が敗北する理由

    電機メーカーをはじめとしたハードウェア業界の苦戦が続く日。大前研一氏は世界的な潮流として、ハードウェアがその単体として富を生む時代は終わったと指摘しました。スマホの出現が世界にもたらした劇的な変化とは? 強みを見直すと、弱みが浮き彫りになる 大前研一氏:自分の会社の強みを見直すと、実はもっていない技術というのが非常に明確になります。先ほど言ったようにAppleさえも、ストリーミングの技術を買わざるを得なかったとかですね。 アマゾンなんかはですね、ロボットの会社を買っています。アマゾンはそのうちにですね、ドローンでだとかを御宅のベランダまで、あるいは庭まで運んでくるこういうことをして、地をはうような物流をやめようという方向になっております。 こういうような企業買収、M&Aをやるようになっております。これをやるとですね自分の会社にとって足りない技術というのがはっきり見えてくるということです

    大前研一氏「日本メーカーの真面目さがアダとなる」 IoT時代に“日本的ものづくり”が敗北する理由
  • 成功者が語る「米国ベンチャー企業の必達条件」

    苦戦を強いられる大企業を尻目に、年率2割、3割増しで急成長するベンチャー企業がある。ベンチャー企業の経営者はどのような戦略、戦術をとっているのか。それらを検証していくことで、新しい儲けの道筋がきっと見えてくるはずだ。 EVERNOTE法人会長 外村 仁●1963年生まれ。東京大学卒業。大手コンサルティング会社勤務などを経て、2000年にシリコンバレーでジェネリック・メディア社を創業。10年6月から現職を務める。 起業したばかりのベンチャー企業をシリコンバレーでは、始まったばかりという意味で「スタートアップ」と呼ぶ。毎年数多く誕生する玉石混交のスタートアップの中から大きく成長する玉を選り分け、資金を提供したり、経営アドバイスをする役割を以前はベンチャーキャピタル(VC)が担っていたが、「5年ほど前からは起業家として一財産築いたエンジェル(個人投資家)が主としてその役割を担うようになってい

    成功者が語る「米国ベンチャー企業の必達条件」
  • 自分の腕が操作可能なスマホ画面に。開発に期待のかかるブレスレット型ガジェット

    "Cicret Bracelet"は腕につけるブレスレット型のガジェットで、自分の腕をスマートフォンの"第二のディスプレイ"として使えるようにします。

    自分の腕が操作可能なスマホ画面に。開発に期待のかかるブレスレット型ガジェット