タグ

文房具とshopに関するzaki1010のブックマーク (9)

  • PIGMENT TOKYO - 顔料・絵具・箔・墨など画材の通販サイト

    PIGMENT TOKYOには多種多様な筆がありますが、そのなかでも当初から数多く取り扱っているのが、京都にある株式会社中里の筆です。 御所にほど近い、古き良き風情が残る錦市場につながる麩屋町通りに面した社では、友禅染の伝統を受け継いだ絵筆が製造されています。使い手に寄り添った製筆メーカーとして名高く、多くの作家に愛される商品が生み出されています。 2024年の夏は、株式会社中里3代目代表取締役社長 中里文彦氏をお招きし、製造元ならではの座学と筆づくりが学べる特別講座を開催いたします。     [特別講座]京都中里 筆を知る / 筆をつくる   開催日時:2024年8月25日(日)13:00 — 16:00 講師:株式会社中里 代表取締役社長 中里文彦 受講料:¥9,900(税込・材料費込) 対象年齢:推奨5歳以上(幅広い年代の方にご参加いただいております) ご予約:8月25日(日)[特

    PIGMENT TOKYO - 顔料・絵具・箔・墨など画材の通販サイト
  • カランダッシュ銀座ブティック訪問・後編 | STATIONERY RESTAURANT

    カランダッシュ銀座ブティック訪問後編。 さて、二階に行きましょう。 二階はこちら!画材コーナーです! 高級筆記具のイメージが強いカランダッシュですが、画材も充実。 見ているだけでもワクワクしますが、商品すべてを試せる!これがブティックの魅力ですね。 と、ここで鈴木店長が実演を! 水をつけた筆で画用紙に丸を書きます。 紙ヤスリで色鉛筆をガリガリと削りだしました!ええ?! すると……水で丸を書いた部分に削れた色鉛筆がくっつきました。 水溶性の色鉛筆なのでじわっと滲んだ雰囲気がすてき。 これでドーナツが描けます!という見も出ていました! 店頭にはちゃんとヤスリもあるのでこの技法も体験できますよ。 グラファイトラインシリーズは水溶性鉛筆などの変わり種も。 グラフキューブというチョークのような塊も! もちろんベーシックな鉛筆もあります。 あとはこれ!油性色鉛筆ルミナンス6901。 カランダッシュ色

    カランダッシュ銀座ブティック訪問・後編 | STATIONERY RESTAURANT
  • カランダッシュ銀座ブティック訪問  | STATIONERY RESTAURANT

    7月20日(金)インスタライブ配信のためカランダッシュ銀座ブティックにおじゃましました。 そこで店長の鈴木さん、PRの竹内さんにブティックの魅力を伺いました! (竹内さんはカメラが苦手ということでこの写真の撮影をしていただきました!) 1915年創業スイスの老舗筆記具メーカー「カランダッシュ」。 ブティックは2015年5月のオープンから丸三年。日にはここ銀座だけにあります。 カランダッシュといえば代表的な6角軸のボールペン「849(はち・よん・きゅー)」を思い出すでしょう。 1969年に発売されコレクターも多いシリーズです。 お店にはこんな849のディスプレイもありました。 物の849を使用したディスプレイで、社ジュネーブにも同じものがあるそうです。 使用した849はなんと386。約140万円分の849が使われているとのことです。 この中には今では手に入らない100周年記念モデルの

    カランダッシュ銀座ブティック訪問  | STATIONERY RESTAURANT
  • 旅を感じる文具雑貨店 旅屋オンラインショップ

    旅屋は2010.09.01に"旅"と"人"をコンセプトにOPENした 文具と雑貨のお店です。 "旅"は人生そのもの。 誰もが常に旅をしています。 想像し、計画し、楽しみ、記録しそして思い出に。 そんな人生の旅をより楽しく、 より豊かにする物たちを集めました。 【店舗営業について】 現在、店舗はお休み頂いております。 オンラインショップは通常通りご注文頂けます。 (日・祝は発送お休み) 【夏季休業について】 8/13~8/16お休み頂きます。 発送、ご返信などは8/17以降順次させて頂きます。 宜しくお願い致します。

  • https://co-trip.jp/article/8321

    https://co-trip.jp/article/8321
  • 丸善が都内最大級の文具専門店、懐かし系グッズ大復刻

    東京・池袋駅の東口にあるジュンク堂書店の隣に2017年8月10日、都内最大級の文具店「丸善 池袋店」がオープンした。地上2階、地下1階の店舗は、地下1階の売り場面積が約150坪あり、一般文具と画材のコーナー、1階はブック&ステーショナリーカフェになっている。2階は高級文具、雑貨のほかにサロンスペースがあり、売り場面積は合計で400坪、文具アイテム数は約6万5000点と大規模な文具専門店だ。

    丸善が都内最大級の文具専門店、懐かし系グッズ大復刻
  • 大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館

     直通高速バスで 淡路島 洲BCより 42分 京都より 約2時間35分 / 大阪より 約2時間 / 神戸より 約1時間30分 / 岡山より 約2時間30分

    大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館
    zaki1010
    zaki1010 2017/04/11
    ムンクの付箋がいい感じ。
  • 36 Sublo

    2F HARA BULLDING 2-4-16 honcho kichijoji musashinoshi tokyo 180-0004 japan tel & fax 0422-21-8118 open 12:00-19:00 (Closed On Tuesday)

  • 公式オンラインストア | GEKKOSO - 月光荘 -

    手拭い専門店「かまわぬ」さんとデザインから生地選びまで打ち合わせを重ね、どうしても和に偏りがちなイメージのあずま袋を、思い切ってモダンなデザインにしました。第二弾となる今回は、使い勝手の良さはそのままに、パッと目を引く鮮やかなコバルトブルーのあずま袋をお届けいたします。 左右の三角形をきゅっと結ぶだけで持ち手ができるシンプルな作りにも関わらず、布の底のマチが大きく固定用のヒモが付いているので、手に提げた時にも中身が安定。風呂敷から進化したことを感じさせてくれる佇まいです。 あずま袋の最大の特長は、用途に合わせて自由に形を変えられること。それは「しつらえ」と呼ばれる日文化の大きな特徴でもあります。和室は卓を置けばダイニングに、布団を敷けば寝室に早変わりですね。同じように、この江戸庶民の知恵が詰まったあずま袋は、ちょっとした買い物や、お弁当入れ、旅行の際のバッグインバッグなど、様々な場面で

    公式オンラインストア | GEKKOSO - 月光荘 -
  • 1