タグ

2012年5月29日のブックマーク (23件)

  • mangaonweb.com - このウェブサイトは販売用です! - mangaonweb リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    うへぇ
  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 おお、久留米! 店情報追加! グッチーポストの古くからの読者がおられまして、いつもいろいろお世話になっているんですが、今回も講演会で呼んで頂いて久留米へ。 数年前に書いた覚えがあるんだけど、とにかくここは福岡から新幹線で10分という立地で、大変便利、かつ特徴のある街です。その昔、高度成長期は北九州と共に最先端の重工業地帯として発展、その後、工場が海外に出ていく過程でその工場立地(工業集積地)としての成り立ちが仇になります。 小倉なら新日鉄、久留米ならブリヂスト

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    あはは。面白い物を見たw
  • 瓦礫問題陳情書 | がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会

    瓦礫の広域処理の問題点を認識し、 沖縄県独自の被災地支援ビジョン策定を求める陳情書 印刷版 PDF版 Word版 (編集して使う場合) Rich Text format版(編集して使う場合) 2012年 月 日 がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会 公印省略 瓦礫の広域処理の問題点を認識し、 沖縄県独自の被災地支援ビジョン策定を求める陳情書 陳情の趣旨 私たちは、放射能汚染から沖縄の大地と空気を守り、子どもたちの健やかな成長と、沖縄の発展、被災地支援をともに満たす道を模索する、有志が集ったグループです。 瓦礫の広域処理には、被曝リスクという点からも、被災者支援という人道上の理由からも、県政の未来を考える上からも、根的な問題があります。 県民が現在および将来的にも、健康で安全かつ快適な生活を送れるよう、また、被災地復興については、沖縄だからこそ可能な貢献ができるよう、以下の二

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい - こりゃ、ほたえな

    この記事は【こりゃ、ほたえな: Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫のページがひどい】に移しました。

    Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい - こりゃ、ほたえな
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました

    Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました。クライアント向けにまとめたものを少し手直ししてのせています。新人Web担当者さんや、新人ディレクターさんの参考になるかなと。 なるべく難しい言葉を使わず、理解しやすいよう平易な言葉で書いております。 ※流れや手順は制作会社によって違うのですが、概要はつかめるかなと思います。 目次と流れ 1. サイトのコンセプトを考える 2. 競合他社からクライアントのお店や商品を選んでもらうためのポイント(強み)を整理する 3. そのサイトで一番伝えたい内容を決める 4. お客さんが必要とする3以外の情報や、クライアントの伝えたい情報をまとめる 5. サイト更新は誰がするのかを決める 6. 想定使用デバイス(PCやスマートフォンなど)を決める 7. サイトの周知・宣伝方法を考える 8. ページの設計図をつくる 9. サイト制作にかかわる必要な素材を準備する

    Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    webメモ
  • DQNの教育問題について、またはわたしもDQNであるということ - はてなの鴨澤

    親子間での扶養や援助の問題がいろいろ話題に登るようになった。伝統的な日の価値観ではどうこう、と言われているが、基的に「忠孝」というやつは弱者を保護せず、自由を増やさず、不幸を防止しない。 親子の絆は美しいが、親子をあまり強く関連付けないほうがいい。これは社会システム的にもそうだし、個人の意識としてもそうだ。個人を単位に考えたほうがずっと良い。 不幸の多くは人間関係、特に親子を引き離せないからこそ起きる。一番大きいと思うのが教育の問題だ。 99年に交通事故で3ヶ月近く入院したことがある。整形外科病棟というのは交通事故とヘルニアと老人が三大勢力で、交通事故はバイクが大部分。このため他の病棟に比べ平均年齢が低く、雰囲気も明るめだ。オレはそこで長期入院中の高校生に九九を教えたことをきっかけに、そういう家庭の教育問題を考え始めた。そして信じられないほどたくさんの家庭が、「知」というものとまったく

    DQNの教育問題について、またはわたしもDQNであるということ - はてなの鴨澤
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    『お前なんか駄目だ、という言葉は非常に高い確率で間違っている。この事実を知っておくこと、伝えることは重要である。これはまた、人の足を引っ張るな、ということでもある。他人の見てる世界はわからないのだ』
  • iPhoneを使って、セブンイレブンを完全に自宅のプリンター代わりにする方法がすごい。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年05月28日22:38 by tkfire85 iPhoneを使って、セブンイレブンを完全に自宅のプリンター代わりにする方法がすごい。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 コピー機は社会にとって必需品になってきました。企業ならほぼ100%、自宅でもパソコンとセットで買って持っている人も多いでしょう。でも実際のところ、企業では企画書の配布などで大量のコピーを必要とするものの、家庭ではあまり利用する機械が無いという方も多いのではないでしょうか?僕の家もそうです。料理レシピ。ちょっとしたコピー程度しか使わないです。 インクは血よりも高い。 そんな言葉があるように、プリンターの維持管理は以外と大変ですよね。 コピー用紙の補充は勿論ですが、インクが切れたら買いに行かなくちゃらない。年賀状ですらネット経由で印刷できる時代です。先日、ソフトバンクの孫社長が今後は資料は全て「iPad経由で

    iPhoneを使って、セブンイレブンを完全に自宅のプリンター代わりにする方法がすごい。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    パソコンから使ってるけどネットプリントは便利だよ。綺麗に印刷したいときとかA3印刷したいときに使う。
  • 風営法:ダンス規制削除を 坂本龍一さんら署名活動へ- 毎日jp(毎日新聞)

    音楽家の坂龍一さんらが、風営法の規制対象から「ダンス」を削除する法改正を求め、国会に請願する署名活動を始める。近年、若者が深夜にダンスを楽しむ「クラブ」が同法違反で警察に摘発される事例が相次いでいるためで、芸術関係者らの間で「このままでは音楽文化が衰退する」との懸念が広がっているという。10万人の署名を目標にしている。 呼びかけ人には坂さんのほか、作家のいとうせいこうさん、映画監督の諏訪敦彦(のぶひろ)東京造形大学長らが名を連ねる。 クラブ関係者によると、摘発が目立ち始めたのは一昨年末から。大阪・ミナミでは十数軒が摘発され、容疑の多くは「無許可営業」だった。東京、福岡、京都でも同様の傾向で、閉鎖するクラブも相次いでいる。

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • 東日本大震災:がれき「困難」 県に高砂市回答 /兵庫- 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災のがれき広域処理について、高砂市は28日、市議会環境保全対策特別委で「現段階では非常に難しい」と県に回答(10日付)したことを報告した。 対象施設とされるのは、美化センター(梅井6)の流動床式ガス化溶融炉(日量194トン)。 理由について市は、陸で埋め立てる焼却灰の放射性物質濃度の目安をキロ当たり2000ベクレルとする関西広域連合の考え方に触れ、測定(月1回)で目安を超えた場合の対応策▽濃縮された焼却残りかすの搬出方法▽作業の安全管理の費用−−などの課題があることを挙げた。 このため、「回答に『検討すべき課題が多く、現段階では受け入れは非常に難しい』と付記した」とした。【高橋一隆】 〔播磨・姫路版〕

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • 低所得者対策、ようやく議論始まる 政府税調 - 日本経済新聞

    政府税制調査会は28日、学識者らで構成する専門家委員会(委員長・神野直彦東大名誉教授)の会合を開き、政府が消費増税後に導入を計画する低所得層への税額控除と給付の具体策について議論を始めた。厚生労働省も同日、医療や介護などで低所得層の負担を抑える制度の議論に着手した。消費増税関連法案は国会審議が始まっている。増税への理解に欠かせない支援策の議論はようやく始まった段階だ。専門家委員会は低所得層を対

    低所得者対策、ようやく議論始まる 政府税調 - 日本経済新聞
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • 放射能被害の陰で深刻化する被災地のアスベスト飛散問題

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 東日大震災の発生から1年余りが経過し、被災地では復旧作業が進められている。現地では、放射能被害ばかりがクローズアップされているが、その陰で深刻な問題が急浮上している。被災した建物に吹き付けられているアスベストが解体工事に伴って飛散。人体に甚大な影響を及ぼしかねないというのである。 2011年11月28日午後、仙台市環境対策課に1の電話が入った。電話の主は市の衛生研究所だ。 「明らかに高い濃度が出ている。不適正な作業をしているはず」 これが仙台市を揺るがしたアスベスト飛散事故の始まりだった。 ビルは9階建てで、すべての階の鉄骨にアスベストが吹き付けてあった。市が立ち入り検査した際に濃度を測定したところ、異

    放射能被害の陰で深刻化する被災地のアスベスト飛散問題
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    震災直前に宮本憲一先生が「終わりなきアスベスト災害」で警告していたんだけどねえ
  • 主張/生活保護たたき/生存権奪う“便乗改悪”やめよ

    お笑いタレントの実家の母親が生活保護を受給していたことを自民党議員や一部メディアが問題視したことをきっかけに、政府が生活保護制度の改悪を加速させようとしています。以前から狙っていた生活保護費の大幅削減を、今回の問題に便乗してすすめようという政府・与党と自民党の姿勢はきわめて悪質です。国民の命と暮らしを救うための「最後の安全網」である生活保護制度をこんな乱暴なやり方で破壊することは絶対に許されません。 特殊な事例を口実に 今回のタレントの場合は、自民党議員が「不正受給」と指摘するような法律違反はありません。 14~15年前、母親が病気で働くことができなくなり、息子も当時の収入では扶養できなかったため受給が認められました。収入が増えてから一定額の仕送りもしていました。いずれも福祉事務所と相談しながら行ってきたものです。 民法は、祖父母、父母、子、孫など直系血族と兄弟姉妹に扶養義務を定めています

    主張/生活保護たたき/生存権奪う“便乗改悪”やめよ
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    生存権の侵害
  • 秘密会議問題:委員「レッドカード」 紛糾、議事入れず- 毎日jp(毎日新聞)

    「イエローカードの次だからレッドカード。どんな取りまとめにも反対する」。今後の原子力政策を論議する29日の「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)で厳しい意見が相次いだ。原発再稼働の妨げになるとして議案を外した問題に加え、推進側だけが集まった秘密会議まで明らかになった。謝罪を重ねたうえで議事に入ろうとする内閣府原子力委員会と徹底解明を求める委員。策定会議は立ち往生した。 午前9時過ぎ、会議が始まり、原子力委側は秘密会議で配布した資料を公開する方針を明らかにした。委員の金子勝・慶応大教授が口火を切った。「ついに原子力委員会も原子力安全委員会と同じ(信頼を失墜した)状態であることが国民の前に明らかになった。委員であることを非常に恥じている。近藤委員長も参加していたのに反省がない」と厳しい口調で批判した。

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    金子勝ガンバレ!
  • (追加あり)立憲主義を知らない自民党「憲法起草」委、事務局長、「礒崎陽輔」議員に関する法律関係者のコメント

    礒崎陽輔 @isozaki_yousuke 時々、憲法改正草案に対して、「立憲主義」を理解していないという意味不明の批判を頂きます。この言葉は、Wikipediaにも載っていますが、学生時代の憲法講義では聴いたことがありません。昔からある学説なのでしょうか。 礒崎陽輔 @isozaki_yousuke 確かに、「憲法は、国家権力の抑制を定め、国民の人権を守るものだ。」とよく言われます。立憲主義とは、このことでしょうか。それは否定しませんが、それは憲法の重要な側面を規定した言い方であり、憲法を問われれば、「国家の基法」というのが正解でしょう。

    (追加あり)立憲主義を知らない自民党「憲法起草」委、事務局長、「礒崎陽輔」議員に関する法律関係者のコメント
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    うへぇ。小倉先生のコメントが聞きたい。ちなみに岩波の芦部憲法の第一章は「憲法と立憲主義」なんだけどねw
  • 河本さんは「観光大使に不適格」 生活保護受給問題で津山市長 - 山陽新聞ニュース

    宮地昭範津山市長は28日の定例会見で、母親の生活保護受給が問題になっているお笑いコンビ「次長課長」の河準一さん(37)が同市の観光大使を務めていることについて、「観光をPRする方として適格性に欠けるのではないか」と述べ、事実確認した上で対応する考えを示した。 宮地市長は「不正受給ではないと言われているが、世間への影響力がある立場としては彼が言ったように『考えが甘い』との認識を持っている」と指摘。29日に河さんが所属する「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」の担当者に事実を確認するとした。 河さんは津山市内の小学校に3年から6年まで通った縁から、津山ホルモンうどんを題材にした映画「ホルモン女」に出演。昨年7月1日付で市の観光大使に任命された。

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    なんじゃそりゃ
  • 放射性セシウム: 米のクロマグロからも 微量検出 福島沖から回遊か- 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故で流出した放射性セシウムが、米カリフォルニア沖で捕獲されたクロマグロから検出されていたことが、米スタンフォード大のチームの調査で分かった。「放射性物質が海洋生物に取り込まれて広がっている証拠」と指摘している。29日付の米国科学アカデミー紀要に発表した。 チームは昨年8月、カリフォルニア沖でクロマグロを捕獲し、放射性セシウムの濃度を調べた。その結果、15匹のクロマグロで1キロ当たり最大10.3ベクレル、最小でも同2.9ベクレルだった。半減期が約2年と短いセシウム134が検出されたことから、福島由来と断定。日政府が定める品中の放射性物質濃度(1キロあたり100ベクレル以下)より低いが、事故前の濃度の10倍以上だった。 クロマグロは太平洋を回遊する大型魚類だが、黒潮に乗って成長しながら米西海岸まで達する場合もある。チームは、捕獲したクロマグロは事故後、福島県沖で餌を通

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    そりゃ出るよ
  • 【新連載】食事は15分、睡眠は2時間、40人の看護に奔走――。“平成の姥捨て山”で燃え尽きる看護師の異常な日々

    こばやし・みき/労働経済ジャーナリスト。1975年生まれ。株式新聞社、毎日新聞エコノミスト編集部を経て、2007年よりフリー。労働問題を幅広く取材。『ルポ 正社員になりたい~娘、息子の悲惨な職場』(影書房)『ルポ “正社員”の若者たち~就職氷河期世代を追う』(岩波書店)『看護崩壊』(アスキー新書)『ルポ 職場流産~雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』(岩波書店)『ルポ産ませない社会』(河出書房新社)』など著書多数。 高齢患者急増で過労死寸前! 看護師の「悲惨な職場」を救え 小林美希 高齢者が次々に入院し、まるで“姥捨て山”のように置いていかれる。1人で何十人もの患者を担当し、事する時間も寝る時間もほとんどない。そんな病院で医師と共に激務に耐える看護師たちは、まさに過労死寸前だ。いったい、誰がこんな「悲惨な職場」をつくってしまったのか。その背景には、少子高齢化で高齢患者が急増する一方、医療の人手

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • 核燃料会社が今月から生産休止、原発再稼働不透明で/横須賀:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    国内の原発に燃料を供給している核燃料メーカー、グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(横須賀市)が、5月から生産休止に入ったことが17日、分かった。 東京電力福島第1原発事故後、原発の再稼働が不透明になっているため。夏にも生産再開を見込むが「将来市場に合わせた人員の最適化が必要」(同社)としており、企業グループで調整を実施。社員の早期退職者も募集する。 同社は米ゼネラル・エレクトリック(GE)と東芝、日立製作所が合弁で設立した「日ニユクリア・フユエル」が前身で、2000年に3社から営業・設計・開発部門を移管して現在の名称となった。現在の従業員数は約400人。 濃縮度5%以下のウランから、沸騰水型軽水炉(BWR)向けの燃料を製造している。原発停止を受け、事業所内には搬出されない燃料が貯蔵されている。経済産業省原子力安全・保安院の検査では管理状況について「保安規定の順守状況は良好

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • またぞろ自民党が「日の丸損壊罪」にご執心なのでひとこと - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    あはは
  • 風邪薬で副作用死:皮膚疾患が悪化 2年半で131人死亡- 毎日jp(毎日新聞)

    風邪薬などの副作用で起きる皮膚疾患「スティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)」と、その症状が悪化した中毒性表皮壊死(えし)症で、今年1月までの2年半に全国で131人が死亡したことが厚生労働省のまとめで分かった。SJSは10年以上前に問題化。厚労省は10年9月、製薬業界に対し、一部医薬品の添付文書に副作用として追記するよう求めたが、発症メカニズムは未解明で依然として被害は深刻なままだ。同省は「初期症状が疑われたら、早期に受診を」と改めて注意を呼び掛けている。 厚労省の集計によると、09年8月〜今年1月、製薬会社などから報告があったSJSと中毒性表皮壊死症の副作用被害は1505人で、うち8.7%の131人が死亡。前回集計(05年10月〜09年7月分)では2370人中239人が死亡していた。

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • 大脇道場 NO.2600 お笑い芸人バッシングに乗じて生活保護の切り下げや扶養義務の徹底化、法の改悪に言及する小宮山大臣は厚生労働大臣の資格なし!罷免せよ!。

    再び生活保護の問題についてです。 人気お笑い芸人、河準一氏をカッコウのネタで叩き、生活保護切捨ての下地作りをやっていることについては、「NO.2587 河よ、なぜ頭を下げた?「俺は悪くない!生活保護は権利だ!」と言ってみな。」で、その問題点を大まかに指摘しました。 ・扶養義務は受給のための用件にあらず。 民法は直系血族、兄弟姉妹の扶養義務を定めていますが、それは未成年者が対象であり、双方が成年の場合は無理のない範囲でという程度のものとみなされています。それを拡張解釈して芸能人の例のように成年を対象とするのは間違いなのです。 そもそもこの民法の義務規定そのものが前近代的ものであると言わなければなりません。 障害者のある仲間たちは、いつまでもこの扶養のもとにおかれ、自立が阻害されたり、あるいは自立支援法により家族の収入をもとに費用負担が迫られるという不合理な実態もあります。 ・不正受給は0

    zakinco
    zakinco 2012/05/29
  • 【国会事故調】 菅前首相 現場混乱させてもベントの指示したかった

    福島原発事故を究明する国会事故調は28日、菅直人首相(当時)を参考人として事情聴取した。「ベント」「海水注入」「東電店への乗り込み」…権威をかさに現場を混乱させたとされる時の最高権力者が、「3・11」直後の官邸の混乱ぶりを語った。 櫻井正史委員(弁護士、元名古屋高検検事長、元防衛省防衛監察監)から「なぜ現場視察に出かけたのか?」と問われた菅氏は「対策を取るうえで現地を見ることが極めて大切。官邸に原子力委員会や東電の方がいたが、根的な状況についての話は全然出なかった」と答えた。 イラ菅としてはじっとしておられなかったのだろう。首相が来るとあれば、現場は対応で追われる。爆発を防ぐために懸命の作業を続けていた発電所の職員にとっては迷惑だったはずだ。作業が遅れ事故を拡大させたとも言われている。菅氏はそれを顧みようとせず、原子力委員や東電の頼りなさのせいにした。 最大関心事であり説が分かれるベン

    【国会事故調】 菅前首相 現場混乱させてもベントの指示したかった
    zakinco
    zakinco 2012/05/29
    『私が“止めろ”といったのでメルトダウンが起きたといわれているが、東電から派遣された竹黒フェローが、自分の判断で言ったこと。官邸の意向で海水注入を止めさせたわけではない』
  • 生活保護について、読むべき最近の記事いくつか - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    私の友人の伯母が生活保護を受けている話はこの前コメントさせていただきましたが、その人によると認知症症状のある伯母さん(80代。自営業の夫に先立たれ、借家住まい。子どもはなく、年金もなく、夫の死後は貯金の取り崩しで生活)の貯金が底を尽きそうになっているのを知ってびっくりし、半年ほど前から三回、市役所の福祉課に相談に行ったそうです。最初の二回は、まだ貯金が10万円以上あったので、申請しても難しいと言われ(「申請する権利はあるが審査が通らないだろう」ということだったそうです)三度目にやっと申請できたそうですが、最初から面談の記録はきちんと取ってくれていて、三度目の時は別の相談員でしたが、前の記録を読んで、だだいたいのことは把握してくれていたそうです。 誰がどう考えても、伯母さんのような人が今更、働けるわけはないということもあるのでしょうが、役所の人はおおむね親切で、嫌味などは少しも言われず、介護

    zakinco
    zakinco 2012/05/29