2019年1月12日のブックマーク (2件)

  • PayPayボーナス取り消し報告相次ぐ 複数アカウントは「利用停止」の場合も

    1月8日から10日にかけて、決済サービス「PayPay」で2018年12月4日から2019年1月1日までに支払った分のPayPayボーナスが付与された。その一方で、ネット上では「ボーナスが取り消された」との報告が相次いでいる(参照リンク)。【追記あり】 支払いをキャンセルして返金を受けた場合の取り消しは「当然」といえるが、不正行為だと認識せずに取り消されたケースが多いようだ。例えば、クレジットカードを持っていない子どもが親名義のクレジットカードを登録し、取り消されたという声も挙がっている。これはPayPayというよりも、クレジットカードの利用規約に反するため、これも当然の結果といえる。 注意したいのが「複数アカウント」。例えば、複数回線を所有しているユーザーが、それぞれの回線でPayPayアカウントを作成、支払ったことで付与されたPayPayボーナスは、取り消しになる。これはキャンペーンの

    PayPayボーナス取り消し報告相次ぐ 複数アカウントは「利用停止」の場合も
    zapperd
    zapperd 2019/01/12
    『PayPay広報によると、取り消されるのは「全てのボーナス」とのこと』…嘘つくなボケ、3桁以下は残してるだろ http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-512.html
  • ペイペイの100億円還元 今度は「取り消された」続出:朝日新聞デジタル

    「100億円分ポイント還元」で話題を集め、クレジットカード情報の不正利用で騒動になった決済サービス「PayPay(ペイペイ)」で、ポイント還元が10日までに実施された。ところが今度は「還元分が取り消された」という声が相次いだ。運営会社は取り消しについて「カード情報不正利用の分もあるが、大半は利用者のルール違反のため」としている。 ペイペイは、ヤフーとソフトバンクの出資で昨年10月に始まったサービス。店頭で現金を使わず、スマートフォンでQRコードを読み取るなどして決済できるサービス。スマホにアプリをダウンロードし、クレジットカードの番号や有効期限などを登録して利用する。 ペイペイの運営会社は昨年12月、計100億円分に達するまで購入額の20%のポイントを還元するなどのキャンペーンを実施。その際、「身に覚えのない請求がある」という訴えが同社や警視庁に寄せられ、カード情報の不正利用が疑われた。同

    ペイペイの100億円還元 今度は「取り消された」続出:朝日新聞デジタル
    zapperd
    zapperd 2019/01/12
    http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-512.html 不正も何も、まず複数垢に同カード登録出来るシステムがクソな上に正常利用者も取り消し、登録済みカードが不正利用された分も取り消しって何の擁護も出来ないでしょ