タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学と2chに関するze-kiのブックマーク (2)

  • データを1億年後まで残すには

    「そんなに残してどうすんだ」ってツッコミも当然あるだろうが・・・ まあ、未来の人類のためでも人類絶滅後の知的生物に伝えるためでも 動機は何でもいいから、億年レベルの情報保存技術を考えてみよう。 動機を人類絶滅後の新たに発生した知的生物に伝えるためとして A. 安定した地殻を持つ月に、金に情報を刻みセラミックコーティングした物を大量にばらまく。 1.金が有るからと行ってわざわざ盗みに行く人類はいないだろう。 2.セラミックコーティングにより宇宙線等から金を守れる。 3.新知的生命が月に行く意欲、技術を持たないと当然発見できない。 4.効率的に月にばらまく方法が未。 5.B案に比べお金がかかる。 B. 地球大陸(含大陸棚)にばらまく 大量のセラミックに情報を刻み、まんべんなくばらまく 1.セラミックなら長持ち、貴重では無いので人類に採取され破壊される可能性が低い 2.

    ze-ki
    ze-ki 2011/02/23
    未来技術板のワクワク感は異常
  • 【速報】 東工大の新型スパコン、世界一に カナ速にゅーす

    東京工業大学が10月にも新型のスーパーコンピューターを稼働させる。開発費は32億円で、数百億円かかる他のスパコンより大幅に安いのに性能は世界一になる可能性がある。 東工大で記者会見する松岡聡教授(中央) 東工大の松岡聡教授らが稼働させるスパコンは「TSUBAME2.0」。製造元はNECと米ヒューレット・パッカード(HP)の企業連合。設計上の性能(演算性能=ピーク値)は2.4ペタフロップスで、1秒当たり2400兆回も計算処理をこなせる。これは現在の実効性能世界トップである米オークリッジ国立研究所のスパコン「JAGUAR」を越えるもので、「現在日全国にあるスパコンすべての合計を上回る」(松岡教授)性能だ。 世界のスパコン性能トップ10 (2010年6月現在) 順位   所有機関 1     米オークリッジ国立研究所 2     中国・国立スーパーコンピューティングセンター 3     米ロス

  • 1