タグ

umlに関するzederbuchのブックマーク (3)

  • 【連載】ゼロから始めるUMLモデリング講座 (17) ロバストネス図によるユースケース仕様のモデリング | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    前回から、架空の宅配便会社「まいにち宅配便」が開発を進めている「配達予約システム」を例にとり、UMLを用いてシステムの仕様をモデリングする方法について説明しています。今回は、システム仕様の中で重要な要素の1つである「ユースケース」の仕様をモデリングする方法について解説します。 ユースケースの検討は、システム要求から仕様化まで一貫して行います。システム要求の段階ではアクターの視点から見たユースケースの振る舞いを定義します。そのため、仕様化の段階ではシステムの視点から、「画面などユーザーインタフェースの表示(出力)」「入力チェック」「データの更新」「他システムとの連携」といったユースケースの振る舞いを定義します。 具体的には、ユースケースの振る舞いを俯瞰する図としてロバストネス図を相互作用概要図 (図1、注1)を使って作成し、仕様の詳細をドキュメントに記述します。 図1 配達予約のためのユース

    zederbuch
    zederbuch 2009/08/26
    相互作用概要図
  • 今日から始めるUMLモデリング(UML2.0版)第01回:ユースケース図#2_3

    HOMMEZ(オムズ)は男性の心と身体の健康を支援し、一人でも多くの人が子供を得る幸せや男性としての喜びを享受できる社会の実現を目指しています。男性の妊活、活力にまつわる情報や商品の力で性や妊活に悩む男性が効率的に納得感を持って活動できる機会を創出します。

    zederbuch
    zederbuch 2009/08/07
    登場する言葉の整理
  • [Think IT] 第2回:ユースケース図を学ぼう! (3/3)

    【伝わる!モデリング】はじめようUML! 第2回:ユースケース図を学ぼう! 著者:株式会社テクノロジックアート 照井 康真 公開日:2008/04/08(火) ユースケースの操作手順 「ユースケース」と言っても、それはユースケース図の中の楕円だけを表すのではありません。システムを実現するまでの過程では、それぞれのユースケースの詳細な操作方法を分析する必要があります。各ユースケースの詳細な操作方法は、「ユースケース記述」の中でイベントフローとして表されることが一般的です。 ユースケース記述には、ユースケース名、概要、主アクター、支援アクター、事前条件、事後条件(保障)、トリガー、基フロー、代替フロー、例外フローなどの項目について日語で記述します。これらのユースケース記述のテンプレート(様式)は、UML の範囲ではありませんので、プロジェクトによって異なります。 上記の項目は、一般的なユー

    zederbuch
    zederbuch 2009/08/07
    ロバストネス図の例
  • 1