タグ

2010年10月18日のブックマーク (6件)

  • 「禁断のアプリ」はSkype--KDDI、Skypeを搭載へ

    KDDIは10月18日、Skype Technologiesと戦略的包括提携したと発表した。KDDIが11月下旬以降に発売予定のAndroidスマートフォン「IS03」よりアプリケーション「Skype au」を提供する。今後発売するAndroidフォンをはじめ、2011年にはBREW(EZアプリ)対応の携帯電話へと提供を拡大する方針だ。 Skype auは、auの携帯電話網を利用するため、安定した通話品質を確保できるとしている。 さらなる詳細、料金については別途発表するとしている。 KDDIコンシューマ事業部 サービス・プロダクト企画部長の増田和彦氏は、「ネット上ではいろいろな噂がでていたが、アジアで初の包括的提携を行うことになった。技術的に、サービス的に広く伝えていこう。携帯電話に対するひとつの革命を起こしたい」と語った。 KDDI代表取締役執行役員専務の田中孝司氏は、先駆けて行った

    「禁断のアプリ」はSkype--KDDI、Skypeを搭載へ
    zembutsu
    zembutsu 2010/10/18
    なん…だと…凄いな>「今後発売するAndroidフォンをはじめ、2011年にはBREW(EZアプリ)対応の携帯電話へと提供を拡大する方針だ」「禁断のアプリ」はSkype--KDDI、Skypeを搭載へ - CNET Japan
  • オープンソース──懐疑的に見るのはもうやめよう

    わたしは先日、あるセミナーに参加し、そこで聞いたオープンソースベースのソフトウェアと関連サービスの導入に関する情報に誤りが多くて驚いた。特に「導入の理由」「戦略」「選択肢」「ビジネスメリット」に関する情報の誤りが目立った。 どうしてかはよく分からない。オープンソースはその質からして、また、開発者を中心とした活動に支えられていることから、非常に動きが早い分野だからかもしれない。あるいはまた、オープンソースコミュニティーや、エンタープライズオープンソースプロバイダー(わたしが経営する英LinuxITもその中に含まれる)の人々が、オープンソースによってIT環境の管理とパフォーマンスを変えられることが理解されるように、もっと強く取り組まなければならないだけのことかもしれない。オープンソースは、ITのイノベーション、相互運用性、ROI(投資収益率)などに貢献できるのだ。 もちろん、オープンソースの

    オープンソース──懐疑的に見るのはもうやめよう
    zembutsu
    zembutsu 2010/10/18
    へー。
  • Latest Updates - DocumentCloud

    Here at DocumentCloud, we’re constantly turning PDF files and Office documents into embeddable document viewers. We extract text from the documents with OCR and generate images at multiple sizes for each of the thousands of pages we process every day. To crunch all of this data, we rely on High-CPU Medium instances on Amazon EC2, and our CloudCrowd parallel-processing system. Since the new Micro i

    zembutsu
    zembutsu 2010/10/18
    microインスタンスの評価
  • DocumentCloud

    Embed documents on your site and publish to our growing archive.Upload documents.Extract, analyze and search text.Annotate, redact and edit. Upload documentsEmbed documents on your site and publish to our growing archive.Extract, analyze and search text.Annotate, redact and edit. DocumentCloud is an all-in-one platform for documents: upload, organize, analyze, annotate, search, and embed. View pub

    zembutsu
    zembutsu 2010/10/18
    ドキュメント化のプロジェクト。注目。
  • Internet Week 2008

    インターネットに関する技術の研究・開発、 構築・運用・サービスに関わる人々が一堂に会し、 主にインターネットの基盤技術の基礎知識や最新動向を学び、 議論し、理解と交流を深めるためのイベントです。 また、「Internet Week」で得られたものを、 ご自分のフィールドで役立てていただくことにより、 インターネットの普及・促進・発展に貢献する(繋げる)ことを当イベントの目的としています。 テーマ 「集まれ!インターネットワーキング!」 開催日程 2023年11月15日(水)から11月22日(水) ※土日祝日を除く [オンライン Week] 11月15日(水)、16日(木)、17日(金) [カンファレンス Week] 11月20日(月)、21日(火)、22日(水) ※後日、ご講演者様のご了承が得られた講演がオンデマンドで視聴可能! 会場 オンライン + 東京大学 伊藤謝恩ホール ※カンファレ

    Internet Week 2008
    zembutsu
    zembutsu 2010/10/18
    Internet Week 2010のプログラムが公開されていた事に気がついて、申し込んでいるところ>Internet Week 2010
  • 次世代データセンターソリューションセミナー

    Fusion-io社が提供するioDriveは、PCIeスロットに実装する、次世代の半導体ストレージです。そのIO性能は、約200台のHDD RAIDに匹敵するだけでなく、ハードディスク型SSDよりも高性能かつ管理性に優れています。このたび、デル株式会社では、ioDriveをPowerEdgeサーバのオプションとして販売し、一括サポートを行うこととなりました。 セミナーでは、両者のアライアンスが日ITインフラにもたらすインパクトとともに、SQL ServerやMySQLをはじめとする各種検証結果からみた導入効果を、株式会社ディー・エヌ・エー様からご紹介いただきます。また、世界最大規模の導入事例の内の一つとなる、国内最大手ECサイト様の事例に関する資料を当日会場で配布予定です。 I/Oボトルネックに課題を感じておられるお客様、ストレージやサーバの占有スペースの削減が急務となっているお客