タグ

デザインとマンガに関するzerihik0のブックマーク (2)

  • ふき出しのレトリック 〜マンガの修辞学〜

    マンガで使われている「レトリック」を紹介するページです  ○ 更新履歴  ■こちらが、移転先の新しいサイトです■ 2008/10/04 : 「使う目的別のまとめページ」をバージョンアップ<BR> 2008/10/04 : 倒置反復に画像を追加して加筆 2008/09/26 : 脚韻のページにある内容を、かなりに変更  2008/09/20 : 島村瀧太郎(抱月)『新美辞学』のページを作成  2008/09/07 : 隠喩に画像を追加して、加筆  2008/08/30 : 設疑法を追加  2008/08/23 : 直喩に画像を追加して、加筆  2008/08/17 : 韻文を追加、押韻・頭韻・音数律に加筆  2008/07/26 : 50音順のページを、デザイン変更  2008/07/19 : 祈願法を追加、緩叙法(付加)に画像をつけ足して加筆  2008/07/18 : カウン

  • 情報量をとるか、デザインをとるか〜漫画雑誌の表紙の作り比較〜 - たまごまごごはん

    先日友人と雑誌の表紙の話をしていました。 端的に言うと、自分はどうも「月刊マガジン」と「別冊マガジン」を間違えちゃうよ、という話。 左が月マガ。右が別マガ。 まあ普段買っている人なら、作品が表紙に来ているので分かるとは思いますが、うん、これは初見ではちと分かりづらい。 つーか最初から知ってないとまず分からない。 表紙は、の顔です。 割と思い浮かべやすいのは、ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオンの少年誌の表紙。あれはそれぞれのカラーがありながらも、とにかくごちゃごちゃしています。 それは雑誌の表紙にどれだけ情報量を載せられるかの勝負だからだと思います。あとグラビアアイドルを載せると売れるとかそういうの。 ところが、最近は「情報量」で勝負しない雑誌も増えています。雑誌のカラーが独自な場合が多いので、おそらくデザイナーさんの考え方・出版社の考え方次第なんでしょう思います。 「デザイン」重

    情報量をとるか、デザインをとるか〜漫画雑誌の表紙の作り比較〜 - たまごまごごはん
  • 1