タグ

rubyに関するzetamattaのブックマーク (166)

  • fizzbuzz.gif - 兼雑記

    もんだいです。このファイルはなんでしょうか。 http://shinh.skr.jp/obf/fizzbuzz.gif

    fizzbuzz.gif - 兼雑記
    zetamatta
    zetamatta 2008/10/12
    曰く 『もんだいです。このファイルはなんでしょうか』― 少なくとも gif と ruby ということだけは分かった
  • いい加減Ruby信者がうざい件 - id:k-z-h

    Ruby信者の特徴Matzは神であり神による実装であるRubyこそが唯一絶対の言語である他の言語(特にPerl)は存在自体が悪である他の言語を使っているのはRubyを知らないからであるRubyを布教することでそのような不幸な子羊たちを救済することこそが正義であるどこかの世界宗教のようですね。 「Perlベストプラクティス」まとめ を読んでふと「Ruby使えばいいのに」と思った - World Wide WalkerPBPより先に、Perlを選択する時点で、RubyよりもPerlを使いたいという前提があることを考えて欲しい。その上でPerlをよりよく(という言い方もあまり好きじゃないけど、ほかにいい言い方が思い浮かばない)運用する方法がPBPなんだろ。それに対して「それRuby(略」っていう発言は場違いであると思わない? Perl の There are many ways to do it

    zetamatta
    zetamatta 2008/09/20
    双方とも「単に慣れていること」と「分かりやすい」を混同しているので、話は永久に平行線だな。でも、disっといて『こんな事だけで「Perl よりも Ruby の方がいいよ!」などと言いたいわけではない』は説得力ないよね
  • GainerとRubyで行うサーバ監視

    サーバのロードアベレージが上がったらパトランプを点灯させるというシステムを作ってみました。Read less

    GainerとRubyで行うサーバ監視
    zetamatta
    zetamatta 2008/09/15
    普通、負荷が上がったらメールを飛ばすところをパトライトをピカピカいわせるという斜め上の発想を実践。ちょっ!
  • yapra,Yet Another Pragger implementation

    → ‘yapra’ What Yet Another Pragger implementation. Installing sudo gem install yapra The basics Demonstration of usage Use on command yapra -c config_file.yml This command looks like Pragger Use in your application require 'yapra/runtime' require 'yapra/config' config = YAML.load(config_file) config = Yapra::Config.new(config) Yapra::Runtime.logger = Logger.new(STDOUT) yapra = Yapra::Runtime.new(c

    zetamatta
    zetamatta 2008/08/24
    『Yet Another Pragger implementation』― Ruby版Plagger「Pragger」の別実装(←直訳すぎる)。RSSやATOMといったフィードの加工ツール
  • [ruby-dev:35834] 「サポートレベル」の定義、1.9.1のサポート予定プラットフォーム、メンテナ募集

    Subject: [ruby-dev:35834] 「サポートレベル」の定義、1.9.1のサポート予定プラットフォーム、メンテナ募集 From: "Yugui (Yuki Sonoda)" <yugui@ g . > Date: Wed, 13 Aug 2008 13:29:10 +0900 Yuguiです。 Ruby開発陣はRuby開発合宿20080811(http://redmine.ruby- lang.org/wiki/ruby/DevelopersCamp20080811 )を行いました。サポートするプ ラットフォームについて話し合い、4つの「サポートレベル」を決定しました。 == サポートレベル サポートレベルは"supported", "best effort", "perhaps" および "not supported"に分かれます。ここで、「メンテナがいる」とはDebia

    zetamatta
    zetamatta 2008/08/23
    [OS/2] Cygwin・PPCなMacOS が「Perhaps」(たぶん動くが公式サポート外)、OS/2・Classic MacOSが「Not supported」(動くかどうか)になっている。メンテナ募集らしい
  • バイナリシリアライズ形式「MessagePack」 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    Googleが公開したバイナリエンコード手法であるProtocol Buffersは、クライアントとサーバーの両方でシリアライズ形式を取り決めておき(IDL)、双方がそれに従ってデータをやりとりするようにします。 この方法では高速なデータのやりとりができる反面、IDLを書かなければならない、仕様を変えるたびにIDLを書き直さなければならない(あらかじめしっかりとIDLを設計しておかないとプログラミングを始められない)という面倒さがあります。 ※追記:Protocol BuffersのデシリアライザはIDLに記述されていないデータが来ても無視するので(Updating A Message Type - Protocol Buffers Language Guide)、仕様を拡張していっても問題ないようです。 一方JSONやYAMLなどのシリアライズ形式では、何も考えずにシリアライズしたデータ

    バイナリシリアライズ形式「MessagePack」 - Blog by Sadayuki Furuhashi
    zetamatta
    zetamatta 2008/08/17
    ProtocolBuffers を越えるバイナリシリアライズ方式。IDLがなくてもデシリアライズができる、順次読み込んだところからデシリアライズできる、バイナリ形式なので高速かつ高圧縮などの長所がある。
  • Vim上でRubyを動かしたい。 - ボクノス

    Vim上でirbみたいな事が出来たら素敵かなぁと思って、こんなスクリプト作ってみた。 概要 Vim上でのRuby開発を加速させます(たぶん) 組込みRubyを使ってVim上でirbみたいな事ができます。 ノーマルモードで「ctrl + enter」すると、カーソル下の行実行 ビジュアルモードで「ctrl + enter」すると、選択範囲の実行 matchit.vimがあるとブロック実行出来て更に幸せです。 インストール ~/.vim/after/ftplugin/ruby.vim辺りに保存しておいて、再起動。 nmap <buffer> <C-CR> :call <SID>Eval(function("<SID>YankNormal"))<CR> vmap <buffer> <C-CR> :call <SID>EvalVisual()<CR> execute 'ruby vim_bind

    Vim上でRubyを動かしたい。 - ボクノス
    zetamatta
    zetamatta 2008/08/17
    vim上で irb みたいなことをする
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    絵日記 グルメ ライフスタイル・暮らし ペット 旅行海外 日記 ニュース スポーツ ビジネス・経済 趣味・創作 音楽 書籍・雑誌 漫画・アニメ ゲーム 受験・学校 ヘルス・ビューティ IT・家電 学問・科学 まとめ

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    zetamatta
    zetamatta 2008/08/10
    vim with inline-ruby スクリプトで、vim からmixiに連投するという
  • xe-kdoo(2008-08-08)

    >> [穴ゴル] sum of square numbers 終了 anarchy golf - sum of square numbers 読んでて良かった『Short Coding』は、 (n+1) => -~n の書き換え。 n * (n+1) * (2*n+1) => n * -~n * -~(2*n) => n * ~n * ~(2*n) # 負×負 = 正 と。 anarchy golf - the source code (2*n+1) => n.id Fixnum#id にこんなかっこいい使い方が!!! >> パソコン不調は諦めた 改めてケースを開けてみたところ、やっぱりオレにはHDD交換は無理のようだった。 DVDドライブの裏にあるので、DVDドライブを外す必要があるのだけども、それすらどうやればいいのかわからん。電源ケーブルとか力まかせに引っこ抜いていいの? オレの

    zetamatta
    zetamatta 2008/08/10
    (n+1)は(-~n)に等しく、(2*n+1)は n.id に等しい
  • Ruby Kaigi 2008の会場についた。一日目体験談 - Guyon Diary

    着いたらタイミング良く、休憩タイムに入ったばかり。 午後一番の基調講演を聞く予定。 無線LAN環境が充実してて良い感じ。 12:45 大ホールのBGMがしぶい。 IRCにログインした。 会場近くの金券ショップ自販機でつくばエクスプレスの回数券が安く売っているらしい。 秋葉原で往復券(定価)を買った自分は負け組。 13:00 yuguiさんのサイン会に長蛇の列。 定期購読していたWeb+DBが前回で切れていたので買いました。 13:30 いよいよ。基調講演開始。 梁山泊がテーマ。 「良い技術者の集まり」「新しい技術が生まれる過程」と、どうやって実現するかという事に対しての取り組み方など気質など色々参考になりました。 なんか心に響いた。 14:30 Ruby M17Nのセッションをききました。 1.9の日語の取り扱いは要チェック。 15:00 Ruby《を》教えているんじゃない、Rubyで《

    Ruby Kaigi 2008の会場についた。一日目体験談 - Guyon Diary
    zetamatta
    zetamatta 2008/07/20
    『タブと全角スペース、行末のスペースに色を付ける』という技は便利ですね。さっそく .gvimrc に書いた。
  • Pure Ruby な SSH クライアントライブラリ「Net::SSH」 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。

    zetamatta
    zetamatta 2008/07/12
    『Gem を使って簡単にインストールできます』『gem install net-ssh』『動作には OpenSSL のライブラリと Ruby バインドが必要なので、それらはあらかじめインストールしておいてください』
  • [tDiary][utf8] tDiary utf8 化のすすめ, [TV] 最近の THE 世界遺産 - HsbtDiary(2008-06-30)

    ■ [tDiary][utf8] tDiary utf8 化のすすめ 今日やっとコードを全部読んで仕組みを理解したのでまとめておく。 tDiary trunk にバージョンアップして日記を再表示させるだけで設定ファイルが utf-8 変換されます。 設定ファイルが自動変換が完了したかを判別するには @data_path/tdiary.conf の中に tdiary_version という変数が記述されていることを確認します。記述されていなければ何らかの理由で変換されていません。 変換完了後も初回は EUC で表示 されることもあります(原因不明) されます。その場合は 再表示してみて リロードしてください。ここで慌てて ntf -w --in-place 等をすると二重変換されてデータが壊れてしまいます。手動で変換を試みる前に tdiary.conf の tdiary_version の有

    [tDiary][utf8] tDiary utf8 化のすすめ, [TV] 最近の THE 世界遺産 - HsbtDiary(2008-06-30)
    zetamatta
    zetamatta 2008/07/06
    これまで EUC-JP でコンテンツを保持してきた tDiary がいかにして utf8 に移行するのか。それが分かる注意書き
  • Rubyでどう書く?:RubyでWord文書を作成する - builder by ZDNet Japan

    いま求められるID管理:前編 有名コンサルが一堂に会し語り合う いま必要なサイバーガバナンスのありかた Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 コマース広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには すぐに実践できる仕事効率アップ術 驚きの効果をもたらす外付けディスプレイ なんと最大50%の業務効率アップも! DNSを守り、DNSで守る 高度・巧妙化し危険度を増すサイバーリスク いま考えるべきモダンセキュリティのあり方 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある Summit 講演レポート公開! イノベーション志向経営からDX推進の覚悟 ブレインテックの可能性まで 今時プライベートクラウドの作り方 2020年代の

    zetamatta
    zetamatta 2008/07/06
    Word 2003から使えるようになったXML文書の中のキーワードを Ruby で置換するという術
  • [JavaHouse-Brewers:000001] 「怠慢はプログラマの美徳」というけれど

    From: kwatch <http://d.hatena.ne.jp/kwatch/> To: java-house-brewers@center.nitech.ac.jp Message-ID: <http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080426/1209230638> Date: Sat, 26 Apr 08 02:23:00 JST [JavaHouse-Brewers:1]「怠慢はプログラマの美徳」というけれど [Prev][Next] | [Threads][Index] | [Search][Topics] Java屋^h^h^h^h^hJava信者とスクリプト言語屋の間には、「めんどくさい」と感 じるセンスについて超えられない壁が存在している。 質的でない事柄に関する記述があったときに、スクリプト言語屋は「めんどく さい」と感じ、Java屋^h^

    zetamatta
    zetamatta 2008/07/06
    これはいったいどこのコンテンツなんだろう。MLに見えるけど
  • Rubyでどう書く?:重複したRSSをまとめる - builder by ZDNet Japan

    第4回目のテーマは「重複したRSSをまとめる」と題しまして、Rubyで複数のRSSから重複したエントリを除去する問題を出します。 問題 最近、はてなブックマークやlivedoor クリップなど、ユーザーが外部のサイトを集めて、その結果を出力するサービスが増えてきました。 ただ、一部のサイトを見ているだけで話題を追うことができるので便利なのですが、同じURLが複数のRSSにあり「もうこれは見たのに……」という事も多いですよね。 そこで今回は、複数のRSSを一つのRSSとして出力するプログラムを問題にします。 仕様 RSSのURLは、コマンドラインから引数として1個以上与えられる。 結合した結果のRSSのタイトルおよび説明は、各引数のタイトルをつなげたものとする。 結合した結果のRSSのURLは第一引数のURLとする。 フィードのリンク先が同一のものを同じフィードとして扱う。 出力順は第一引数

    zetamatta
    zetamatta 2008/06/25
    曰く『パーサが標準のライブラリにあるので特に手間無く作れました』―ほぉ、そいつはすごいな
  • Ruby で快適に連投する11の方法 - ujihisa

    rubykaigi2008マイリスト mylist/7223285

    Ruby で快適に連投する11の方法 - ujihisa
    zetamatta
    zetamatta 2008/06/22
    WWW::Mechanize を使ったログインの自動化(mixi)/vimscriptをRubyで書く例など
  • 人気の「RubyKaigi2008」動画 83本 - ニコニコ動画

    前編 sm3824824 RubyKaigi2008 1st day(6/21) - MainSessionmylist: mylist/7271830time table: http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2008/?MainSession うぜえw 間違うとperlのように死ぬ ruby-devをここでやるな

    人気の「RubyKaigi2008」動画 83本 - ニコニコ動画
    zetamatta
    zetamatta 2008/06/22
    をぉ、これで出席せずとも現地の雰囲気が分かるかのような錯覚が味わえるぞ!
  • The Rubyists are Wrong

    There's something that's been bugging me for a long time that I need to get off my chest. Some of you may hate me for it, but perhaps there are others out there with the same complaint, silently in agony, wishing for death to take the pain away. It's time to set the record straight, and prove once and for all that the Rubyists are wrong. Rubies are almost NEVER cut like this: The cut shown here is

    zetamatta
    zetamatta 2008/05/02
    Rubyのロゴの宝石のカットが、ことごとくダイアモンドのカットであったりなんかする説?
  • anarchy golf - 1000 digits - 週1でも日記

    何やらよく分からない規則で並んでいる 0 と 1 を 1000 個出力する問題です。 フーリエ変換しても特徴的な周期が見当たらないから擬似乱数として使えるような何かだろうかと思ったが*1(以下ネタバレ) Ruby で srand(777) 1000.times{print rand(2)} が通った。当に擬似乱数かい。 *1:特徴的な周期がないからといって擬似乱数として使えるとは限りませんが、候補にはなるということで

    anarchy golf - 1000 digits - 週1でも日記
    zetamatta
    zetamatta 2008/04/13
    anarchy gold の 1000 digits の攻略法。というか、Ruby依存しすぎ!
  • mixi2gmail WWW::Mechanize 0.7.5/Hpricot 対応版 - World Wide Walker

    mixi2gmail WWW::Mechanize 0.7.5/Hpricot 対応版 Posted by yoosee on Web at 2008-04-04 13:00 JST1 mixi2gmail少し前から mixi のちょこちょこした変更もあって以前書いたmixi2gmail.rb の挙動が怪しくなっていたので、WWW::Mechanize 0.7.5 への対応も兼ねてコードを書き直した。最近のバージョンでは取得結果を Hpricot::Doc で返すようになり、XPath での検索も出来るようなので、以前の正規表現で切り出す形から XPath で抜き出す形に変更。画像の扱いもHTMLの中にインラインで表示されるよう、mixiアルバム画像貼り付けへの対応も含めて少しマシにした。 また Mechanize が Net::* を上書きする挙動も無くなったようなので、ちゃんとNet:

    zetamatta
    zetamatta 2008/04/06
    Rubyで書かれた mixi の記事を gmail へ転送するツール