タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (5)

  • ネットでワンピースをオーダーメイドできる「Private Robe Plus」

    オーダーワンピース専門店を運営するプライベートローブとブラケットは、オンラインのワンピースオーダーメイドサービス「Private Robe Plus(プライベートローブ・プラス)」の提供を開始した。 Private Robe Plusは、ユーザーがウェブ上で形と色を選び、デザインしたワンピースを注文して購入できる、PC向けのサービス。デザインしたワンピースはプライベートローブでオーダーメイドし、後日、ユーザーの自宅まで郵送する仕組みだ。 ワンピースの型は4種類から選ぶことができ、料金は1万5750円から2万5200円まで。これに別途送料がかかる。サイズが合わなかった場合などは無料でサイズの変更が可能。オーダーメイド後の生地変更については有料で対応する。 ブラケットは2008年10月設立のベンチャー。当初はカーシェアリングサービス「CaFoRe」のみを展開していたが、5月にオーストラリアのS

    ネットでワンピースをオーダーメイドできる「Private Robe Plus」
    zhc
    zhc 2010/08/03
  • iPhoneアプリ「セカイカメラ」近日リリース--収益化は「エア看板」で

    頓智・がiPhone向けアプリケーション「セカイカメラ」を、2月17日から2月19日まで開催されていたファッション展示会「rooms」で初披露した。 セカイカメラとは、「エアタグ」と呼ばれる情報を目の前の空間に登録したり、それをiPhoneの画面越しに見たりできるアプリケーション。現実の空間にインターネット上の情報をオーバーレイできる仕組みを実現する。写真によるレポート記事はこちら。 頓智・CEOの井口尊仁氏によれば、現在のセカイカメラの完成度は「100%のうち3%程度」だという。それでもエアタグをテキスト、写真、音声として投稿でき、その場で閲覧することはできる。また既存のエアタグにコメントを残して、ツリー状にぶら下げるといったコミュニケーションも可能だ。実際に使っている様子は下のビデオを見てほしい。 井口氏は「近いタイミングでリリースしますが、その時点で5%くらいはできあがっていると思い

    iPhoneアプリ「セカイカメラ」近日リリース--収益化は「エア看板」で
    zhc
    zhc 2009/02/19
  • グーグル、音声で検索可能な「iPhone」アプリをまもなく発表へ

    Googleは米国時間11月14日、「iPhone」向けのモバイル検索アプリケーションのバージョン2をリリースする見込みだ。新しいバージョンでは、古いバージョンと同じように、「Safari」ウェブブラウザのモバイル版を開かずにGoogleで検索したり、連絡先を探したり、現在位置から検索結果を絞り込んだりすることができる。大きな変更点は、キーボードをまったく使わずに検索可能な音声検索が追加されたことだ。 Googleは、音声とキーボード入力を実に巧みに区別している。iPhoneの加速度センサーと近接センサーを使って、利用者が携帯電話を口元に持っていったことを判別できる。後は声を出すだけで、ユーザーの音声が処理されて検索クエリに変換される。これにはGoogleGOOG-411番号案内サービスと同様に、推測変換も含まれる。音声検索はウェブ検索と連絡先の両方に対応しており、連絡先の音声検索アプリ

    グーグル、音声で検索可能な「iPhone」アプリをまもなく発表へ
    zhc
    zhc 2008/11/14
  • アップル、iPhone 3G付属USB電源アダプタを自主回収

    Appleが北米および日で販売している「iPhone 3G」に付属されているUSB電源アダプタの自主回収を発表した。故障の可能性があるという。 Appleは米国時間9月19日、「Apple Ultracompact USB Power Adapter Exchange Program」(Apple超コンパクトUSB電源アダプタ交換プログラム)を発表した。同プログラムは、米国、カナダ、メキシコ、日、中南米諸国で販売されたiPhone 3Gが対象となっている。Appleは、これら地域でiPhone 3GにUSBの電源アダプタを付属させて販売している。同社は、この電源アダプタの先端の金属部分がはずれ、コンセントの内部に残る可能性があるという報告を受けていた。上記以外の国で販売されているiPhone 3G用のUSB電源アダプタと初代iPhoneの電源アダプタは、今回の自主回収対象に含まれていな

    アップル、iPhone 3G付属USB電源アダプタを自主回収
    zhc
    zhc 2008/09/20
  • 「本は紙が良い」半数弱--アイシェア、読書に関する調査:マーケティング - CNET Japan

    アイシェアは7月15日、読書に関する意識調査の結果を発表した。 発表によると、文庫などを読む量が以前と比べて「増えた」と回答した人はわずか9.9%、「変わらない」と回答した人は42.3%、「減った・読まなくなってきた」と回答した人は33.2%だった。読む量が変化した理由については、元々あまり読まない人では「時間がない」との意見が多かったものの、減った人では「ケータイやPCに向かっている時間が圧倒的に増えたため」などの意見が挙げられた。 また、携帯電話やゲーム機などのツールでが読める電子書籍が増えてきたことについて「賛成」と回答した人は4.7%。「読みたいが目が疲れそう」(28.3%)や「より安ければ読みたい」(12.6%)などを合わせた肯定派は45.6%だった。一方、「は紙が良い」と回答した人は46.4%だった。

    「本は紙が良い」半数弱--アイシェア、読書に関する調査:マーケティング - CNET Japan
    zhc
    zhc 2008/07/15
  • 1