2023年7月16日のブックマーク (7件)

  • 記事閲覧

    floodgate、電竜戦のように、評価値、読み筋を送る拡張を囲碁でもやってみるための仕様検討が下で行われています。 zakkiさんが作成されたpythonで書き直したCGOS https://github.com/zakki/cgos/tree/genmove_analyze 拡張形式の仕様 https://github.com/zakki/cgos/wiki/GTP-tournament-game-expansion テストサーバ http://203.138.189.63/cgos/19x19/standings.html http://203.138.189.63/cgos/9x9/standings.html 左上の「三」で「CGOS mode」を外すと地合は表示されません。 数値のついた石の上にマウスを置くと読み筋が出ます。 (最近の棋譜だと正常に表示されると思います。グラフが

    zu2
    zu2 2023/07/16
  • 記事閲覧

    floodgateでレート差が50以下の対局の先手勝率を調べてみました。 グラフから分かるのは、レートが上がるほど ・先手勝率は上がる。 4300で 62% ・平均手数は伸びる。 4300で183手 ・宣言勝ちは増える。 4300で  3% ・千日手は増える。   4300で  7% ・256手超えが増える。4300で 14% ・2020年ぐらいから棋力の進歩は止まっている。 千日手も増えてるので微妙ですが先手勝率はレート4800だと65%程度になりそうで 将棋の結論は引き分け(千日手)にはならない感じです。 平均手数も上昇し続けて、レート4000以上だと256手超が急激に増えており、 現状の256手で無勝負、は短すぎるように思えます。 2015年から2023年7月8日までの855975棋譜から集計しています。 時間切れの対局や10手以下の棋譜、最終局面が同一の棋譜(29350棋譜) レー

    zu2
    zu2 2023/07/16
    “先手勝率はレート4800だと65%程度になりそうで 将棋の結論は引き分け(千日手)にはならない感じです”
  • AI虐待再発「13%」 津の女児死亡事件 実態より低く算出か 三重県 | 伊勢新聞

    津市で母親(42)から暴行を受けた三女=当時(4つ)=が死亡した事件で、三重県が虐待疑いの通告を受けて使用したAI人工知能)が、将来的に三女が再び被害を受ける可能性(再発率)を「13%」と算出していたことが12日、県への取材で分かった。入力した情報の少なさから、AIが再発率を実態より低く見積もった可能性がある。再発防止に向けた検証では、こうしたシステムの課題も議論されるとみられる。 県が運用している児童虐待対応支援システムは、類似の事案で過去に一時保護をした割合(保護率)のほか、同じ児童が半年以内に再び同様の被害を受ける再発率を算出する仕組みになっている。 児童相談所が今回の事案で初めてシステムを使ったのは「三女の両頬と両耳にあざがある」との通告を受けた昨年2月。担当者がけがの状態や場所などをシステムに入力し、AIは保護率を39%と算出した。 この保護率に加え、AIは当時、再発率を13%

    AI虐待再発「13%」 津の女児死亡事件 実態より低く算出か 三重県 | 伊勢新聞
    zu2
    zu2 2023/07/16
  • (第57回)LGBT理解増進法について | Web日本評論

    おしえて!ひまわり先生! 伊藤塾塾長・伊藤真氏が、いま、憲法の重要性を語る! 憲法ってなに?憲法ってどうして大切なの?法律って何のためにあるの? いまの日が抱える、憲法や法律に関する問題に、伊藤真氏がお答えします。 (毎月上旬更新予定) 2023年6月16日に「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律(LGBT理解増進法)」が成立しました(同年6月23日公布、施行)。 しかし、案審議過程で多数派への配慮規定が設けられ、十分な審議なしに成立、超党派議連の法案から後退してしまいました。LGBT理解増進法は、すべての人が個人として尊重される社会への「前進」といえるのでしょうか。 おしえて! ひまわり先生! このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログイン. 会員登録(無料)はお済みですか? 会員について

    (第57回)LGBT理解増進法について | Web日本評論
    zu2
    zu2 2023/07/16
  • 人間はなぜ、排泄機能と生殖機能が同じ部位にあるのでしょうか。繁殖時の衛生環境を考えた場合、デメリットが上回るように思えます。 また、もし現状デメリットが大きい場合、今後進化によって部位が分かれるということはあり得るでしょうか。可能性が限りなくゼロに近いのか、大いにあり得るのか教えていただきたいです。 | mond

    人間はなぜ、排泄機能と生殖機能が同じ部位にあるのでしょうか。繁殖時の衛生環境を考えた場合、デメリットが上回るように思えます。 また、もし現状デメリットが大きい場合、今後進化によって部位が分かれるということはあり得るでしょうか。可能性が限りなくゼロに近いのか、大いにあり得るのか教えていただきたいです。 便の排泄系の専門の医師(大腸外科医です)としてお答えします。とっても興味深い質問ですね。「人間は当に排泄機能と生殖機能が同じ部位にあるのか」をまずは考えねばなりません。排泄は主に便と尿に大別されます(細かいことを言えば汗なども排泄の一部です)が、便の排泄出口である肛門と、生殖臓器である陰茎・陰嚢・膣はお隣さんですね。だいたい5-10cm以内にあります。一方、尿の排泄出口である尿道口と、生殖臓器は男性は完全に同じ通り道、女性はお隣さんで2-5cm以内の距離にあります。これらから前述の疑問に答え

    人間はなぜ、排泄機能と生殖機能が同じ部位にあるのでしょうか。繁殖時の衛生環境を考えた場合、デメリットが上回るように思えます。 また、もし現状デメリットが大きい場合、今後進化によって部位が分かれるということはあり得るでしょうか。可能性が限りなくゼロに近いのか、大いにあり得るのか教えていただきたいです。 | mond
    zu2
    zu2 2023/07/16
  • 太陽光発電は426万kWの未稼働案件が失効に、国内の再エネ導入の最新状況

    太陽光発電は426万kWの未稼働案件が失効に、国内の再エネ導入の最新状況:自然エネルギー(1/5 ページ) 資源エネルギー庁の「再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会」第52回会合では、再エネ導入進捗や今後の施策など、国内の再エネに関する最新情報が公開された。その概要を紹介する。 今年の5月12日に、「GX経済移行債」を活用した先行投資支援等の措置を盛り込んだ「GX推進法(脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律)」が成立、5月31日には、再エネの事業規律強化や系統整備のための環境整備等の措置を盛り込んだ「GX脱炭素電源法(脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律)」が成立した。 FIT制度の導入等により、再エネの電源構成比は20.3%(2021年度)と大幅に増加したものの、第6次エネルギー基計画において掲げら

    太陽光発電は426万kWの未稼働案件が失効に、国内の再エネ導入の最新状況
    zu2
    zu2 2023/07/16
  • 車載用のペロブスカイト太陽電池を実用化へ、トヨタとエネコートが共同開発

    エネコートテクノロジーズとトヨタ自動車が、車載用ペロブスカイト太陽電池の実用化に向けた共同開発を開始したと発表した。 エネコートテクノロジーズ(京都府久御山町)とトヨタ自動車は2023年6月27日、車載用ペロブスカイト太陽電池の実用化に向けた共同開発を開始したと発表した。 ペロブスカイト太陽電池は、軽量かつ柔軟に製造可能という特徴を持ち、ビルの壁面や耐荷重の小さい屋根、あるいは車体などの曲面といった、さまざまな場所に設置できる次世代太陽電池として期待されている。また、塗布などによる連続生産が可能であること、レアメタルを必要としないなどのメリットも持つ。 エネコートテクノロジーズは、2018年に創業の京都大学発スタートアップ企業。高効率なペロブスカイト太陽電池の材料技術や成膜技術を有しており、2023年4月時点でモジュール変換効率19.4%を持つフィルム型ペロブスカイト太陽電池の開発に成功し

    車載用のペロブスカイト太陽電池を実用化へ、トヨタとエネコートが共同開発
    zu2
    zu2 2023/07/16