タグ

2020年12月5日のブックマーク (2件)

  • 世界のOSたち - 現在進行形で進化し続ける「Linux」

    コンピューターというハードウェアを活用するために欠かせないのが、OS(Operating System:オペレーティングシステム)の存在です。我々が何げなく使っているWindows OSやMac OS XだけがOSではありません。世界には栄枯盛衰のごとく消えていったOSや、冒険心をふんだんに持ちながらひのき舞台に上ることなく忘れられてしまったOSが数多く存在します。「世界のOSたち」では、今でもその存在を確認できる世界各国のOSを不定期に紹介していきましょう。今回は「Linux」を紹介します。 Linux誕生以前 OSという歴史を紐解き、オープンソースという分野に限れば「Linux(リナックス、リヌックスなど)」ほど成功したOSは存在しません。Windows OSだけを使い続けてきた方でも、その名を耳にしたことがあるLinuxは、1991年にその産声をあげました。フィンランドのヘルシンキ大

    世界のOSたち - 現在進行形で進化し続ける「Linux」
  • 世界のOSたち - 日本でも大成功を収めた「Windows 3.1」(前編)

    Windows 3.1をブレイクに導いたDOS/Vの存在 1992年4月6日。約二年の月日を経てWindows 3.1がリリースされました(日語版は翌年の1993年5月12日にNEC版、同年5月18日にMicrosoft版をリリース)。これまでの命名規則に基づき、マイナーバージョンアップ版を意味する小数点第一位を増加した同OSは、Windows 3.0で確認された不具合を改善しつつ、MS-DOSからWindowsへのプラットフォーム移行をうながしました。 Windows 3.1が普及した最たる理由は、高速化を理由にリアルモード(Intel 8086/8080プロセッサー)をサポートせず、スタンダードモード(Intel 80286プロセッサー)およびエンハンスドモード(Intel 80386プロセッサー)に制限したからです。前バージョンであるWindows 3.0の時代は既にIntel 8

    世界のOSたち - 日本でも大成功を収めた「Windows 3.1」(前編)
    zunchan3
    zunchan3 2020/12/05