タグ

2018年11月20日のブックマーク (14件)

  • 落選した私のことは無視? 「待機児童ゼロ」のカラクリ:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が発表した今春(2018年4月時点)の全国の待機児童数は、前年比で4年ぶりに減少し、10年ぶりに2万人を下回りました。各地で施設整備が進んだためとされ、「ゼロ」だった自治体も1306と、全体の75%に。厳しい「保活」から解放される日も近そうに思えますが、保護者からは、ある不満の声が上がっています。その背景には「数字のカラクリ」がありました。 「うちの子は認可保育園に入れていないのに……」。札幌市に住む女性は首をかしげます。 この春、長男(3)の保活に奔走しましたが、結果はすべて落選でした。にもかかわらず、9月に厚生労働省が公表した札幌市の待機児童数は「0」でした。女性は「私と子どもが無視されている気がする」と憤ります。 そもそも女性の保活の始まりは、16年の秋にさかのぼります。1歳になった長男を預けたいと、自宅から約20分ほどで登園できる認可園を3つ希望して申し込みましたが、入園

    落選した私のことは無視? 「待機児童ゼロ」のカラクリ:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 居残り医師の「自己研鑽」は労働時間にあたるのか 厚労省が注目見解示す - 弁護士ドットコム

    医師や病院経営者、有識者らで構成する「医師の働き方改革に関する検討会」が11月19日、東京都内で開かれた。医師が自らの能力を高めるために行う「研鑽」(自己研鑽)について、労働時間に該当する研鑽なのかどうか、厚生労働省側が考え方のたたき台を示した。それを受け、医療現場の実態を踏まえた議論が交わされた。 ●見学時の手伝いが慣習化→見学すべてが労働時間 この日の会合で厚労省労働基準局は、勤務時間外に医師が病院内に残って手術を見学するなどの研鑽について、労働時間にあたる場合とあたらない場合の考え方をいくつかのパターンを例示して説明。たとえば、自らの判断で終了可能なら該当せず、見学中に診療を手伝うことが慣習化していたら見学のすべてが該当するなどの見解を示した。(概要は末尾に掲載) そのうえで、時間外に労働時間にはあたらない研鑽を病院内でする場合には、指揮命令をする地位にある上司の確認を得て、労働時間

    居残り医師の「自己研鑽」は労働時間にあたるのか 厚労省が注目見解示す - 弁護士ドットコム
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 学童保育、自治体の裁量で 資格ない職員でもOKに:朝日新聞デジタル

    共働きやひとり親家庭の小学生が放課後を過ごす「学童保育」(放課後児童クラブ)について、政府は来年度から職員の配置や資格の基準を事実上、撤廃する。2015年にできた全国一律の基準は4年でなくなることになる。待機児童の増加に対応するには、地方自治体の裁量に委ねるべきだとする全国知事会などの要請に応え、来年の通常国会に児童福祉法改正案を提出、成立を目指す。一方、保護者側からは見直し後の「質」を心配する声が上がる。 政府は2015年度から保育の「受け皿拡大」と「質の向上」に向けた子ども・子育て支援の新制度を施行。この動きに合わせ、厚生労働省は児童福祉法に基づく省令で、学童保育の運営にあたっての「従うべき基準」を施行した。市町村などの判断に任され、ばらつきがあった運営について、全国一律の最低基準を示すことで保育の質の底上げを図った。 基準では▽1教室に職員は2人以上▽そのうち1人は保育士や社会福祉士

    学童保育、自治体の裁量で 資格ない職員でもOKに:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 世田谷区、安易な規制緩和NO「保育は人生基盤作る時」:朝日新聞デジタル

    昨春(2017年)まで5年連続、待機児童数が全国最多だった世田谷区は、今春、前年より375人減の486人となり、「ワースト」を脱して話題になりました。保坂展人区長は胸をなで下ろしていると思いきや、「そもそも見栄えをよくする工夫はしてこなかった」と、待機児童数の自治体ランキング自体を冷めた目で見ていました。 ――今春、区内の待機児童が43%減となった大きな要因は? 保育園を増やしてきたことが最も大きいが、申し込みも減った。出生人口が例年700~800人増えていた勢いが、少し弱まった。 ――今年は改善したとはいえ、2017年春までは待機児童数が5年連続「全国ワースト」。2018年春も都内で最多の486人が待機しています。 (待機児童数が)1千人台が3年も続いてしまった。ただ、その数のはじき方で、世田谷区では、見栄えをよくする工夫は住民を惑わすだけと厳に戒め、実態に近い数字を出してきたことは、言

    世田谷区、安易な規制緩和NO「保育は人生基盤作る時」:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 世田谷区:企業主導型保育、制度見直し要望 一斉退職受け | 毎日新聞

    休園した「こどもの杜上北沢駅前保育園」=東京都世田谷区で2018年11月2日午前10時26分、小野まなみ撮影 東京都世田谷区の企業主導型保育所2カ所で保育士が一斉退職し、うち1カ所が休園するなどした問題で、区は19日、制度見直しを求める要望書を内閣府に提出した。内閣府は「重く受け止める」として、近く検証する方針を示した。 企業主導型保育事業は、内閣府が委託する児童育成協会が助成金支給や審査を担う。自治体は…

    世田谷区:企業主導型保育、制度見直し要望 一斉退職受け | 毎日新聞
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • さくらんぼ算はアメリカでは「10をつくることができると計算が簡単になるよ」みたいな記述が明記…日本とアメリカの教育方針の違いを感じる

    いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent いわゆる「さくらんぼ算」と呼ばれる計算方法が海外でもやってるということに驚いた。ここで面白いと思うのが、アメリカだと「10をつくることができると計算が簡単になるよ、やってみよう!」みたいな記述になってるところだなと思った。 twitter.com/Meilynn_M/stat… 2018-11-15 10:46:45 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent 要するにアメリカの教材は、10を基準に計算すると簡単になるという「目的が明記されている」んですよね。それに対して、日の教材はただ「けいさんしきをといてみよう」となってる。なのに「やり方を指定されてる」から、どうしても「やらされている(≒強制されてる)」感じがしてしまうんだろうな。 2018-11-15 11:02:19

    さくらんぼ算はアメリカでは「10をつくることができると計算が簡単になるよ」みたいな記述が明記…日本とアメリカの教育方針の違いを感じる
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 給食完食、強要やめて=相次ぐ不登校、訴訟も―支援団体に1000人相談(時事通信) - Yahoo!ニュース

    小中学校で教員に給の完を指導されたことがきっかけで不登校や体調不良になったなどの相談が昨年5月~今年9月、支援団体に延べ1000人以上から寄せられていたことが19日、分かった。 完指導が訴訟に発展した例もあり、支援団体は「給来、楽しくべて、事の大切さを学ぶ場。強制は絶対にやめて」と訴えている。 支援団体は一般社団法人「日恐怖症克服支援協会」(東京都渋谷区)。昨年5月に協会を設立した山口健太代表によると、相談は無料通信アプリ「LINE(ライン)」などを通じ、最大で1日20人から寄せられ、9月末までに生徒や保護者ら延べ1000人に上った。生徒や保護者らが集まって悩みを共有する場も毎月設け、東京や大阪、愛知など6都府県で計17回開いた。 相談内容は「完指導に我慢できず、小学3年から不登校になり、対人恐怖症になった」「幼稚園登園を渋るようになった」「野球部での事指導で、1

    給食完食、強要やめて=相次ぐ不登校、訴訟も―支援団体に1000人相談(時事通信) - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 外国人労働者問題の基本認識: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    入管法改正案が国会に提出された後もいろいろ問題が発生して議論がかまびすしいですが、こういうときこそ、外国人労働者問題の基認識を改めてきちんと考えておく必要があろうと思われます。 もう8年も前に『労働再審2 越境する労働と〈移民>』 (大月書店)所収の拙論の冒頭で書いた次の文章は、ややもすれば枝葉末節の議論にばかり迷い込みがちなこの問題を考える上で重要な視点だと、いまでも思っていますので、お蔵出ししておきたいと思います。 第1節 外国人労働者政策の質的困難性と日的特殊性 (1) 外国人労働者問題の質的困難性 外国人労働者問題に対する労使それぞれの利害構造をごく簡単にまとめれば次のようになろう。まず、国内経営者の立場からは、外国人労働者を導入することは労働市場における労働供給を増やし、売り手市場を緩和する効果があるので、望ましいことである。また導入した外国人労働者はできるだけ低い労務コ

    外国人労働者問題の基本認識: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • スラックライン 小布施 世界大会再び | 信濃毎日新聞[信毎web]

    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • コストカッター日産カルロス・ゴーン会長、長年の報酬過少報告と私的資金流用で最終的に自分がカットされる : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    コストカッター日産カルロス・ゴーン会長、長年の報酬過少報告と私的資金流用で最終的に自分がカットされる : 市況かぶ全力2階建
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • ベンチャー投資装い住宅購入か ゴーン会長、20億円超  :日本経済新聞

    日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が報酬を過少申告したとして金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕された事件で、ゴーン会長がベンチャー投資名目で海外子会社をつくり、自宅用の高級住宅を購入させていた疑いがあることが20日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部も同様の事実を把握しているもようだ。【関連記事】租税回避地へ資金移動 ゴーン会長「自宅」購入で関係者による

    ベンチャー投資装い住宅購入か ゴーン会長、20億円超  :日本経済新聞
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • なぜ、これほどまでにJR北海道の経営改革は進まないのか。陰にある大人の事情を暴露してみた。(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

    JR北海道の経営が危機に瀕していると言われています。 JR北海道は数年前から一生懸命経営改善に努力しているというのに、なぜ、過去最大の赤字を計上するようなことが起きているのか? 誰も口に出さない大人の事情があるとしたらそれは何なのか? 決算書を見て振り分けられた後の数字を分析しても鉄道会社の決算書はある意味特別なものですからあまり意味がありません。 今後の経営をどうするかを考えた場合、根的な部分を考えなければ先に進むことができないと思います。 ではその根的な部分は何かというと、商売の原理原則ではないでしょうか。 昔から経営再建を示すことわざに「入るを量りて、出ずるを制す」というのがあります。 入ってくるお金の量をしっかりと見極めて、それを超えないように出費を抑えることで行政機関などは財政再建ができるという意味で使われています。 これを民間企業の経営改革に用いるとすれば、差し詰め「入るを

    なぜ、これほどまでにJR北海道の経営改革は進まないのか。陰にある大人の事情を暴露してみた。(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • ゴーン追放はクーデターか…日産社内で囁かれる「逮捕の深層」(井上 久男) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    を、いや世界を震撼させた「ゴーンショック」はなぜ起こったのか。長年自動車業界を取材し続け、ゴーン氏へのインタビューも何度も行ってきたジャーナリストの井上久男氏の深層レポート。 「重大な不正」の中身は? 日産自動車のカルロス・ゴーン会長が11月19日、金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。容疑内容は、虚偽の報酬額を有価証券取引書に記載していたこととされる。2011年3月期から15年3月期までの計5年間の役員報酬額が実際には99億8000万円だったのに、計49億8700万円と記載していたという。内部通報によって日産が社内調査、それを検察に情報を提供し、事件になった。 このニュースを聞いて、多くの人は「脱税目的か」と思ったに違いない。しかし、それは読み筋が違うのではないか。ゴーン氏はサラリーマン経営者であり、報酬は源泉徴収されており、日産から得られる報酬では脱税できない。また

    ゴーン追放はクーデターか…日産社内で囁かれる「逮捕の深層」(井上 久男) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    zyugem
    zyugem 2018/11/20
  • 当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について

    2018/11/19 日産自動車株式会社(社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、内部通報を受けて、数カ月間にわたり、当社代表取締役会長カルロス・ゴーン及び代表取締役グレッグ・ケリーを巡る不正行為について内部調査を行ってまいりました。 その結果、両名は、開示されるカルロス・ゴーンの報酬額を少なくするため、長年にわたり、実際の報酬額よりも減額した金額を有価証券報告書に記載していたことが判明いたしました。 そのほか、カルロス・ゴーンについては、当社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が認められ、グレッグ・ケリーがそれらに深く関与していることも判明しております。 当社は、これまで検察当局に情報を提供するとともに、当局の捜査に全面的に協力してまいりましたし、引き続き今後も協力してまいる所存です。 内部調査によって判明した重大な不正行為は、明らかに両名の取締役としての善管注意義務

    当社代表取締役会長らによる重大な不正行為について
    zyugem
    zyugem 2018/11/20