タグ

ブックマーク / blog.sync-sync.net (7)

  • 岐阜大学医学部医学科後期入試の倍率が約100倍の件について - syncのにっきver3.0

    あまり聞いたことのない倍率 募集倍率(pdf注意):http://www.gifu-u.ac.jp/download.rbz?cmd=50&cd=1685&tg=11 今年の岐阜大学医学部医学科後期入試が定員35人に対して約3,500人の応募で応募倍率が98.8倍と約100倍になっています。 僕が現役受験生の頃から医学部医学科後期は20倍や30倍はよく見る数字でしたが、さすがに100倍は聞いたことがないです。 国立大学医学部なのにセンターより2次重視が理由の模様 国立大学医学部医学科の入試は東大理?とか一部を除いて、センター試験でほぼ合否が決まり2次では挽回不可能な大学ばかりです。 ところが、岐阜大後期は ・センター 400点(5教科7科目) ・2次 1,200点(3教科4科目) と、東大並の2次重視配点。 募集要項(pdf注意):http://www.gifu-u.ac.jp/downl

    岐阜大学医学部医学科後期入試の倍率が約100倍の件について - syncのにっきver3.0
    zyugem
    zyugem 2011/02/17
    試験場を急遽増やしたり大変ねぇ。
  • 医薬品のネット販売規制について - syncのにっきver3.0

    一定の前進はあったものの、結局は規制ありきか。 医薬品のネット販売規制について、まとまったエントリを書きたいが時間が無いのでまずは思ったことを書きます。 思ったこと 離島のネット通販容認は大いに評価できる(与那国島とか南大東島・北大東島とか無薬局離島の現実を見ているので) 漢方など既存顧客の継続販売は認めると言うが、5/31まで駆け込みで買ったらOKでそれ以降はNGって何か違和感有り。 ここから提案 離島、山村などの無薬局地帯には診療所に併設する形で公営薬局(正しくは医薬品販売業)を設けてそこで対面販売すればいいのではないだろうか。薬剤師は診療所医師などと同じ地方公務員という形で採用する。薬剤師余り対策としては一定の意味がある。そこの薬局がケンコーコムなどのネット通販業者から仕入れるって形にすればいい。もちろん、卸から購入することも出来るし。 →この案は以下のエントリよりヒントを得ました。

    医薬品のネット販売規制について - syncのにっきver3.0
    zyugem
    zyugem 2009/05/14
  • 新入社員の皆さんへ。議事録取りについて。 - syncのにっきver3.0

    議事録取りのポイント 新入社員の皆さんへシリーズその2です。 新入社員の仕事に議事録取りがありますが、会話の内容をだらだらと議事録にしても怒られるだけです。 話の中に脱線のような雑談もありますが、ICレコーダの内容をそのまま起こすのではダメ。 前職で厳しいながらも議事録のポイントを教えてくれた方がいます。 議事録は、 決定事項 課題事項 宿題 を書けばいいと言われました。 会議は、懸案事項を議論し、そして承認する場です。 課題と宿題は違います。課題は双方が抱えている懸案事項であり、宿題は各自が持ち帰ってするべきタスクです。 これだとICレコーダを使えないような場所でも、メモ取りでまとめられるかと思います。 僕は上記の鍵を押さえながらも議事録取りが苦手で仕方なかったですが。 ADHDと気づいたのはそれより後の話です。

    新入社員の皆さんへ。議事録取りについて。 - syncのにっきver3.0
    zyugem
    zyugem 2009/04/06
  • 会社の死亡フラグ - syncのにっきver3.0

    僕が感じた点を 先日のエントリに多くの方のブクマ、アクセスを頂きましてありがとうございます。 # 2008年10月18日 tanaka-daisuke tanaka-daisuke リーマンショックは当に関係あるのかな?ダメ経営者ほど経営悪化を外部環境のせいにする傾向があるから、額面通りには受け取れない。 上記のようなブコメもありましたが、ああ見抜かれているなと思いました。 リーマンショックは倒産の引き金の一つに過ぎないと思います。実際は既に死亡フラグが立っていました。 以下、列挙します。 監査人が突然辞任 倒産する前に監査人が辞任しています。そして、裁判所経由で別の監査人が着任。 その理由は粉飾決算だったり、倒産を免れないとかあると思いますが、既に監査人がさじを投げている事を示します。 資金ショートが末端の従業員まで見えてきた 倒産直前には、交通費など経費精算が遅延するようになりました

    会社の死亡フラグ - syncのにっきver3.0
    zyugem
    zyugem 2008/10/20
    会社が倒れそうだとわかったときに従業員が取るべき行動は何だろう。<身を守るという意味で。
  • 転職した結果、転職先の会社が潰れたよ! - syncのにっきver3.0

    リーマンショックによる資金ショートが原因とか 会社潰れました。 ロスジェネ世代の僕が何とか入った会社で起きたことはパワハラとそれに伴ううつ病発症。 やっと快方に向かって、転職した。 そして、サブプライムローン問題とそれに連鎖するリーマン・ブラザーズの経営破綻。 そこから始まった金融恐慌の波が日に来て、銀行間の資金調達がショートし、企業への資金がショート。 そして、倒産。 転職した結果、転職先の会社が潰れたよ!

    転職した結果、転職先の会社が潰れたよ! - syncのにっきver3.0
  • チラシの裏:結婚相談所を使う奴やお見合い結婚をする奴は負け組? - syncのにっきver3.0

    非コミュの証明 syncのにっき ver2.0 以前にも、上記のエントリで書いたが、「結婚したければ結婚相談所を使えばいいじゃん」「お見合いすればいいじゃん」という雑音が今でも時々聞こえる。 でも、それに強い自意識が邪魔をする。 「syncよ!人生の一大事の結婚をする相手ですら、自分で見つけられないのか!このコミュニケーション能力のかけらすらも無い、非コミュのたわけが!一人すら自分の力で見つけられない、sync、お前は負け組!負け組!負け組!」 とsyncの中にいる何者かが邪魔をしている。 仮に結婚相談所を使ったり、お見合いをして結婚をしたとしよう。 その時に、 「パパは、どうやってママと知り合ったの?」 と聞かれて、結婚相談所を利用したとかお見合いをしたというと、恋愛結婚がマジョリティを占める時代に結婚したsyncは、 子供からも 「ふーん(非コミュなんだ・・・)」と軽蔑されるかもしれな

    チラシの裏:結婚相談所を使う奴やお見合い結婚をする奴は負け組? - syncのにっきver3.0
    zyugem
    zyugem 2008/09/11
  • 論座休刊。 - syncのにっきver3.0

    目標の一つを失った 「論座」が現在発売中の10月合で休刊。 「論座」に文章を載せられる非モテになりたいと以前かいたが、その目標自体が無くなってしまった。

    論座休刊。 - syncのにっきver3.0
    zyugem
    zyugem 2008/09/06
  • 1