タグ

技術に関するzyzyのブックマーク (3)

  • HTTP 関連 RFC が大量に出た話と 3 行まとめ | blog.jxck.io

    Intro 2022/06/06 ~ 9 あたりに、長きに渡って策定作業が行われていた HTTP 関連の RFC が大量に公開された。 RFC 9110: HTTP Semantics RFC 9111: HTTP Caching RFC 9112: HTTP/1.1 RFC 9113: HTTP/2 RFC 9114: HTTP/3 RFC 9163: Expect-CT Extension for HTTP RFC 9204: QPACK: Field Compression for HTTP/3 RFC 9205: Building Protocols with HTTP RFC 9209: The Proxy-Status HTTP Response Header Field RFC 9211: The Cache-Status HTTP Response Header Field

    HTTP 関連 RFC が大量に出た話と 3 行まとめ | blog.jxck.io
    zyzy
    zyzy 2022/06/16
  • 自動運転車が走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する

    Googleは無人運転カーの開発を進めており、実際に道路を走らせるテストも成功させています。道路が自動運転車だけになるのはまだまだ先ですが、自動運転車が全体のうち25%導入されると「交通渋滞が劇的に悪化する」というシミュレーション結果が発表されています。 How Driverless Cars Could Make Traffic Dramatically Worse - CityLab http://www.citylab.com/tech/2015/01/how-driverless-cars-could-make-traffic-dramatically-worse/384821/ 以下はメルセデスベンツによる自動運転車の内部構想。もし道路を走る全ての車両が自動運転車に切り替われば、コンピュータに制御された車両がスムーズに走ることで「交通渋滞の減少」や、電車のように座りながら読書など

    自動運転車が走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する
    zyzy
    zyzy 2015/02/03
    快適な加減速方法のせい、っぽい書き方だけど、つまり急発進・急ブレーキが人間達の運転する車の暗黙のルールになっていて、現在はそのルール内で最適化されたスムーズな交通が行われている、ってことなんだろうか?
  • 物語の作り方/感動させる技術 - デマこい!

    誰もが「物語」を求めている。 スティーブ・ジョブズの魅力的なプレゼンには、「三幕構成」という作劇法が応用されていたという。iPhoneが一台あれば映画を作れる時代だ。今ほど「物語」が求められている時代はない。にもかかわらず、物語を作る「技術」の重要性に気づいている人はまれだ。物語作りに必要なのはセンスだけ──と、素朴に信じている人は多い。 物語作りにも、技術がある。 なかでもシド・フィールドが体系化したハリウッド式の「三幕構成」は、汎用性と自由度の高さが魅力だ。脚製作の現場だけでなく、商談につかうプレゼンや、WEBメディアの記事執筆(※ブログを含む!)、飲み会のときの「滑らない話」にいたるまで、およそ物語性を持つほとんどのものに応用できる。ジャンルを選ばず実用可能な、ほぼ唯一の技術といっていいだろう。 今回は「三幕構成」がどのようなものか、ざっくりと紹介したい。 三幕構成を説明する前に、

    物語の作り方/感動させる技術 - デマこい!
    zyzy
    zyzy 2014/03/13
    ミッドポイントが「ポイント・オブ・ノーリターン」説は私が考えていたのに近くて驚いた。
  • 1