タグ

ブックマーク / mag.osdn.jp (3)

  • Google、物理ベースレンダリングエンジン「Filament」をオープンソースで公開 | OSDN Magazine

    Googleは8月3日、物理ベースのグラフィックレンダリングエンジン(PBR)「Filament」をオープンソースで公開した。WindowsおよびmacOSLinuxAndroidに対応するクロスプラットフォームのリアルタイムレンダリングエンジンという。 FilamentはC++で実装された物理ベースレンダリングエンジン(BPR)。バックエンドにはOpenGLやVulkanを利用し、C++およびJava向けのAPIが提供される。中でもOpenGL ES 3.xクラスGPUを主なターゲットとし、Android上で小容量、効率よく動くように設計しているという。 ツールとAPIで構成されており、Android開発者はこれを利用して容易に高品質な2D/3Dレンダリング環境を構築できるという。 現在Filamentは、AR体験を可能にするARCoreのSDKであるSceneformライブラリで、

    Google、物理ベースレンダリングエンジン「Filament」をオープンソースで公開 | OSDN Magazine
    zyzy
    zyzy 2018/08/08
    用途的に見てリアルタイムで物理レンダラってこと? マジか……。
  • 米Oracle、多言語対応かつ高速な仮想マシン「GraalVM」を発表 | OSDN Magazine

    Oracleは4月17日、仮想マシン実装「GraalVM」を発表した。高速、多言語対応を目指すもので、JavaScriptPythonRuby、R、Java仮想マシンベースの言語やLLVMベースの言語などで書かれたアプリケーションを実行できるという。 GraalVMOracle Labsで開発された新しい仮想マシン。「現在の仮想マシンは特定の言語のみに高性能な実行環境を提供している」と現状を指摘しており、あらゆるプログラミング言語に対して高性能な実行環境を提供することを目指して開発されているという。プログラミング言語間の隔離を取り除き、共有ランタイムで相互運用性を実現することを目標とする。 言語に依存しないことが特徴で、データ構造を「言語の境界」で変換するのではなく、オブジェクトや配列といった構造を直接さまざまな言語で使用できるようにすることで高い性能も実現するという。 同日公開し

    米Oracle、多言語対応かつ高速な仮想マシン「GraalVM」を発表 | OSDN Magazine
    zyzy
    zyzy 2018/04/19
    .NET的な奴なんだろうか?
  • Mozilla、「Rust 1.13」を公開 | OSDN Magazine

    Mozillaのプログラミング言語Rust開発チームは11月10日、最新版となる「Rust 1.13」を発表した。 Rustは安全性、速度、並列性にフォーカスしたシステムプログラムのための言語。MIT Licenseの下で公開されており、FreeBSD、LinuxMac OS X、Windowsなどに対応する。2015年5月に正式版となった。Rust 1.13はそれ以来、13回目のリリースとなる。 要望が多かったという「?」演算子をサポート、エラー処理を改善するという。性能も改善し、LLVM IRの生成時の処理を簡素化するなどの最適化を図ることでコンパイラを高速化した。全てのコードに影響するものではないが、futures-rsではデバッグモードのビルド時間が最大40%改善するという。 パッケージマネージャー「Cargo」では、Cargoが依存するcurlとOpenSSLをそれぞれ7.51

    Mozilla、「Rust 1.13」を公開 | OSDN Magazine
    zyzy
    zyzy 2016/11/24
    型周りでMacroが使えるようになってたのに気づかなかった!! これ自分的には一番でかい。というかちゃんと英語読もう……。
  • 1