サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
ドラクエ3
お知らせ はてなブックマーク透明性レポート(2024年8月~2024年10月)
anond.hatelabo.jp
anond:20240228134258を見て気になったので。 エアコン買うなら、ダイキンのEシリーズが良いよ。ダイキンEシリーズの6畳用なら5万円未満で買える。 ずっと売れ続けているエアコンで玄人にも人気。 安く買えたその差額のお金で、数年に一度エアコンクリーニングしたら完璧。 取り付けは、暮らしのマーケットで評判のいい業者に頼もう。 お掃除機能はフィルターしか掃除してくれないエアコンを使っていて、汚れていくのはフィルターや内部の送風ファンや、水を溜めて排水するドレンパンなどです。 ただエアコンのお掃除機能はフィルターしか綺麗にしてくれません。 送風ファンやドレンパンは掃除してくれません。 そして、お掃除機能で掃除されたホコリは、ダストボックスに溜まり定期的に捨てる必要のあるメーカーもあります。 メーカーによってはダクトを通って自動的に排出してくれますが、その構造だとダクトが逆に汚れやす
部屋の間取りとか電源とか細かく聞かれ、 「おまえに多機能の機種はいらん。ランニングコストが安く掃除しやすいシンプルなのにしろ。その代わり工事にカネ使え。正直に言うと、ヨドバシでエアコンの設置工事を頼むと当たりハズレがある。ナンチャラかんちゃらのオプションを付けると、おそらく当たり工事業者がおまえの家に来るだろう。実はここだけの話だが、俺はヨドバシカメラの人間ではなく三菱電機の人間だ。最後にこれから俺がする三菱電機のエアコンの宣伝を聞いてゆけ。」 店員はそう言うと霧ヶ峰の最新高級モデルの宣伝をして消えていった。僕は霧ヶ峰のシンプルな奴を買った。
www.news-postseven.com
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景 斎藤元彦・兵庫県知事への熱狂的支持は、“日本版トランプ現象”なのではないか。かつて米大統領選でトランプ陣営の選挙ボランティアとして潜入取材したジャーナリスト・横田増生氏が1か月間、支持者に密着した。【前後編の前編。文中敬称略、年齢は取材当時】 ネットで“真実”に覚醒 マスコミが午後8時に当選確実を打つと、斎藤元彦事務所前に詰めかけた群衆からは「やったぞー!」、「当確だ!」という声とともに、「サイトゥ! サイトゥ! サイトゥ!」というコールが湧き起こった。支援者の中には、感極まって涙ぐむ人もいた。まさかの、“ゼロ打ち”に支持者は大いに沸いた。 斎藤コールの間に、「マスコミの負けや!」、「(マスコミは斎藤に)謝れ!」という声も挟まった。「マ
www.47news.jp
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は25日、長野県松本市で講演し、相次ぐ闇バイト強盗事件の対策として、通信傍受の強化や、警察官が身分を偽る捜査の導入を検討すべきだとの考えを示した。
www.nikkansports.com
兵庫県の斎藤元彦知事(47)は25日、東京都内で開かれた全国知事会議後、報道陣の取材に応じ、知事選の広報やSNS戦略をめぐり公職選挙法に抵触する疑惑が出ていることについて、明確に否定した。 斎藤知事をめぐっては、兵庫県内のPR会社の経営者がSNSに投稿した記事で、斎藤氏の陣営で「広報全般を任せていただいていた立場として、まとめを残しておきたいと思います」と記し、プロフィル写真の撮影の様子や、X(旧ツイッター)の公式応援アカウントの立ち上げや運用などを手がけたことなどを明かし、公選法違反の疑いがあるとして騒動化していた。 ◇ ◇ ◇ ▼斎藤知事の主な一問一答 -SNS全般を任せて、広報のお金を払っていたのか 斎藤知事 今回の件について、公職選挙法違反になるようなことは私はない、と認識しております。ポスターの制作などを依頼したという事実がございます。 -経営者に対し斎藤氏側が認めたという事
もう少し詳しく。きちんと語ると調理の歴史を知る深い話になるから こんにゃく→石灰水で煮込むのは普通の調理法なので不思議でもなんでもない アルカリで煮るのはアクの強い食物を食べるために一般的な方法で、日本には仏教と共に中国から伝わった ただしここまで調理法が発達したのは日本独自 恐らく縄文時代から続く堅果類(ドングリ・トチノミ)をアク抜きして食べる技法が 蒟蒻芋とマッチしたんだろう コーヒー→穀物をお湯で抽出して飲み物にするのは普通の調理法なので不思議でもなんでもない コーヒー、もっと言うとチョコもそうなんだけど、豆を発酵→焙煎→煮汁や油を抽出という複雑な工程を経るんで、 これを一足跳びに発見したならすごいことなんだけど 食べづらい豆を発酵して食べやすくする過程は実は我々に身近な納豆も同じ で、実は世界中で納豆と同じように豆を発酵して加工する調理法がある →高野 秀行って作家がアジアやアフリ
togetter.com
Earl @collbrande 「透析しないと死ぬと言われたけれど、透析しないと死ぬという意味だと思わなかった。何でちゃんと説明してくれなかったのか。(説明はあった)」とか言う人は本当に多いよ。 私が見聞きしてきたのは「透析」ではないけれど、文字通りの事を理解できない人の方が多数派なんだよ。 x.com/etriasni/statu… 2024-11-23 14:03:57 トアロ @etriasni 医「透析しないと⚪︎にます」 患「透析はしない (同意書サイン)」 夫「本人がいいならそれでいいと思っている」 ⚪︎亡確認 夫「入院すれば助けてくれると思っていた。死に方が不自然で腑に落ちない。2200万払え」 こんなの混ざっている時点で無理でしょ diamond.jp/articles/amp/2… x.com/HanareJapan/st… 2024-11-23 08:55:42
www.nikkei.com
【フランクフルト=林英樹】欧州の自動車産業が2024年に入り、少なくとも5万人の従業員を削減すると表明したことが分かった。見通しや推定も含めると10万人を超える。欧州連合(EU)による電気自動車(EV)の振興策を受けて工場の刷新に踏み切ったが、ドイツなど主要加盟国が支援を縮小したことでEV生産能力が過剰になった。部品大手にも影響は波及し、リストラ後の先行きも不透明だ。相次ぐ人員削減、テスラも独で3000人
president.jp
なぜ斎藤元彦氏は「圧勝」したのか 兵庫県知事選、パワハラでの局長自死疑惑などの責任を問われて自ら辞職したはずの前知事・斎藤元彦さんの再選という結果で終わりました。 この選挙結果は驚きをもって迎えられ、報道各社出口調査では40代以下の勤労層・若者層が地滑り的に斎藤元彦さんを支持・投票した格好になっています。他方、10月31日の告示前の情勢調査では野党・立憲民主党系の稲村和美さんは盤石な体制と見られたものの選挙戦序盤から伸び悩んだ挙げ句に最後は斎藤さんに完全にひっくり返され、及びませんでした。 選挙後の評論では、特に「新聞を読まずテレビを観ない層が、選挙関連の情報をSNSに依存するようになり、既存メディアの衰退が大敗の原因となった」ことや「Youtubeなどオンラインで影響力を持つ「NHKから国民を守る党」の立花孝志さんが実質的に斎藤さんの応援に回り、選挙期間中に誤情報を流して有権者の多くを惑
人気エントリーをすべて読む
あとで読むランキング
?
期間
1341 users
2024/11/24 20:32
1228 users
megalodon.jp
2024/11/21 18:02
1197 users
2024/11/22 07:17
972 users
blog.tinect.jp
2024/11/20 08:18
944 users
note.com/booskanoriri
2024/11/22 14:04
913 users
www.4gamer.net
2024/11/20 13:00
集計期間 : 2024/11/19〜2024/11/26
1885 users
2024/11/18 09:33
1777 users
2024/11/14 07:11
1686 users
2024/11/06 23:27
1353 users
www.asahi.com
2024/11/17 20:01
1323 users
qiita.com/KNR109
2024/11/15 19:18
集計期間 : 2024/10/26〜2024/11/26
gihyo.jp
ISUCON×gihyo.jpスペシャル 年々進化するチートシートと万全の準備体制でついに栄冠を獲得!ISUCON12優勝チームNaruseJun特別インタビュー 2022年8月27日に開催されたISUCON12オンライン本選。本選には全30チーム・84名の挑戦者が進出し、チームNaruseJunがその栄冠を獲得しました。今回、NaruseJunのメンバー、大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)の3名にISUCON12の頂点に立った気持ちについて伺いました。 写真1 NaruseJunのメンバー。左から大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)。チーム名のNaruseJun(なるせじゅん)は、sekai氏が好きなアニメ映画のヒロインの名前から取ったもの。澤田氏が、ISUCON以前の別の大会出場時から使っ
blog.hatenablog.com
Iikanjini Speed Up Contest 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「ISUCON12」をテーマに記事を紹介します。 ISUCONとは、LINE株式会社が運営窓口となって開催している「お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル」です。(公式Twitterより) 「いい感じにスピードアップコンテスト」、通称ISUCON。 開催12年目となる今回も、無事に予選・本選が開催され、「参加枠が爆速で埋まった」「既存のISUCON攻略法が通用しない問題だった!」「なぜMySQLがトレンドに?」など、大きな盛り上がりを見せました。 終了後には「ブログを書くまでがISUCON」を合言葉にして、感想ブログを書くのが恒例。 もちろん、はてなブログに
isucon.net
ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです
type.jp
2022.07.15 ITニュース カヤックISUCONサイバーエージェントチームイベント パフォーマンスチューニングの成果を競うコンテスト『ISUCON』。第12回となる今年は7月23日に予選、8月27日に本選がともにオンラインで開催される。 今回作問を担当するのは、昨年の優勝者・藤原俊一郎さんが率いる面白法人カヤックと、サイバーエージェントの2社。各社が1問ずつ問題を作り、予選、本選で出題される。どちらの問題が予選、本選で出題されるかは、当日のお楽しみだ。 一体どのような問題を準備しているのか。面白法人カヤックの藤原俊一郎さんと、サイバーエージェントの白井英さんに聞いた。 面白法人カヤック SREチーム 藤原俊一郎さん(@fujiwara) ISUCON12の作問とポータルを担当。ISUCONでの優勝歴4回、出題歴3回。趣味はOSS、ランニング、写真(カメラ)、料理、酒、プラモデル。最
ISUCON12 メディア協力:はてなブックマークの新着エントリーをもっと読む
kaminashi-developer.hatenablog.jp
こんにちは、「カミナシ 従業員」サービスチームのソフトウェアエンジニアの a2 (A2hiro_tim) です。 早速ですが、ウェブアプリケーション開発、特に Go 言語を使っている方は、テストをどのように書いていますでしょうか。 我々のチームはバックエンドに Go を採用しており、 Table Driven Test (以下 TDT )を使っていました。Go を採用した開発では TDT が広く採用されており、我々も慣習に則るのが最善だと判断したからです。 しかし実際に開発を進めると、ことウェブアプリケーション開発における TDT にはいくつか課題を感じるようになりました。そこで我々のチームでは runn というツールをテストに活用する方針に切り替え、その結果、開発を加速し、価値提供も早くすることができました。 本記事では、TDT の課題、runn の採用経緯、その後について我々のチームの
engineers.ntt.com
データ駆動型の意思決定が重要視される現代のビジネス環境において、プロダクト開発におけるデータ活用は不可欠です。 この記事では、開発中の新サービス COTOHA Insight Detector(仮称。以下、CID)でのデータ活用を通じて得られた知見と、データ活用の重要性について紹介します。 はじめに なぜデータ活用が大切か プロジェクトのゴールとチームの課題 プロジェクトの実施内容 ゴール設定 ヒアリングシート CJM作成 データ取得、分析環境の準備 仮説作成 検証 分析の課題 プロジェクトの振り返りと今後 おわりに はじめに こんにちは、デジタル改革推進部データドリブンマネジメント推進部門(以下、DDM)の組橋とコミュニケーション&アプリケーションサービス部(以下、C&A) CIDチームの村上です。 (組橋)DDMは、全社のデータ活用を推進する部署で、現在私は今回紹介するような各プロダク
acro-engineer.hatenablog.com
こんにちは。バックエンドエンジニアの前田です。 最近はかなり冷え込んできて、冬が近づいてきたなと感じます。 社内では、肉まんを販売しています。 寒い日に熱々の肉まん、良いですよね。 さて、今回はbolt.newを用いて、ゼロからアプリケーションを作成していきます。 (私は、フロントエンドの経験があまりなく、苦手分野なのですが・・・) 1. bolt.newとは 2. 今回作成するアプリについて 3. UIを作成する 3.1. 基本機能を実装する 3.2. 使いやすいUIにする 4. バックエンドも実装してみる 5. まとめ 1. bolt.newとは bolt.newは自然言語のみで、フルスタックアプリケーションを開発、実行、編集、デプロイできるAIツールです。 さらに、パッケージやライブラリのインストールなどもすべてWebブラウザ上で行ってくれるため、ローカルでの面倒な環境構築も不要なこ
tech.acesinc.co.jp
こんにちは、株式会社ACES でソフトウェアエンジニアをしている奥田(@masaya_okuda)です。 この記事では、私の所属するACES Meetの開発チームで実践している設計プロセスをご紹介します。ここで言う設計とは、PdMから開発チケットの要件定義が共有され、本格的な実装を始める前までの期間に行うプロセスを指します。 背景には、私たちの開発チームが以下の課題を抱えていたことがあります。 複数の変更内容が含まれるプルリクエストが作成され、レビューコストが高い レビュアーと実装者の認識齟齬による指摘の多発と手戻り これらが原因となり、リリースまでの期間が大きく遅延したり、手戻りによる実装者とレビュアーの疲弊につながっていました。 肥大化したプルリクエストが引き起こす3つの課題 改善にあたり、開発工程のどこに課題があるのかを検討した結果、プルリクエストの粒度であると分かりました。 1つの
エンジニアブログの新着エントリーをもっと読む
www.bokuboku12.net
いやはや……我が息子(小4)がやってくれました。 今月から本格的にスタートしたウルトラマンカードゲーム。 その現状最も規模の大きな公式大会「ギャラクシーカップ」で、息子が堂々の全勝優勝を果たしました!おめでとう!! こちらはギャラクシーカップの優勝者に配布されるウルトラマンメビウスの記念カード。左下に刻印されたWINNERの文字が眩しい。ちなみにこれ、メルカリでちらっと確認してみたら取引価格が5万とか6万とかになってました。そりゃあ大人たちがこのカードゲームに本気になるわけだ。 息子が参加した大会は32名の定員に60名を超えるプレーヤーがエントリーしていたとのこと。見た感じ子供はうちの息子だけで、あとはみんな大人でした。定員を超えると大会に参加できるかどうかは抽選で決定。もちろん僕も息子と揃ってエントリーしていたのですが、見事に僕だけ落ちました(いわゆる「0回戦敗退」というやつ)。 まあ、
zuisho.hatenadiary.jp
これ読んでさ、ヨッピーは別になんも悪くないんだけど、なんか色々思ったことがあるので、テキトーに書くぞ!あと、ヨッピーさんについては敬称略でいくぞ! これを書いている人間は38歳で小学1年生の息子が一人いる妻子持ちのおっさんなんですけど、結婚したのは26歳のときでね。姉さん女房なもんで今はもう流行らないのかもしれないけど「◯◯歳までに結婚したい」みたいなんは特に女性は当時あったじゃない。というのもあって、大卒としては26歳男性の結婚って割と早い方だなと思いつつ結婚した。大学の付き合いのなかでも普通に一番乗りで結婚式に学生時代の仲間をみんな招待したものだ(まだみんな学生気分を引きずっているので億劫がらずに来てくれる(その結果、来てくれたやつの結婚式には参加必須の義務が課されてご祝儀貧乏を食らう(結婚なんかしてもしなくてもどちらにせよご祝儀貧乏になるんだよ、みんな平等なんだよ)))。 で、まぁ結
blog.okumin.com
Invitation to ASF SNSでご報告した通り、2024年11月12日にApache Hiveコミッターに就任しました。 Hello world! I'm thrilled to announce that I am now an Apache Hive committer. I am more than happy to take on this role and make further contributions in the future.https://t.co/Qv5hiZHRRn— おくみん (@okumin) November 12, 2024 Apacheプロジェクトにおいて、コミッターというのはソースコードに対する変更権限を持った個人を意味します。Apache Hiveの場合、現在111名がコミッターとしてリストに記載されています。 2023年5月19日にコ
daisuki.nichiyoubi.land
PHP8.4が出ましたね 🎉 tl;dr 今日のお話は、 「jdkfxさんが用意してくれた環境がメッチャ便利で最高だったよ」という内容です。 https://github.com/jdkfx/phpdoc イントロ 最近coreへの貢献をしている人が身近(?)でも増えているし、日本人でコアなデベロッパーはすごすぎる・・なんてものを眺めていて。 うぉ〜〜俺もなんかしてぇ〜〜〜!!ってなるじゃないですか。 もともと「お世話になっているコミュニティやOSSには沢山恩返ししたいな」と思っていて、カンファレンスやOSS作者や団体に向かって個人スポンサーをやったりはしています。 ただ、自分の中では、受けている恩ってそれだけで返しきれるものでもなく。 最大の恩返しは「もっと盛り上げる!」だとも考えていて、それって「賑やかす」「開発や利用しやすさの改善に貢献する」が効きそうだな〜とも思っている訳です。
はてなブログ - 注目記事の新着エントリーをもっと読む
もっと読む
sakumaga.sakura.ad.jp
ビジネスパーソンに役立つコラムを読んでスキルアップ&隙間時間を有効活用 >>さくマガのメールマガジンに登録する 「静かな退職」を僕は知らなかった。 最近、僕が働いている会社で権力闘争に敗北したっぽい人が、かつてのギラギラネチネチとした働きぶりが陰を潜め、ひっそりと目立たないように働いている。彼岸花のようだ。これまでの会議で無内容かつ無駄に目立つ発言を繰り返していたが、近々の会議では、ノー発言。まるで会議が終了するのを待っているように見えた。 気味が悪いのでなんとかしてほしい。沈黙のうちに会社転覆等の悪事を企んでいるのかもしれない。不安にかられた僕が、対応策をネット検索で調べていているなかで、「静かな退職」というワードを見つけた。「静かな退職」は、いま、日本社会で静かなブームになっているらしい。日々、慌ただしく働いている僕は、この静かなブームを知らなかった。静かな退職というだけはある。 静か
tech.nri-net.com
こんにちは、佐々木です。 生成AIが台頭する中で、エンジニアの付加価値ってどうなるんだろう、ということを考える機会が多くなっています。頭の中で浮かんでいることを、ポエムっぽく吐き出してみます。なお、この文章の中で言及するエンジニアは、ITエンジニアが対象です。表現が冗長になるので、エンジニアと記載とさせて頂きます。 生成AIの台頭とエンジニア 改めて言う必要はないですが、近年の生成AIの進化は目覚ましいものがあります。画像生成、テキスト生成、さらには音声生成と、対応できる領域はどんどん広がっていっています。また、精度もどんどん向上し、分野によっては人間を凌駕する部分も出てきています。もちろん、この対象はエンジニアリングの領域にも及んでいます。プログラムの作成やテストはもとより、要件定義の観点出しや設計書の作成支援などもできるようになりつつあり、今後更に対象とする領域も拡大し精度が上がってく
こんにちは、佐々木です。NRIネットコムの社外向け勉強会で、「データ分析基盤を作ってみよう ~性能測定編~」というタイトルで登壇してきました。その前に設計編というテーマで開催しており、今回はその続きです。アーキテクチャ設計をする上でAWSのサービスをどういう観点で評価するのか、またその裏付けを取るためにどうしているのかというのを実際の測定例とともに話しました。 発表資料と当日の動画 当日の発表資料と動画です。 speakerdeck.com www.youtube.com アーキテクチャの選定について アーキテクチャ選定の部分で取り上げたのが、BIツールでダッシュボードを作ってデータを可視化する例です。セッション中も話していたのですが、アーキテクチャの選択肢は沢山あります。そんな中でどうやって選ぶかなのですが、ここで取り上げた例はユーザーがどういう属性の人なのかということです。 例えば、ダ
企業メディアの新着エントリーをもっと読む
しそ海苔納豆って関東では売ってないんですか!? はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年10月11日から募集した今週のお題「納豆」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! 冷蔵庫に入っていると安心感のある納豆。あのネバネバが好きとか嫌いとかいわれる食材ですが、その食べ方は家庭ごとにいろいろありますよね。 定番の納豆ご飯はもちろん、オムレツや炒飯の具として活躍するほか、私の実家ではポテトチップスに乗せて食べていました。たしか外資系のスーパーの試食コーナーで披露されていた食べ方を真似したんですよね。ポテチのパリパリと納豆のネバネバがマッチして、なかなかおいしいおやつでした。 そんな納豆ですが、今週のお題「納豆」にもいろんな食べ方が集まっていました。この記事では、今週のお題に集まったいろんな家庭の納豆事情を
一生健康的に続けられることだけやっていきましょう ダイエットやボディメイクを続けるのって、難しくないですか。いつも始めたては毎日運動したり食事制限したりできるんですが、いつの間にか元通りの生活に戻ってしまうんですよね。 また失敗した……と自己嫌悪に陥っているときに続けて目にしたのは、長期間ダイエットやボディメイクを継続している人のエントリー。 読んでみると「ゆるく続ける」ことや「健康的に元気になる」ことを目標にしている人が多い印象でした。そしてそういう人のブログって、総じて明るい! 読んでいると元気になります。 そう考えてみると私は、ただ体重を減らすことだけを目標にしていました。無理をしていたからブログだって暗くなっていたかも。なんだか、そこに継続のヒントがある気がしてきました。 ということで今回は、長期間ダイエット・ボディメイクを継続している人のエントリーから続けるコツを探っていきたいと
やろうと思ったときがやりどき! もうじき師走と同時にやってくる大掃除シーズン。Webメディア各社も、そろそろ掃除にまつわる記事を準備し始めていることでしょう。もちろん週刊はてなブログでも掃除特集に向けて企画を考えていました。 そこで気付いたのは、ブログには「掃除のモチベーションを高めてくれそうな記事」がたくさんあることです。個人が書いているブログだからこそ、掃除のハウツーというよりは、掃除に対する心構えや掃除をしていて気付いたことなどがよく見つかります。 編集部でいくつか発見したエントリーは、どれも掃除に対するモチベーションを高めてくれるような記事ばかりです。記事を作成する私自身、年末まで待たずに部屋の掃除をスタートしました。掃除って大掃除のシーズンでなくても、気付いたらやればいいものなんですね。今すぐ家をきれいにしましょう! エアコンのフィルター掃除。効果は「大げさ」じゃなかった 部屋を
今年も「ブログに書くまでがYAPC」です🍣 YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです! YAPC::Hakodate 2024 2024年10月5日に、北海道函館市の公立はこだて未来大学にて開催されたYAPC::Hakodate 2024。今回も全国各地から参加者が集まり、大盛況のまま閉幕を迎えました。 YAPCといえば、「ブログに書くまでがYAPC」というあの合言葉! 前回に引き続き、カンファレンス終了直後から続々とブログが投稿されています。 今回のYAPCのテーマが「Open the future」だったということもあり、自分のこれまでの経験を振り返りつつ将来を考え
週刊はてなブログの新着エントリーをもっと読む
www.itmedia.co.jp
米Xのオーナー、イーロン・マスク氏は11月24日(現地時間)、リンクを含むポストの表示ランクが下がっているというプログラマーでライター、投資家でもあるポール・グレアム氏のポストに「メインの投稿に説明を書き、リプライにリンクを貼るだけだ。これで、怠惰なリンクがなくなる」とリプライした。 グレアム氏はこれに対し、「新しいエッセイを書いてそのリンクをポストするのが“怠惰なリンク”なのであれば、新しいエッセイを書いたとポストしてそのリンクをリプライに貼るとましになるのはどういうこと?」とリプライしたが、記事執筆現在、マスク氏からのリプライはない。このリプライには「ポールが正しい」というリプライが多数ついている。 マスク氏はまた、この会話の数分後にユーザーのDogeDesignerがポストした「外部サイトへのリンクをポストすると、潜在的なリーチが制限されるため、投稿は避けるように。代わりに、コンテン
www3.nhk.or.jp
JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、26日、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われた固体燃料式の小型ロケット、「イプシロンS」の燃焼試験で、燃焼中に異常が起きて火災が発生しているということです。試験を行ったJAXAが詳しい状況を調べています。
やまり @yamamoto_yamari 私も股のこの表現嫌い。何目的で描かれてるの? 女性が隠そうと躍起になっているパンツのラインやお股の形をわざわざ描くのはなぜ? x.com/dpm2mg58hew4k/… 2024-11-25 00:29:55
リンク ライブドアニュース 池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」 - ライブドアニュース 東京・池袋で乗用車が暴走し11人が死傷した事故で、車を運転していた飯塚幸三受刑者が老衰のため死亡したことがわかりました。93歳でした。【写真を見る】池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡松永拓也さん「 6 users 265 池袋暴走事故遺族 松永拓也 @ma_nariko 飯塚幸三さんが亡くなられました。 池袋暴走事故の加害者である飯塚幸三さんが亡くなられたと報道されました。心よりご冥福をお祈りいたします。 妻と娘は、本当に無念だったと思います。ただ、飯塚さんにとっても、大きな責任を背負いながら刑務所で最期を迎えたことは、とても無念だったことでしょう。 「天国で真菜と莉子に会えたなら、一言謝ってほしい」という想いは正直ありま
食用コオロギを養殖・加工する徳島大学発のグリラス(徳島市)が、創業から5年で経営破綻した。コオロギ粉末はタンパク質やビタミンを補う健康食として注目されたが、昆虫食を嫌う人らの標的となりSNSで炎上した。取引先企業の撤退が相次ぎ、コオロギを食の選択肢に育てる挑戦は挫折を余儀なくされた。グリラスは7日付で徳島地裁に破産手続きの開始を申し立てた。負債額は約1億5000万円。同社は徳島大でコオロギの発
forbesjapan.com
10月半ばのパリーオートサロンでは、まるで中国の自動車メーカーが会場を支配しているかのようだった。どこを見ても、中国車。日本に進出してきたBYDもあれば、GACやXPengの新車も展示されていた。実に、中国のカーメーカーだけで合計10メーカーのブースがあった。 BYD SKYWORTH その中には、SKYWORTH、AITO、FORTHINGなど、35年以上モータージャーナリストをしている私でさえ、聞いたことのないメーカーも多数あった。プロポーションや外観が綺麗な中国製EVがあれば、どうかなと首をかしげるクルマもあった。 しかし、その中で展示した日本メーカーが一社だけあった。トヨタ、日産、ホンダなどのブースはなかったけれど、その唯一の日本の企業は、THKという世界的な部品メーカーだった。そして、同社が発表しかなり注目されたのは、日産自動車の元専務でデザイン・ディレクターだった中村史郎氏によ
ウクライナ当局は25日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻で使用している北朝鮮製の弾道ミサイルに、欧米や日本などで製造された部品が使用されていると発表し、輸出管理を強化する仕組みが必要だと訴えています。 ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナでは、25日、南部オデーサ州の知事がSNSで、ロシア軍によるミサイル攻撃で11人がけがをしたと発表したほか、東部ハルキウ州の警察当局が第2の都市ハルキウの中心部にロシア軍のミサイル攻撃があり、23人がけがをしたと発表するなどロシア軍の攻撃による被害が拡大しています。 こうした中、ウクライナ国防省の情報総局は25日、SNSで、ロシアがウクライナへの軍事侵攻で使用している北朝鮮製の弾道ミサイルに、中国、アメリカ、日本、イギリス、スイスの5か国の企業が製造した部品が使われていると発表しました。 情報総局が分析したのは「KN23」などの北朝鮮製の短距離弾道ミサイルで
jp.reuters.com
北大西洋条約機構(NATO)のロブ・バウアー軍事委員長(写真)は25日、企業に対し、戦時シナリオに備えて生産・流通ラインを調整するよう求めた。3月撮影(2024年 ロイター/Ints Kalnins) [ブリュッセル 25日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のロブ・バウアー軍事委員長は25日、企業に対し、戦時シナリオに備えて生産・流通ラインを調整するよう求めた。ロシアや中国などの国からの脅威を受けにくくするためとした。 バウアー氏はシンクタンク「欧州政策センター」のイベントで演説し、あらゆる手段が戦争に使用可能であるため、抑止するために必要なものは軍事力にとどまらないと指摘。特に欧州のエネルギー供給について言及し「われわれは(ロシア国営天然ガス企業の)ガスプロムと契約を結んだと思っていたが、実際はプーチン大統領と契約していた。中国所有のインフラや商品についても同じことが言える。
yamaguchi-tourism.jp
下関市の海峡部に位置する唐戸市場では毎週金・土・日と祝日に魚の卸売業者さんたちが繰り広げる“寿司バトル”なるものが開催されているのです! 山口県民はもちろん遠方からも多くの人が訪れる、県内有数の観光スポットですね。 今回一緒に行った人の中に初めての人がおり、本当に驚かれてテンション上がっておりました (笑) この雰囲気の中に立つと何度来てもわくわくしてしまいますよね~ 【営業時間】 金・土:10:00~15:00 日・祝:08:00~15:00 さて、何度も来たことがある私ですが、お寿司を前にソワソワワクワク、目移りしてしまいます(笑) 今回はせっかくなのでお店のおすすめを聞いてそちらをチョイスしました 下関の名産のふぐはもちろん、トロ・えび・タイ・サーモンの軍艦巻き・うにとネギトロといくらまで乗った豪華な軍艦など盛りだくさん 以前は自分でお寿司を取って、精算に進むシステムでしたが、現在
www.traicy.com
「アパ社長」が描かれたペットボトルのミネラルウォーターが、12月2日にオープンする「アパホテル&リゾート〈大阪なんば駅前タワー〉」で客室に設置されなくなる。 全客室に専用ピッチャーとグラス、各階のエレベーターホールに温水・冷水のウォーターサーバーを設置する。環境を配慮したものだといい、全ホテルに展開するかは決まっていないという。 2011年12月から、アパホテルのロゴと「アパ社長」元谷芙美子社長の顔写真が描かれたアパホテル公式ミネラルウォーター「富士川源流天然水」を連泊時にのみ配布していたものの、2022年4月のサービス改定で「ウェルカムウォーター」として全室に置かれるようになった。その後、「大山山麓天然水」に置き換えられている。 「富士川源流天然水」では、四角形の片面全面に大きく、若かりし頃の「アパ社長」が描かれていたものの、「大山山麓天然水」では4分の1程度にサイズが縮小され、飲用者に
natgeo.nikkeibp.co.jp
大西洋原産のウミヤツメは、1800年代に北米の五大湖に侵入し、運河を通ってさらに広がった。(Photography by Andrea Miehls/GLFC) 北米の五大湖で、年間70億ドル(約1兆800億円)の規模を誇る漁業を崩壊寸前に追い込んだ外来魚ウミヤツメ(Petromyzon marinus)の駆除プログラムが、まれにみる成功を収めている。数十年におよぶ努力の末、人類は侵略的外来種の広大な湖全域における制御に成功した。世界でも類を見ない、野生生物管理の成功事例だ。 ヤツメウナギの仲間で大西洋原産のウミヤツメは、100年以上前に人間の活動によって五大湖の全域に侵入し、サケやレイクトラウト、ウォールアイといった在来種を食い荒らすようになった。 「ウミヤツメは、ただ泳いで入ってきただけです。我々人間が運河を建設して扉を開けてしまったのです」と、ウミヤツメの管理に取り組む五大湖漁業委員
konifar-zatsu.hatenadiary.jp
たまにシャチョーに「問題なく元気にやってますので心配無用」という旨の連絡をしている。特に何かあった時ではなくて、何もないニュートラルな時に伝えるというのがポイントである。 5年ほど前の出来事がきっかけで始めて、今でも思いついた時にたまに連絡している。 Managerが1人辞めた後で別のメンバーと飯を食っている時、「konifarさんもモチベーション下がって辞めちゃうんじゃないかと思った」と言われ、かなり驚いたことがありました。自分としては毎日ニコニコ仕事していたつもりだったので、「あぁ、マイナスの状況だけでなくニュートラルな状況も明確に相手に伝えないと伝わらないものなんだなぁ」と感じて、念のためシャチョーに「今のところ自分は辞める気ないですよ」とDMを送りました。 調子がいい時や悪い時は当然声を上げるんだけど、実は元気にやっている時にも元気だと伝えないと意外と伝わっていないことがあるという
github.blog
Introduction ⛵ The GitHub Performance Engineering team regularly conducts experiments to observe how our systems perform under varying load conditions. A consistent pattern in these experiments is the significant impact of CPU utilization on system performance. We’ve observed that as CPU utilization rises, it can lead to increased latency, which provides an opportunity to optimize system efficienc
スパムマルシンハンバーグヤンヤンつけボーあとひとつは?
www.all-nationz.com
スレッド「この表現型は何て言うの?」より。 引用:4chan、Twitter (海外の反応) 1万国アノニマスさん この表現型は何て言うの? 2万国アノニマスさん 俺の嫁 3万国アノニマスさん ハイコントラストと呼ぼう 続きを読む
dailyportalz.jp
1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:昔のポパイを買い集めてます > 個人サイト webやぎの目 鏡で反射して遠くの人とコミュニケーションする(石井) 石井: 遠くの人とのやり取りの手段って色々あると思うんですけど、鏡の反射、反射、反射、で300メートルぐらい離れた人とじゃんけんしたりできるんじゃないかと。 べつやく どんどん小さくはなるかな。 石井 拡大鏡みたいなのをあいだに置けばいけるはずじゃないですか。 林 むかし広告代理店の人が、デイリーみたいなこと考えたんですよって言って、鏡を組みわせて風呂から外の景色見るって話してました。 べつやく: デイリーっぽい 林: たぶん無理だろうなって思ったんだけど、デイ
www.youtube.com
※画像はランダム #神原元 #堀口英利 #伊久間勇星 #河西拓哉
theriver.jp
ジョージー・クルーニーとブラッド・ピットの二大スター共演作として注目を集めながら、直前に劇場公開規模が大幅縮小(日本では公開中止)されて物議を醸していた映画『ウルフズ』の続編計画が消滅したことがわかった。ここには、製作Appleスタジオに対するジョン・ワッツ監督の不信があったようだ。 もともと『ウルフズ』は2024年9月20日より劇場公開されるはずだったが、前月になってAppleは1週間限定上映とし、翌週からApple TV+でストリーミング配信する方針に切り替えた。この影響を受け、日本ではソニー・ピクチャーズ エンタテインメントによる劇場公開が中止に。シネアド展開も開始された作品の取り下げは前代未聞のことだった。 これを受け、ジョン・ワッツ監督はAppleと事前に交わしていた本作続編の契約を放棄した形。ワッツが米Deadlineを通じて発表したコメントによれば、スタジオの約束不履行に不信
amass.jp
「音楽よりも街角でレモネードを売った方が儲かる」 アンスラックス/パンテラのチャーリー・ベナンテ 業界について「ひどく裏切られた」と語る アンスラックス(Anthrax)/パンテラ(Pantera)のドラマー、チャーリー・ベナンテ(Charlie Benante)はアイリッシュ・タイムズ紙の新しいインタビューの中で、業界について「ひどく裏切られた」と語り、音楽ストリーミング・サービスは「音楽が死に向かう場所」で「街角でレモネードを売った方が儲かる」と語っています。 「俺はSpotifyには加入していない。音楽が死に向かう場所だと思っている。クソみたいなゲームに付き合わなければならないから、そこに俺たちの音楽はあるが、俺はそのゲームに疲れている。 俺たちは、どの業界よりもひどい目に遭わされている。アーティストとして、俺たちは健康保険も何も持っていない。彼らは俺たちをひどく苦しめた。どうやって
news.denfaminicogamer.jp
店頭の『ペルソナ3』に、「こんなカッコいいRPGがあるのか!!」と心を掴まれた。いま明かすLAMの原点―今回の対談は過去アトラスに務められていたLAMさんから、「対談の機会をいただけるのであれば、ぜひ副島さんとお話がしてみたい」とのお声があり、実施に至りました。まず、LAMさんがアトラスに入社されて、副島さんとどういったやり取りがあったのかをお聞きできればと思います。 LAM氏: もともとの経緯を話すと、僕が副島さんの作品に出会ったのは10代のころでした。『ペルソナ3』をゲーム屋でたまたま見かけたのが始まりです。もう、キャラクターデザインも、UIも、音楽も、「なんてカッコいいんだ!!」「こんなカッコいいRPGがあるのか!!」と衝撃を受けました。 副島さんが手がけた絵との出会いも、そこが初めてでしたね。次の『ペルソナ4』も大好きでしたし、学生時代からずっと『ペルソナ』が好きで……。 そして、
岸田メル @mellco イラストレーター / IDOLYプロデューサー&運営 @IDOLY_cafe / ブルリフ総監修 @BRSUN_game / youtube bit.ly/3qZhVtT /スケブ skeb.jp/@mellco / ご連絡maigo@maigo.jp Orbit🌕 C.Loo🐻 instagram.com/kishidamel
delete-all.hatenablog.com
先日、某取引先との価格交渉において先方より解約通知を受けた。心よりお呪い申し上げます。最近「食材高騰」という言葉が一人歩きしておりますので、今回、営業担当をさせていただいた立場からまとめを残しておきたい。この記事が食材高騰に悩むすべての方にとって役にたつものとなることを心から願っている。営業という仕事の持つ底力のしょぼさ、相手に情報を正しく発信し続けたところで聞く耳を持っていなければ何の意味もないという無力感、「価格転嫁なんて綺麗事だよね」というリアルについて少しでもご理解が深まるきっかけになれば幸いである。 僕の勤める会社では、本業の食品事業のほかに給食事業も行っている。その給食事業で昨今の食材費高騰が直撃している。特に深刻なのは米の仕入れ価格の大幅な値上げである。10月からの仕入れ価格は平均すると春先の納品価格の160%程度。経営努力はしているが、米は主食なので使用量を減らすことは難し
soudai.hatenablog.com
失敗から学べることがアジャイルの本質。 最近学んだのでホテルの朝食ビュッフェからアジャイル開発を伝授する。 ビックバンリリースを避ける バイキング形式であるあるなのだけど、初手で取りすぎて後から食べようと思ったデザートなどの余力が残せない。 また多めに取った唐揚げが思ったのと違って箸が進まない。 このようなことを防ぐため、バッチサイズは小さくする必要がある。つまり1品1~2口程度の量に抑えて気になるメニューをピックアップしていくと良い。 美味しいなと思ったら2~3周とイテレーションを回せばよいのだ。 小さく始める。これはアジャイルの基本であり、バイキング形式の朝食の基本。 優先順位をつける 食べたいものは何か、を最初に知るためにもまず広く、深くIssue(品)を見て回ることが重要。 ドメインを知り、解くべきIssueに優先順位をつけるのだ。 つまり実行よりも計画が先。 計画をした上で小さく
speakerdeck.com/onk
2024-11-15 開発生産性Kaigi https://developer-productivity-engineering.connpass.com/event/332852/
mtx2s.hatenablog.com
「すべてのライフサイクルモデルの祖は、ウォーターフォールモデルである」とは、スティーブ・マコネルの言葉だ1。また、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)に関するGitHubの文書では、広く採用された最初のSDLCがウォーターフォールモデルであるとされている2。 そこに、ウォーターフォールを学ぶことに対する価値がある。それは、スクラムを導入し、アジャイルソフトウェア開発を実践する組織にも言えることだろう。いや、そうであるからこそだ。どんなソフトウェア開発プロセスモデルであろうと、ウォーターフォールから派生したり、何らかの影響を受けていると考えられる。したがって、ウォーターフォールへの理解から、自分達がやっていることの本質を見いだせるのではないだろうか。 ウォーターフォールなんて誰でも知っていると思うかもしれないが、そうとも限らない。確かにウォーターフォール未経験のソフトウェア開発者は少な
gigazine.net
マンガ制作に特化した「Manga Editor Desu!」は、誰でも無料&カンタンにマンガ風のコマ割りや画像配置ができることに加えて、画像生成AIのStable Diffusionと組み合わせることで、イラストを生成しながらマンガのコマ割りと組み合わせて、ストーリーのある絵を作成することができます。 Manga Editor Desu! Pro Edition: The Premier Standalone Manga Editing Platform https://new-sankaku.github.io/SP-MangaEditer/ SD WebUI / Forge or ComfyUI + Manga Editor =💪💪 A completely free web manga creation app. No annoying paywalls. Any feedbac
forest.watch.impress.co.jp
ledge.ai
サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。
nazology.kusuguru.co.jp
ここまで辿り着いていただいた皆さん、ありがとうございます。 「いきなりなんだ?」とお思いかもしれませんが、新たな研究報告によると、リンクを押して記事の中身を読んでくれる人はとても貴重なようです。 米ペンシルベニア州立大学(PSU)の研究チームはこのほど、Facebook上でシェアされた3500万件以上のニュース記事を調べた結果、全体の実に75%がユーザーによってリンクをクリックされることなく、シェアされていたことが判明しました。 つまり、ほとんどの人は記事のタイトルだけを見て、中身を見ることなく、シェアだけしていたのです。 研究の詳細は2024年11月19日付で心理学雑誌『Nature Human Behaviour』に掲載されています。 目次 8割近くの記事が「タイトルしか」読まれない?自分の政治信念と一致するタイトルほど、中身は読まない 8割近くの記事が「タイトルしか」読まれない? 今
AI・機械学習の新着エントリーをもっと読む
世の中
新型コロナウイルスの新着エントリー
政治と経済
政治の新着エントリー
暮らし
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
学び
人文科学の新着エントリー
テクノロジー
ITの新着エントリー
おもしろ
まとめの新着エントリー
エンタメ
スポーツの新着エントリー
アニメとゲーム
マンガの新着エントリー
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く