
死を日常的に思ってるのはちょっとマズイかなじゃないよ! とまあ、それはひとまず置いといて、おそらく精神的には健全であろうあなたにはイマイチ実感できないような話をする。 まず、今のあなたと彼氏では、休職や病院通いで健康になろうとするのは無理だ。 彼氏が(もしかするとあなたも)休職や病院が誰かに迷惑をかける行為だと思っている限り。 自分は生きているだけで迷惑をかける存在だと思い込んでしまっている人は、多分小さい頃から、自分は迷惑をかけないことでギリギリ生きる権利が与えられている、というふうに、悲しい思考で生きてきている。劣等感というかもしれない。 そして、何かでつまづいたりすると、迷惑をかける自分は、生きていく価値がない。 迷惑をかけないためには死ぬしかない、と、エラーを起こす。 生きる意味や目的が見出だせないと、何一つ貢献しない自分は生きる権利がない、よって死ぬしかない、とこれでもエラーが起
9割ぐらい自虐になるんだけど。 俺は当時にしてはやや進歩的な両親のもとで育った。 例えば、俺は幼い頃に皿の上の肉を見て 「動物さんかわいそう(´;ω;`)」 とか面倒くさいことほざくガキだったんだけどその時、うちの両親は 「かわいそうだね。でもね……」 という感じに『いのちをいただく』的なことを極めて穏やかに子供でも分かるように言って聞かせるようなタイプだった。 一方で斜向かいの家に住む幼馴染がいたんだけど、彼は典型的なワンパク小僧で、彼の両親はいわゆる昭和の家庭人って感じで、 適宜幼馴染のことをシバいたりドヤしつけたりしていた。 幼馴染の家の流しソーメンに招待された時、彼が手を洗わないで箸を握るや否や、親父さんが 「手洗えっつってんだろ!!!!!」 と後頭部を平手でかなり強くシバいたのを目の当たりにして衝撃を受けた思い出がある (でもこういう人って他人の家の子供にはめちゃくちゃ優しいんだ
※この記事の内容は俺の半生に基づくサンプルデータ1つのめちゃくちゃ主観的な話になります。ので、皆さんの半生をもとにこの記事に賛成もしくは反論して欲しいと思っています。 はじめに俺は自分を善人だと思ってます。 学の無さや配慮の無さ、怠惰性がたたって良い結果にならない事があるのは自分でも認めるところですが、基本的に他人には善意を持って接したいと思っていますし、自分に関わった人間には良い気持ちでいてほしいと心から思っています。 そしてそういった心の在り方を美しいとも思っています。 こういった善意を良しとする考え方は社会一般で言う"正しい正義感"だと思っています。 (これが正しいかどうかは皆さん各々思うところがあると思いますがとりあえずそう定義してしまいます。なんせ全部主観の話なので) "正しい正義感"が形成された経緯この正義感がどこで培われたのかと考えました。 その結論が「漫画を読む」ことでした
ヤマモトヒロユキ (Hiroyuki Yamamoto) @yam_owl 若い頃から健康に気を付けておくべき。っていうの30代までは体感に落ちてなかったのですが、40後半になって「もう回復しないのであとは完全にダメになるまでの期間をなるべく延ばすだけ」みたいな不調がポロポロ出てきて、、。このポイントに至るまでの年齢をなるべく伸ばすということだったんだなあと 2022-09-24 09:34:29
猫「うわーっ、子猫かわいい!」→どう扱っていいかわからず謎のダンスを踊る(動画) 赤ちゃん猫たちが気になるも、どうやって接していいのかわからない白い猫。 すると何を思ったのか、謎の踊りを始めてしまう映像をご覧ください。 赤ちゃん猫で踊る猫2 - YouTube 「かわいい!」 「遊びたい!」 「でも強くさわると壊れちゃいそう……」 その結果とった行動が、このダンスだったようです。 子猫をかわいいと思うのは大人の猫も一緒のようですね。 DRAGON BALL STARTER BOOK 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)鳥山明 売り上げランキング: 5 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「かわいそうな子猫を見つけた…心の準備はできてなかったけど拾って帰ることにした」「子猫が右足をよじ登ってきた! 引っぺがしたら今度は…」(動画)子猫「解せぬ!?」…ボールを見て物理を学ぶ
最初はスライム攻略して自信つけてレベルアップしていこうみたいな考えでとりあえず全く好きでもないのに付き合ったんだけどさ、 俺女の子に大好きとか愛してるとか言われたのマジで人生で初めてだったし、この子すげー俺に尽くしてくれるし、 全然タイプじゃないけど、家族想いで、要領よくないけどちゃんと仕事頑張ってて、んで今も資格取ろうと勉強してて、苦手だろうに無理して気が利くように振る舞ってて、んで俺にはとことん優しくて、 当たり前なんだけど、この子はスライムなんかじゃなくてちゃんと人格を持った一人の人間なんだよなーって。 俺はアプリはアカウント削除したって嘘付いたまま相変わらずレベルアップした彼女を探すためにデートを重ねてるよ なんなら明日なんて別の女の子2人と初デートした後にその子と家でお泊りデートだよ。 俺ってこんな子騙して貴重な20代後半期間消費させてんだなぁ、 俺でもこんな女癖悪いテンプレ男み
辞書についてPart6「新語時事用語辞典」と「実用日本語表現辞典」【Wikipedia:井戸端】 前回の記事で個人辞書※1の問題を書きた。個人辞書※1=この記事で説明する便宜上"webで個人運営・webの小さい会社運営の辞典"を[個人辞書]と呼ぶ ↓ 辞書についてPart5【社会的責任】個人辞書が著作主張!? Wikipedia:井戸端でも個人辞書はネタになっていた!! Wikipedia:井戸端とは いろいろ使われてるが、役割の一つをカンタンに言えば [wikiの書き方はどうあるべきか]を議論するような場所。 Wikipedia:井戸端 ここ井戸端は、ウィキペディア日本語版について、運営や方針、新しいアイディアや作業の仕方、その他様々なことで質問や提案、議論、意見交換を行う場所です。 引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:井戸端 ▼個人辞書
ことし1月、JR宇都宮線の電車内で喫煙し、注意してきた男子高校生に暴行を加えて大けがをさせたとして、傷害などの罪に問われた元飲食店従業員の裁判で、宇都宮地方裁判所栃木支部は「被害者に対し一方的に暴行を加えていて、動機や経緯などに酌量の余地はなく悪質だ」などとして、懲役2年の実刑判決を言い渡しました。 宇都宮市の元飲食店従業員、宮本一馬被告(29)は、ことし1月、JR宇都宮線の電車内で喫煙し、これを注意した男子高校生に暴行を加え、顔の骨を折る大けがをさせたとして、傷害などの罪に問われました。 これまでの裁判で検察が懲役3年を求刑したのに対し、弁護側は執行猶予のついた判決を求めていました。 19日の判決で宇都宮地方裁判所栃木支部の片山憲一裁判長は「攻撃の意思のない被害者に対し一方的に暴行を加えていて、動機や経緯などに酌量の余地はなく悪質だ。被害者は多大な精神的、肉体的被害を被った」などとして、
腰痛がピキッてきたとき、メシ食って風呂入って、みのもんたが話してた背骨を直す体操をやって寝るようにしてる。 ❶ 堅い椅子に浅く腰掛ける。膝直角、股関節直角、軽く背筋を伸ばす ❷ 頭だけゆっくり左を向く。次に右を向く。どちらかが向き難いはずだ ❸ その反対側の尻の下にタオルなどを敷く。左が向きづらいなら尻の右側の下、右なら左側だ ❹ また頭だけで左右を向く。まだどちらかが向き難いなら、敷くものの厚みを増して同じことを試す ❺ 両方同じ角度で向けたら、そのまま頭の後ろを両手の指を組んで押さえ、ゆっくり背中をくねらせながら頭を傾けて時計回り・反時計回りにグルグル回す。背中が微かにポキポキ鳴る ❻ タオルを抜いて、また左右を向く。まだどちらかが向き難いなら、もう一度試みる 俺はこの体操の後、今度は立って同じことをやる。尻のタオルの代わりに、かかとの下にスリッパを敷いて。背骨の直せる位置が高くなる(
本日より、ブラウザのアドレスバーにentry.newと入力してアクセスすると、はてなブログの記事編集画面に転送されるようになりました。 ブラウザでネットサーフィンをしていて、ふと日記を書きたくなった時、記事のアイデアを思いついた時などに、素早く記事編集画面にアクセスし、記事を書き始めることができます。どうぞご利用ください。 なお、複数のブログを開設している場合、メインブログに設定しているブログの記事編集画面が表示されます。投稿先をお間違えにならないようにご注意ください。 あわせて利用すると便利な機能 キーボードショートカットで下書き保存 編集画面へのアクセスから、下書き保存までキーボードのみで素早く完結させられます。ブログ記事のアイデア保存に最適です
お前らへ 俺は癌患者だ 肝臓癌と脾臓癌になっている 今は分子標的薬というのを使って延命治療をしている 髪の毛はない ハゲだ 一週間に一回病院で抗がん剤を使っている アバスチンとテセンドリクというのだ 副作用を抑える薬も沢山飲んでいる 体が乾燥してるから乾燥を抑える液体を塗りたくってる 食いもんがろくに食えなくて辛い というか薬の副作用で便秘になったし胃が気持ち悪い感覚がずっとある 手が痺れたりもしている どうせ死ぬしな 死ぬんだよ俺は ちなみにこれを書いたのも俺だ anond:20200822213049 前世で悪いことをしたからとかブックマーカーが言ってきたりめんどくせー奴とも言う 死が間近に迫ってんだよこっちはな 死ぬんだよ俺は でも無敵の人にはならねえんだよ俺は それだけでも立派だろ お前らな 最後に言いたいこと言ってくぞ 俺は全てが憎いぞ 前回も書いたが全てが憎い 俺が何をしたって
いつもニコニコ生放送をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。 2021年2月26日(金)をもちまして、ニコニコ生放送の公開APIである「getplayerstatus」の提供を終了することとなりました。 また、2月26日(金)の提供終了に先んじて、1月20日(水)に一部アクセスからの利用を停止いたします。
そら @Chitose1021 私、82年生まれなんだけど高校生の頃とか当たり前に自分もPRADAのメイクポーチとかFENDIの財布とか持ってて、雑誌にはハイブランドのバッグとか載っていて少し大人になったらCartierとかTiffanyとかが貰えるみたいな世界観なかった?? それからほんの10数年であの価値観思いっきり塗り替えられたけど 2020-10-08 22:01:27 そら @Chitose1021 バブル崩壊する前(当時小学生低学年)とか父がボーナスを現金で持ち帰って扇のように広げて数えてみせたり母が上下で10万円の洋服を買ったりしてた バブル崩壊してからもしばらくはなんとなく世の中がお金ある風な感じだった 景気って戻らないんだなって実感したのって20歳超えてからだった気がする 2020-10-08 22:21:55
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く