タグ

UMEのブックマーク (11,656)

  • 参院選「SNSのロシア介入疑惑」分析から見えたもの | NHK

    投開票日を4日後に控えた7月16日。Xで5つのアカウントが突然、凍結されていた。 あるニュースのまとめサイトの記事などを拡散させていた匿名のインフルエンサーのアカウントで、どれも、政府批判を繰り返していた。 この事態に「ロシアからの選挙介入」を疑う指摘がネットで広がり、一部の国会議員などから調査や対応を求める声が上がった。 いったい何が起きていたのか。分析を進めると、自動的に投稿を繰り返す「ボット」の存在も浮かび上がってきた。その背景に迫った。 政府批判を拡散させ…

    参院選「SNSのロシア介入疑惑」分析から見えたもの | NHK
    UME
    UME 2025/07/27
    こういうのには立憲君主制のほうが耐性が強そうですね。
  • 「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想” | TALK TIME

    ――『論理×ロンリー』が始まって3ヶ月半が過ぎましたが、同業者の皆さんからの反響はいかがですか? どちらかというと先輩のほうが聴いてくださる方が多くて「ラジオにたくさん出ているけど、何屋さんになろうとしているの?」と言われたりもしました(笑)。私は仕事の現場ではほとんど喋らないので“良い子”にしているところしか見たことがない先輩に「ラジオだとあんなに喋るの!?」と驚かれることが多いです。 ――佐倉さんは水曜日は特にお忙しくて、一日の一番最後の仕事が『論理×ロンリー』の生放送なんですよね。 そうなんです。今日も生放送の前に5のお仕事をしてきました。多い日は一日で9ぐらいあるので移動中の30分でスイッチを切り替えます。そういう特殊な訓練を連日受けてきたことが、今に生きている気がします。 ラジオで「オープニングではこの話をして、次にあの話をする」といった構成や時間の配分を考えられるのは、15

    「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想” | TALK TIME
    UME
    UME 2025/07/24
    佐倉さんの場合は声優だから好かれてるんじゃなくて佐倉さんだから好かれてるのかと思ってるんだけどなあ。声優だから好きなのかなあ?と自分に投げかけてみる
  • 参政党やめました。|osamukayama

    3日前に参政党の「政策カタログ」が出来上がったので、読んでみました。 こりゃダメだと思ったので、参政党を辞めることにしました。 日を変える!と言ってたはずですが、これじゃあ変わりません。 僕は、当に期待していました。唯一、日を救えるシステムを作れるかもしれないと思って、できる限りの活動をしてきました。 それが今年の統一地方選が終わった5月になって、党の規約や綱領が、まるで北朝鮮のような上意下達の神谷体制に一変して、異論を唱えた人は全て役員から排除されるようになり、こりゃダメだと思い、運営党員を辞めたばかりです。 一緒に始めた党の仲間は同志で、いい人ばかりです。 ですが、いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。そこが詐欺師たちの狙い目です。自分の硬い意志を曲げなければできないのだと言うことを、理解してほしいと思います。 僕は、プライドがないし

    参政党やめました。|osamukayama
    UME
    UME 2025/07/24
    政治って最後は数だからな。数集めと政策の推敲と反芻を最初はやり続けないといけない。ここは続けることが大事だと思うので両方できる体力オバケみたいな人を持ってこざるを得ないのだろうと勝手に理解してる
  • 「黒は使うな。限りなく黒に近いグレーを使え」「罫線はグレーにしろ」コンサル転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が有益すぎる

    総合コンサルに入社したねこ @MOJITOmojo1 @rii2022_ 確かにファームの文化や個人のスタイル、私のその時の状況等の要素が多分に含まれたうえでの指摘なので、全部が全部この通りに!というものではないですね。 当時は右も左も分からなかったので全部言われるがままに従ってましたが… 2025-07-22 21:34:00

    「黒は使うな。限りなく黒に近いグレーを使え」「罫線はグレーにしろ」コンサル転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が有益すぎる
    UME
    UME 2025/07/24
    フォーマットにやたらこだわってるね。なんか意味あるんか??みたいなの半分てとこかな
  • こき使うと言う言い方がありますが、この言葉の由来を知りたいのですが。 - こき使うは漢字で「扱き使う」と書きます。「扱く」には打ち... - Yahoo!知恵袋

    こき使うは漢字で「扱き使う」と書きます。 「扱く」には打ちつけたり、狭い所を通したりして、付いているものを むしり取るという意味があります。 (実際その方法で稲から米粒をとる「稲扱き」という道具が存在します) そこから「稲扱きを使って、無理やり米を取る」→「酷使する」 つまり「そぎ落とすくらいに」、あるいは、「きつく」 という意味合いに変わったのだと思われます。

    こき使うと言う言い方がありますが、この言葉の由来を知りたいのですが。 - こき使うは漢字で「扱き使う」と書きます。「扱く」には打ち... - Yahoo!知恵袋
    UME
    UME 2025/07/24
    自分が思うような疑問はインターネット上に答えがあっさりあること多め
  • お近くのApple Store - 梅田 - Apple

    わくわくが集まる場所。 新しいものをつくるエネルギーで いっぱいの 再開発エリア「うめきた」に、 いよいよApple Storeが誕生。 この場所から、もっとわくわくする 毎日を始めましょう。 マップで開く

    お近くのApple Store - 梅田 - Apple
    UME
    UME 2025/07/24
    ヨドバシの中のやつがそれかと思ってたわ@@
  • 特殊詐欺に騙されるのは高齢者よりもSNS依存の若者たちだった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    迷惑電話や特殊詐欺などを対象としたセキュリティ技術を提供するトビラシステムズは、20歳以上の男女1195人を対象に詐欺電話や不審電話に関するアンケート調査を実施した。それによると、回答者のうち詐欺電話にあって金銭的な被害を受けたことがある人は5.4パーセント、被害はないが騙されかけた人は8.6パーセントのあわせて14パーセント、つまり約7人に1人であることがわかった。 年代別では、被害にあったのが20代が45.9パーセントともっとも多く、60代以上と50代がともに12.5パーセントと少なかった。騙されかけた人は、20代と30代で約56パーセントを占め、60代以上は12.6パーセントともっとも少ない。 このごろ話題になっている警察官を騙る詐欺が増えていることについては、年齢が下がるほど認知度が低く、20代では知らない人が約45パーセントにもなる。

    特殊詐欺に騙されるのは高齢者よりもSNS依存の若者たちだった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    UME
    UME 2025/07/23
    ほんとにそんなことになってるんだったら義務教育の失敗だろうね
  • 「厳しい民意の表れ」 与党過半数割れで経済界【25参院選】:時事ドットコム

    「厳しい民意の表れ」 与党過半数割れで経済界【25参院選】 時事通信 経済部2025年07月21日10時53分配信 記者会見する経団連の筒井義信会長=6月24日、東京都千代田区 参院選の与党過半数割れを受け、経団連の筒井義信会長は21日、「厳しい民意の表れと受け止めている」とのコメントを発表した。その上で、日には物価高対策やエネルギー・料の安定供給など課題が山積しているとして、「自民・公明両党を中心に安定した政治の態勢が確立されることを強く期待したい」と表明した。 自公、参院でも過半数割れ 石破首相続投表明、政局流動化―立民横ばい、国・参躍進【25参院選】 また、経済同友会の新浪剛史代表幹事は、「物価高や米関税措置など足元の課題に対し実効性のある経済政策が速やかに提示されず、政権運営への不安が高まったことの表れ」と指摘。「国政の遅滞は許されない」として、特に日米関税交渉の早期妥結を求め

    「厳しい民意の表れ」 与党過半数割れで経済界【25参院選】:時事ドットコム
    UME
    UME 2025/07/22
    既存主力政党が与野党問わずうんこだと思われてたってことだろうなあ。
  • 身に着けていた「金属製の鎖」がMRIに引っ張られる、男性が死亡 米NY州

    (CNN) 米ニューヨーク州ナッソー郡で、首につけていた「金属製の鎖」によって磁気共鳴断層撮影(MRI)装置に引っ張られた61歳の男性が死亡した。今回の事案は、MRIに近づく前に金属がないかを確認することの重要性を浮き彫りにしている。 警察によれば、17日にロングアイランドのウェストベリーにある「ナッソー・オープン・MRI」で、男性が首につけていた「大型の金属製の鎖」によって装置に引っ張られた。当時は診断が継続しており、男性の入室は認められていなかったという。 男性は重体となって病院へ搬送されたが、翌日に死亡が確認された。警察による捜査が行われている。 警察は被害者の氏名を公表していないが、CNN提携局「News12ロングアイランド」に対し、のエイドリアン・ジョーンズマカリスターさんは亡くなったのは夫のキース・マカリスターさんだと明かした。 MRI検査は疾病の発見や診断によく用いられる。

    身に着けていた「金属製の鎖」がMRIに引っ張られる、男性が死亡 米NY州
    UME
    UME 2025/07/22
    これはさすがに自分のせい5割くらいあるだろうけど、酸素ボンベで死んだ男の子はかわいそうだね。病院側が死刑だと思う
  • 真理 人権とか倫理なんて気にしてたらテクノロジーの進歩の邪魔になる

    真理 人権とか倫理なんて気にしてたらテクノロジーの進歩の邪魔になる

    真理 人権とか倫理なんて気にしてたらテクノロジーの進歩の邪魔になる
    UME
    UME 2025/07/22
    ww古美門先生も同じようなこと言ってるね
  • 赤堀雅秋、荒川良々、丸山隆平、上白石萌歌が語る舞台「震度3」 日常に潜む“ざわつき”と熱い座組の魅力 - 推し楽

    2025年8月21日(木)~9月7日(日) 会場 東京都 多劇場 ※8月26日(火)、9月3日(水)は休演日 2025年9月10日(水)~16日(火) 会場 大阪府 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ 2025年9月19日(金)~21日(日) 会場 福岡県 J:COM北九州芸術劇場 中劇場 「震度3」──気象庁の定めによれば、震度3とは“屋内にいる人のほとんどが、揺れを感じる”という。ニュースで報道されるような大きな地震、震度5強でも最大震度7でもない、「震度3」。平穏なのか不穏なのかもわからない混沌とした日常、しかし確かに得体の知れない何かが迫ってきている、胸をざわめかせるそんな感覚。果たして震度3の地震はやって来るのか、来ないのか——。 主演には前作「ケダモノ」で怪演を見せた赤堀作品常連の荒川良々が約3年ぶりに登場。共演に、赤堀作品2度目の出演であり初めて小劇場の舞台に立つ丸山隆平

    赤堀雅秋、荒川良々、丸山隆平、上白石萌歌が語る舞台「震度3」 日常に潜む“ざわつき”と熱い座組の魅力 - 推し楽
    UME
    UME 2025/07/22
    演者や演出がここを見てくれここが魅力なんだって思ってるところと、観客側がここが魅力って思うところは往々としてずれてることあるし、舞台のいいところってそれがリアルタイムに伝わるところなんだと思ってるんだ
  • 石破首相「大戦の日本軍死者、6割が病死や餓死」 ラジオで言及 | 毎日新聞

    参院選の結果を受け、記者会見で質問に答える石破茂首相=自民党部で2025年7月21日午後2時9分、平田明浩撮影 石破茂首相は20日夜に出演したTBSラジオの番組で、第二次世界大戦での日軍の死者に言及し「兵隊さんで亡くなった方々の6割は戦って亡くなったわけじゃないんです。病死や餓死だったということを考えねばならんと思います。やはりきちんと過去の直視を忘れてはならんのだと思っています」と語った。 出演者から「歴史修正主義」について問われ、「歴史を修正する、ということは何を意味するかわかんない」と答えた上で、日軍兵士の戦病死に言及した。 首相は、戦後80年に関する「首相見解」の発出に意欲を示しており、見解の下敷きとなる歴史認識をにじませたようだ。首相は2日の毎日新聞のインタビューでは「先の大戦がなぜああいう形で行われたのか、文民統制のあり方について私なりに考えたい」と語っていた。 また、出

    石破首相「大戦の日本軍死者、6割が病死や餓死」 ラジオで言及 | 毎日新聞
    UME
    UME 2025/07/22
    これは現代ならこんな死に方はしないって言いたいのか??
  • 無職転生についてです - 復活したラプラスとの戦いの後のペルギウスはオルステッドに殺されるとのことですが、本当に殺されてしまう... - Yahoo!知恵袋

    無職転生についてです 復活したラプラスとの戦いの後のペルギウスはオルステッドに殺されるとのことですが、当に殺されてしまうのでしょうか?それと、ペルギウスが死んだ後のナナホシはどうやって生きていくのでしょうか?

    無職転生についてです - 復活したラプラスとの戦いの後のペルギウスはオルステッドに殺されるとのことですが、本当に殺されてしまう... - Yahoo!知恵袋
    UME
    UME 2025/07/17
    ペルギウスはうまいこと召喚魔法を駆使して過去か未来のペルギウスを召喚して殺すみたいなオチな感じはしてます。
  • ファクトチェック:「性善説」の選挙 二重投票やなりすまし投票は可能? | 毎日新聞

    20日に投開票される参院選をめぐって、交流サイト(SNS)では<期日前投票は身分証明不要とのこと。1人で何回でも投票できてしまうし、選挙権のない人でも投票できてしまいますね>などと二重投票などが可能であるかのような投稿がある。 二重投票や選挙権のない人の投票はいずれも公職選挙法で禁止されているが、可能なのだろうか? 身分証の提示は義務ではない X(ツイッター)やインスタグラムには参院選が公示された3日前後から、<身分確認しないのだから、なりすまし投票し放題です><期日前投票は、身分証明書が必要ない。投票用紙はいくらでももらえます>といった内容の投稿が目に付くようになった。 Xのある投稿は15日時点で約518万回表示され、4万の「いいね」を集めている。 総務省選挙部管理課によると、期日前かどうかに関わらず、公選法では、投票の際に身分証の提示は義務付けられていない。 期日前投票に訪れた人は、住

    ファクトチェック:「性善説」の選挙 二重投票やなりすまし投票は可能? | 毎日新聞
    UME
    UME 2025/07/17
    こんな記事書いてるようだから信用されないってことなのになあ
  • 中学生にキス、教諭懲戒免職 愛知「好意持った」 | NEWSjp

    愛知県教育委員会は16日、自校の女子生徒と校外でキスしたなどとして、県西部の公立中学校の20代男性教諭を懲戒免職処分にした。県教委によると「好意を持ってしまった。不快な思いをさせてしまい反省、後悔している」と話しているという。被害者保護を理由に、教諭の氏名などは明らかにしていない。 県教委によると、教諭は昨年12月以降、生徒と交流サイト(SNS)で連絡を取り、校外で会うようになった。今年2~3月、生徒の自宅近くの公園やインターネットカフェでキスしたり抱きしめたりした。

    中学生にキス、教諭懲戒免職 愛知「好意持った」 | NEWSjp
    UME
    UME 2025/07/16
    こういう風に書くから犯人を守ってるとか言われちゃうんだよ。たとえば、「なお当教諭の氏名他情報については他都道府県の教育委員会へ通知済み」とかくっつけておけばいいと思うんだけどね
  • なぜ肥満の人に「食べる量を減らして運動を増やせ」とアドバイスしても失敗するのか?肥満危機にどう対処するべきなのか?

    肥満の人に向けられるアドバイスとして最も多いのが、「もっとべる量を減らして、運動を増やしてください」というものです。しかし、こうしたアドバイスは多くの人にとって効果がないだけでなく有害な可能性もあると、イギリスのシェフィールド大学で栄養学上級講師を務めるルーシー・ニールド氏らが解説しています。 Obesity care: why “eat less, move more” advice is failing https://theconversation.com/obesity-care-why-eat-less-move-more-advice-is-failing-254628 ニールド氏らは「肥満は意志力だけの問題ではありません。複雑で慢性的な再発性の病気であり、イングランドでは成人の約26.5%、子どもの約22.1%が肥満の影響を受けています」と指摘しています。 また、イギリス全

    なぜ肥満の人に「食べる量を減らして運動を増やせ」とアドバイスしても失敗するのか?肥満危機にどう対処するべきなのか?
    UME
    UME 2025/07/15
    そりゃそうだろ。それが普通にできてたらそもそも肥満になってなってないんだから
  • aptitude - Wikipedia

    フルスクリーンモードのaptitude aptitudeは、Debianなどが採用するAPTシステムにおけるCUIフロントエンドの一つ。APTシステムにおける代表的なコマンドであるapt-getなどに比べて、より強力なパッケージ管理機能(高機能な検索、対話的なソフトウェアの追加・削除ができる)を有する。 また、引数をつけずに'aptitude'を起動すればフルスクリーンモードで起動できる。 aptitude [ Enter ] aptitudeはapt-getと同じ感覚のコマンドラインコマンドとしても使用できる。 aptitude update [ Enter ] aptitude upgrade [ Enter ] aptitude install パッケージ名 [ Enter ] aptitudeには隠し機能があり、apt-getの隠し機能と対になっている("\"はバックスラッシュであ

    aptitude - Wikipedia
    UME
    UME 2025/07/15
    ちな、Ubuntuのaptのmooはこんな感じ。
  • 参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)

    『認知戦』という、頭の中を巡るネットでの工作が、日の民主主義を脅かす形で、私たちの目の前で繰り広げられております。7月20日の参議院選挙を前に、ロシアによる大規模な情報工作が日SNS空間で激化しており、その規模と巧妙さは、もはや看過できないレベルに達しています。 簡単に状況を説明しますと、このような感じです。 ・ロシア製ボットが、親露派大手アカウントが流す石破茂政権批判や偽情報、印象操作の投稿や動画をトレンド入りさせ、百万再生単位でバズらせている ・アメリカでは摘発されているボットだが、日ではプラットフォーム事業者も情報当局も対応できておらず野放しになっているため、ガセネタ流し放題になっている ・政府批判、石破茂、岩屋毅、公明党などへの攻撃が中心であり、利用できるものであれば参政党でも日保守党でもれいわ新選組でも反ワクチンでも沖縄独立でも使えるものは何でも使う傾向がある(特定の政

    参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)
    UME
    UME 2025/07/15
    まさかの二馬力説
  • ログイン

    ログイン画面です。|ITエンジニア・プログラマ向け総合求職・学習サイト【paiza】

    ログイン
    UME
    UME 2025/07/14
    サンプルの答えが間違ってやがる・・・問題文のほうの答えあってるのに、なんでやねん@@ この間違った答えでぐぬぬしてたら時間切れた(笑)
  • 24歳の未婚のシングルマザー、子どもの認知に壁 負担一手に「議員に、この苦しさは分からない」【2025年参院選 10代の目、20代の声】(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

    24歳の未婚のシングルマザー、子どもの認知に壁 負担一手に「議員に、この苦しさは分からない」【2025年参院選 10代の目、20代の声】(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    UME
    UME 2025/07/14
    おかしいとは思うけど、このケースって裁判したら養育費+慰謝料もぎとれるくらい勝てるんじゃないの??? 裁判で勝てないとなると法律がだいぶおかしいと思う。 あと選挙にすら行けない生活ってなに??