[PR]パナソニック株式会社

ごはんがおいしい季節。あなたが一番好きなお米は?受賞した「わたしの推し米」エントリーを発表

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題 結果発表!

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • facebook

はてなブログでは2019年10月3日(木)から10月16日(水)まで、パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」と共同で、特別お題キャンペーン #わたしの推し米(ごめ) を実施しました。

募集したお題は「わたしの推し米」

募集したお題は「わたしの推し米」

2週間で集まった450もの記事からパナソニック賞×3ブログ、優秀賞×3ブログが決定しました! 受賞された皆さんのエントリーを発表していきます!

パナソニック賞

旬の新米+「ごはんのお供」が選べるカタログを3名様にプレゼント!

福岡の美味しいお米が、生活にもたらすもの

夏頃から、我が家の食卓には夢つくしという福岡のお米が並ぶようになった。なぜ関西に住んでいる私が福岡の米を食べているのか疑問に思われるかも知れないが、同棲している福岡出身の恋人の母親が、ダンボールに詰めて送ってくれたあり…

さかさまの傘
アイコン

id : mkkm1229

新米の甘さと 鮭のしょっぱさと 心強さと

こんにちは、白米うまいうまいです。このお米愛あふれる名前で活動を始めて、1年8ヶ月が経ちました。ちなみに、このブログのタイトル『なんにでもあう』は、なんのオカズにもあう炊きたて白米にあやかって、どんな記事でも思うように…

なんにでもあう
アイコン

id : hakumaiumaiumai

#わたしの推し米 はえぬきと懐かしのササニシキ 昔の光いま何処

私は米どころに生まれ育ち、小さな頃から美味しいお米を美味しいお水で炊いたごはんを食べて大きくなりました。進学と就職を機に関東へ移り住み、長い期間を過ごしましたが、どんなにお金に困ってもお米だけは妥協できませんした。地元…

うみべ の むじな
アイコン

id : nenemujina

優秀賞

「ごはんのお供」が選べるカタログを3名様にプレゼント!

【わたしの推し米】ほかほかの弥勒米がくれる、明日への活力【ブラジルへ渡った…

※10/15弥勒米の流通・説明に関する部分を修正しました わたしの推し米「弥勒米」 ブラジルに移住して、もう8年になります。 私の推し米は「弥勒米」という主にブラジルで流通している日本米です。 ブラジルは日本と同じく米…

Brasil x Brazil
アイコン

id : BrasilxJapao

やっぱり地元推しで「おいでまい」

#わたしの推し米 ということで、お米についてお話します。 私は家が貧乏だったので、実家では田舎の米屋さんの所謂”訳アリ米”を食べていました。 銘柄不明。いつの米かも不明。 米唐番を入れる前から、米の中には初めから虫がい…

ぽっちログ
アイコン

id : pocchi83

私の推し米|新潟のお米!

こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 私は新潟出身なので、お米は新潟のお米推しです! 社会人になったばかりの頃のお話 最近はふるさと納税でお米を定期配送 炊飯器も大事! 最後に 社会人になった…

美味しい楽しい毎日
アイコン

id : httpoishiitanoshiieveryday

  • ※受賞された皆様には、はてなに登録いただいているメールアドレス宛に詳細を連絡しますので、ご確認ください。
  • ※今回のお題に投稿されたすべてのエントリーは、こちらのページからお読みいただけます。

総評

受賞作品の選考にも協力いただいたパナソニック株式会社の担当者様から、特別お題キャンペーン全体を通してのコメントをいただきました。

この度は、沢山の皆さまにパナソニック炊飯器「Wおどり炊き」特別お題キャンペーン #私の推し米(ごめ)にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

皆さまのお気に入りの銘柄米や、そのお米と出会ったきっかけ、そして"推し米"にとどまらず、ごはんにピッタリな"推し供(とも)"など、お米に関するお話はもちろんのこと、皆さまの故郷やご家族、食のライフスタイルといった貴重なお話を伺うことができ、大変嬉しく思っております。

「Wおどり炊き」は引き続き、ごはんのおいしさを皆さまの食卓にお届けし、お米の楽しみ方をもっと知ってもらうことで、日本のごはん文化をさらに盛り上げていきたいと思っております。

今後とも、パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」をどうぞよろしくお願いいたします。