エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
腐女子こわい、腐女子
最近の腐女子、怖い。すみません、長くなってしまいました。 かくいう私も腐女子だが、頼んでもいないの... 最近の腐女子、怖い。すみません、長くなってしまいました。 かくいう私も腐女子だが、頼んでもいないのに「BLが好きです!」とか「商業はこれが好きだ!」と急に意気揚々と話しかけられたことがある。 ビックリした。 好きではあるものの、反応に困る。 あとは何よりも、 仲が打ち解け始めて早々に面と向かって、「○○さん、腐女子ですか?」と平気な顔して、躊躇いもなく聞いてくることだ。 正直ゾッとした。 私が分かりやすく腐のオーラを放っているのかもしれないが、だとしてもだろうと思う。 せめて「失礼かもしれないけど」の枕詞をつけてほしかった。 腐女子であることは、最近オープンにするのが近頃の腐女子のステータス、嗜みなのかもしれない。 素敵なラベリング単語の一つなのかもしれない。 けれど私は別にそんな風には思っていないし、むしろそういう傾向には反対派だ。 私は腐女子ではあるけれど、自ら好んで「腐女子です」とオ
2021/07/29 リンク