新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント397

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamada_k
    マスク不要論はエビデンス重視の失敗例だと思っている。薬やワクチンはエビデンス必須だが、マスクはそうではないので実験する研究者が限られている。エビデンスがない=不要、という誤った解釈をする人が多かった。

    その他
    k_wizard
    忽那さんですら、2019年はマスクはあんま意味ない派だったわけで https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20191226-00156478

    その他
    asuma9
    このままだとワクチン接種できるのは3年後!みたいなブックマークも盛り上がっていたよね

    その他
    liposo
    もっと極端な、コロナなんか風邪だろwwwとかワクチンwwwからの自分や近くの人が掛かってやべーわ、みたいなのでも馬鹿にすべきでは無いなとこの頃思う

    その他
    quick_past

    その他
    zheyang
    マスクはすき間があるから予防効果はないと思ってた。無症状感染を知らず、見た目健康な人が飛沫でウイルスを飛ばす可能性を知らなかった。無症状の話が出たのは2020/6頃? あと感染者が今よりずっと少なかった。

    その他
    dimitrygorodok
    結局増田に書いてるのだからこの人も当時はどう言ってたか怪しい所。自民の政策が評判悪いのは批判に応答せず見当外れの策を連発するから。ワクチンとマスクだけで防げるなら苦労はない。検査と隔離の充実も必要。

    その他
    tama3333
    人殺しの顔でブクマしてたに違いない

    その他
    steel_eel
    一般的な環境で一般人が付けて効果があるエビデンスが乏しく、一方マスクが不足して必要な人が使えなくなるリスクはある、総合的に一般人向けへの「マスクの使用を推奨しない」が正しい時期はあった。

    その他
    allezvous
    「概ねアベノマスクへの反発だけが理由だと理解してるけど」と言って引用するブクマが3月のなんだけど、4月1日に発表されたマスク配布への反発が3月に生じたってどんな理解だそれ

    その他
    instores
    マスクが効果ないくらい空気中にウイルスがいるなら手洗いしたって無駄だなぁと当時思った。

    その他
    tick2tack
    PCR検査抑制論の件とセットで https://bit.ly/3BsxNrJ / エアゾロルによる感染についての見直しの記事が最近あったように、あとから覆ることはままあるがその時その都度のより妥当な知見で思考判断するしか無い。

    その他
    nakamura-kenichi
    なぜ主語が大きくなるのか。思考力と反比例するんだよな。

    その他
    namisk
    どれにもブクマしてなかった

    その他
    Cru
    残念、一個もブクマしてなかった

    その他
    usutaru
    反自民のスタンスによって視点と主張を歪められているのは少なくとも事実で、思わず出る独善的な口汚さは新たな敵、すなわち「普通の日本人」から反感を買ってしまう。この悪循環を断つには自民党の下野が一番効く。

    その他
    mr_mayama
    ほんとこれ。

    その他
    dokuco
    主語がでかいな

    その他
    chinpokomon_master
    専門家じゃないので専門機関に同意するのが一番期待値高い。自分で考えてはいけない。調べて同意するだけ。

    その他
    yarukimedesu
    名画の人?

    その他
    tikani_nemuru_M
    WHOもCDCも厚労省もマスクは原則的に予防にならないという見解だったから専門家集団の意見を尊重していただけの人は多いだろう。専門家集団よりも自民党を信用するのはただのアホだと思うけど、増田はアホなんだね♪

    その他
    Labe-hama
    「後からならなんとでも言える」というのはそうなんだけど、後からじゃないと何が正解だったか分からないことも多いわけだから、それを理由に誤っていた主張を反省しないのはおかしくない?

    その他
    kiyo_hiko
    すまない。あらゆることに正解を出し続けないと発言できないって世界は無理だから馬鹿言う事もあるなりにコメントを続ける。

    その他
    vabo-space
    マスクは最新科学の知見が変わったから仕方ない。検査抑制論などは当時もevil|はてな民に含まれるか知らんが、少なくとも私は昨年からマスク不要論に異議を唱えてたよ https://b.hatena.ne.jp/entry/4683266264913412130/comment/vabo-space

    その他
    suta0
    「正しく怖がろう」「入国規制は差別」と叫んでいたことも忘れない

    その他
    nekokone1999
    何事も本当かどうかなんてのは自分が体験したり身近なところで起きない限り分からないとは思うな。

    その他
    koheko
    はてなーは自民党のミスばかりつつく。この増田ははてなーのミスばかりあげつらう。ブーメランなんだよ。分かる?

    その他
    finefinethankyou
    実際唾が飛ばないんだから感染(させない)予防になるだろと自然に考える人は目立たなかった。被感染に効果はないという話に執着して、見下して盛り上がってたよ。陰謀論者と科学信者は似ている。

    その他
    gomaaji
    そこらの小学校のひとクラスよりも「はてな民」とやらはまとまった意見を持つ集団なのかよ、というね。そう見えてるんだろうね。

    その他
    Gka
    票集めに手を替え品を替え出来もしない甘言を弄する野党を支持できるのだから察しろ…自分の頭で考えていないよ。例えば強い制限を伴うゼロコロナ政策、そしてコロナ収束に5年かかるという情報…成り立たないよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あの日、はてな民は「マスク不要」と叫んだ

    コロナが流行し始めてから、ホッテントリ入りしてくるはてなの論調を見てると、当にアホなんだなって...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/05 techtech0521
    • teruyastar2021/09/30 teruyastar
    • yamada_k2021/09/03 yamada_k
    • k_wizard2021/09/02 k_wizard
    • asuma92021/09/01 asuma9
    • liposo2021/09/01 liposo
    • quick_past2021/09/01 quick_past
    • zheyang2021/09/01 zheyang
    • latteru2021/09/01 latteru
    • dimitrygorodok2021/09/01 dimitrygorodok
    • tama33332021/09/01 tama3333
    • yuiseki2021/09/01 yuiseki
    • kanedasakae2021/09/01 kanedasakae
    • steel_eel2021/09/01 steel_eel
    • allezvous2021/09/01 allezvous
    • instores2021/09/01 instores
    • tick2tack2021/09/01 tick2tack
    • nakamura-kenichi2021/09/01 nakamura-kenichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む