記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mame-tanuki
    老人は「朝日」「読売」「赤旗」「聖教」とか名前の付いた残響部屋に自覚的に入るのは慣れてる。気付かずに仕組まれた選択肢から無自覚に選択して泡膜に捕らわれてる手品には騙される。主体的選択詐欺。これは若者も

    その他
    shikiarai
    疑うって疲れるからね。ミステリ好きの親も昔は疑いながら読んでたけど今は「もー完全に騙されちゃった」って言いながら読んでる。単に叙述トリックのせいかも。

    その他
    secseek
    マジでYouTubeはEvilって感じになってきましたね。もう自分が死ぬまで逃げ切れればそれでいいかなって気分になってきました。ちょっと無理そうな香りがしてますが

    その他
    tg30yen
    >「この人はいつもはっきりものを言っていてすごい」みたいなことを言っていた。俺らからしたら斎藤のサイコパスとも取れる振る舞いが、高齢者層には良く映っていたようなのだ。

    その他
    s_rsak
    早くご両親がデマから覚めると良いですね

    その他
    tnek
    陰謀って陰謀論(笑)を隠れ蓑にして、本当にある気がする

    その他
    fujiyama3
    昨今は親が陰謀論に嵌っていないというのはもっとありがたく思わないとな。高齢者はもう抜け出せない可能性高いし。身近な家族で陰謀論はキツい。

    その他
    ch1248
    なんか既視感あるなと思ったらSTAP細胞事件だ。当時、小保方晴子を擁護するオッサンが結構いて、「彼女は上にハメられたんだ!」と主張して説得するにも話にならなかったんだけど、構図がかなり似ている。

    その他
    Aion_0913
    ちょっと前に闇バイト関連でちょいワルくらいだと思われてたSNSの有名人が逮捕されたように、すぐそばにカルトなんだか政治団体なんだかわかんないけどマインドコントロールのプロがいてもおかしくはない。

    その他
    sentou-joshi
    兵庫県民、ハバタンを蔑ろにされた事を忘れたのかぁ〜!!

    その他
    Arturo_Ui
    メディア企業には可能だけどSNSには無い機能が「フィルタリング/スクリーニング」。パワハラで職員に自殺された首長が出直し選挙へ出る資格などあるわけない、ということはメディアが指摘しないとダメでしょう。

    その他
    tomoya_edw
    逆もまたしかりだろ?何か危機感的なもの覚えている君らが何を分かっているというの?君らのまともさは誰が証明してくれるというの?選挙法違反した・しばき隊を拒絶していなかったワンイシューだってありだろ。

    その他
    atoh
    マジで当選しちゃったね。

    その他
    mayumayu_nimolove
    ひろゆきは12日の時点で言ってたけどね

    その他
    flatfive
    諸々の客観的事実と今回の結果を見てもこの認識なら相当リテラシーが低い。「YouTubeを鵜呑みにして斉藤善人説」の親を「ワイドショーの雰囲気だけで斉藤絶対悪説」の子が馬鹿にする滑稽な図。親に似たんだろうね。

    その他
    bml
    テレビや新聞を盲目的に信じてたのが、SNSやYoutubeを信じるように。なんかもう目に映るのなんでも信じちゃう感じ。

    その他
    Ayrtonism
    ちょっと前の危機の中心は、「退職して暇になってネットde真実に目覚める高齢者」だったのが、いわゆるネトウヨ方面だけじゃなく陰謀論ポピュリズムにも染み出してるって感じか。

    その他
    kuzumaji
    久々に会った高齢の恩師が特定の動画を見たのをきっかけに同種の動画ばかり見てて「世の中こんな人達ばかりでけしからん」と言ってて、レコメンドっすよ…と仕組み伝えても半信半疑だった。世の中難しい

    その他
    chabooooo
    はてなもYouTubeも0か100でモノ語ってる人多くてビビるわ。自分の認知にそんな自信ない。

    その他
    thirty206
    20世紀から2ちゃんで釣られてダム板やバーボンハウスにぶち込まれてきたのは案外無駄ではなかったんやなーと思っている。思ったより耐性の無い人間というのは多い。

    その他
    HC_tam
    うちも久しぶりに会った母親が見てるスマホから立花の声が聞こえてきて、まさかと思ったら虎ノ門ニュース真剣に聞いてて頭抱えた

    その他
    Ni-nja
    昔は電通十訓が「混乱させろ、使わせろ」って煽ってたようなTVCMの効果がそのまんまYouTubeに移ったんだな。それはまあ仕方ないのかな?世論はGoogleに支配されてるのか

    その他
    iww
    善人派と悪人派、どっちの陰謀論も良いと思う。 自分はどちらかというと 疑わしきは罰せず派かな。 証拠主義派でもある

    その他
    tnishimu
    兵庫県の事情には詳しくないが、百条委員会はまだ続いていて不信任を出すタイミングが早すぎたのではと思うけどね。 結論が出ていないのに憶測を出すなというのは無理がある。 議会が事態を拗らせた感はある。

    その他
    vlxst1224
    親父の部屋からずんだもんや四国めたんの声が聞こえてきた時は戦慄したものだ / 一時陰謀論っぽい動画の音声が聞こえてくることがあったが今は大谷翔平のエピソード集ショート動画を無限に見てて胸を撫で下ろしている

    その他
    electrolite
    いや、むしろご両親の世代は怪文書を書いた変化に対応できない職員が理解できるから、一連の流れで実は斎藤はそれなりに真摯に対応しようとしていたと認識すると思う。

    その他
    ssfu
    昔に2chやTwitterでちょっとだけあった、メディア不信をあおっている謎のアカウントって、今思えば活動家だったのかな。

    その他
    o9875
    「そもそも、YouTubeにやばい動画が多すぎるんだよ。」

    その他
    neko2bo
    したね。

    その他
    auto_chan
    メディアはゴシップ精神ハテナは意識の高さから、極悪非道パワハラオネダリ野郎を擁護する奴は淫棒論の低知能ってレッテル攻撃ハリス状態。それじゃ負けるのアメリカで見た。次は証拠と理詰めで説得作戦してみよう!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    兵庫県知事選、マジで斎藤が当選するかも

    俺は兵庫県とは全く関係ないんだが、団塊の世代の実家の親(こちらも兵庫県とは全く関係ない)と電話を...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/30 techtech0521
    • nonoq2024/11/18 nonoq
    • makina702024/11/18 makina70
    • ya--mada2024/11/18 ya--mada
    • mame-tanuki2024/11/18 mame-tanuki
    • shikiarai2024/11/18 shikiarai
    • secseek2024/11/18 secseek
    • aneet2024/11/18 aneet
    • tg30yen2024/11/18 tg30yen
    • zebraeight2024/11/18 zebraeight
    • eriko3152024/11/18 eriko315
    • s_rsak2024/11/18 s_rsak
    • ymm1x2024/11/18 ymm1x
    • yuu-same2024/11/18 yuu-same
    • bzb054452024/11/18 bzb05445
    • tnek2024/11/18 tnek
    • fujiyama32024/11/18 fujiyama3
    • greenmold2024/11/18 greenmold
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む