サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WWDC25
automaton-media.com
「AviUtl」で作った動画が2000本を超える筆者が、AviUtlの64bit対応の新バージョンの大まかな変更点などを紹介していく。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、ゲーム本編では見ることのできない3ショットを撮影したとする報告が、Reddit上で話題となっている。
Chris Zukowski氏はSteamについての分析と見解を記事として公開した。同氏によれば、Steamは“積みゲー”を生み出すビジネスで成長しているとのことだ。 ゲームマーケティングアナリストのChris Zukowski氏は自身のブログで、Steamについての分析と見解を記事として公開した。同氏によれば、Steamは買ってもプレイしないゲーム、いわゆる“積みゲー”を生み出すビジネスとなっているため、プラットフォームとして強力なのだという。GamesRadar+が報じている。 SteamはPC向けゲームプラットフォームだ。大人気FPS『Half-Life』シリーズなどを手がけるValveによって2003年から運営されている。インディーからAAAタイトルまでさまざまなタイトルが展開され、ユーザーだけでなく開発者にも幅広く利用されている。PCゲーム市場ではトップクラスのシェアを獲得してお
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月3日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』をXbox Series X|Sに向けて8月26日にリリースすると発表。PlayStation Publishingとしては初めてとなる。 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は7月3日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』をXbox Series X|Sに向けて8月26日にリリースすると発表した。本作はPC(Steam)/PS5向けに展開されていた作品で、PlayStation PublishingがXbox向けにリリースする初めてのタイトルとなる。 本作は、『HELLDIVERS』の続編となる協力プレイ対応TPSだ。開発はArrowhead Game Studiosが手がけている。舞台となるのは人類が宇宙進出した未来。人類の故郷はスーパーアースと呼ばれ、管
Electronic Artsは7月4日、『Anthem』についてゲームアップデートを発表。2026年1月12日をもってサービス終了予定とされ、約7年でその歴史に幕を下ろすこととなる。 Electronic Artsは7月4日、『Anthem』についてゲームアップデートを発表。本作について、2026年1月12日をもってサービスを終了すると発表した。また本日よりゲーム内プレミアム通貨は新規に購入することができなくなっている。 『Anthem』は、EA傘下のBioWareが手がけ2019年2月に発売されたハック&スラッシュ型のオンラインアクションRPGだ。本作の舞台となる世界では、怪物が蔓延り、人々が要塞化した都市で暮らすことを強いられていた。プレイヤーはジャベリンとよばれるエグゾスーツ(パワードスーツ)を身に着けたフリーランサーとして、広大な大地で戦いを繰り広げる。本作には性能の異なる4種類
サクセスは7月2日、「社長初優勝記念セール」の第2弾を開始した。同社の吉成隆杜社長が柔道の団体戦で初優勝したことを記念するセールだ。 株式会社サクセスは7月2日、「社長初優勝記念セール」の第2弾を開始した。同セールは、サクセスの代表取締役社長の吉成隆杜氏が柔道の団体戦で初優勝したことを記念して6月27日より開催しており、Nintendo Switch、Steam、Stoveの各プラットフォームでのセールと、運営中のブラウザゲームのキャンペーンを実施中だ。今回、新たにPS Storeでのセールを開始したかたち。 サクセスは東京に拠点を置くゲーム会社である。1978年に創業し、アーケードゲームを基板から開発するようなゲーム黎明期からゲーム開発・販売に携わってきた老舗だ。本格的シューティングゲームながらかわいい世界観の『コットン』シリーズや、牧場管理ゲーム『ひつじ村』シリーズを手がけたほか、ビー
『首都高バトル』を手がける元気株式会社は6月27日、2025年3月期の決算公告を公開。近年赤字続きの同社であったが、大幅な黒字転換となっている。 元気株式会社は6月27日、2025年3月期の決算公告を官報にて公開した。近年赤字経営の続いていた同社であったが、大幅な黒字転換となっている。gamebizが伝えている。 元気は、『首都高バトル』シリーズや『湾岸ミッドナイト』シリーズ、『剣豪』シリーズなどを手がけてきたことで知られるゲーム会社だ。近年ではiOS/Androidやアーケード向け作品を手がけていたが、2024年7月にSteam向けに『Devil Road Run!』を発売(関連記事)。そして今年1月には『首都高バトル』シリーズのコンソール向け作品としては18年ぶりの新作『首都高バトル』が早期アクセス配信開始された。 そんな元気は2025年3月期、2021年3月期ぶりの黒字転換を果たした
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『AUTOMATON | オートマトンは日本・海外のゲーム情報サイト。ニュースやレビューを...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く