記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Janssen
    Janssen 折田社長が選挙素人だからやらかしたってのは分かるけど、斎藤氏は二回目の選挙で現場には選挙プランナーの朝比奈秀典氏もいたのに、公選法違反の可能性を指摘できなかったのは何故だろう。緊張感が全然ない。

    2024/11/24 リンク

    その他
    mame-tanuki
    女性社長の動画からの「自白」も紹介〉「広報全般を任せていただいておりまして、ポスター、ビラを作ったりSNSの運用をやったりYouTube運営をやったり、本当に選挙って広報の総合格闘技」

    その他
    firststar_hateno
    あら、SNSでの自白は新たな選挙戦のスタイルですの?ちょっとしたロミオとジュリエットですわね!

    その他
    sextremely
    ほんとに公職選挙法に全く興味ないままお仕事しちゃったんだな

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 4ページ目。藤川晋之助氏が興味深い発言している。「公職選挙法からも選挙前までは有償ですが、はじまればボランティアでやる。それが選挙コンサルタントというもの」収支報告書提出は12月と聞く。まだ対応可能か?

    2024/11/24 リンク

    その他
    mutinomuti
    維新は国民民主と違って、政府への要求が限定的だし、菅始め近い議員がそれなりにいるので、消極的のように思える。斎藤が合法って回答していて、選挙報告書も辻褄合わせるだろうし

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono 警察はスルーと言われているが、ここまで騒ぎになり国会議員にとっても死活問題の公選法案件な訳で国会でも総務省や司法官僚、大臣にも事例の正否の質問が出るはずで、彼らに斉藤を安倍のように庇う動機はないだろう

    2024/11/24 リンク

    その他
    dd369
    dd369 兵庫県の事業を請け負う既得権益者がその既得権益を守るために現職知事の選挙を手伝ってたという、非常に古臭い選挙でした。

    2024/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    斎藤知事を窮地に追い込む「note記事」で、件の女性が公選法違反を「自白」していた!(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    私自身も現場に出て「斎藤劇場の第2幕だよ。こんなに早く来るとは思わなかった」とうんざりした表情で話...

    ブックマークしたユーザー

    • parakeetfish2024/11/24 parakeetfish
    • Janssen2024/11/24 Janssen
    • kaeru-no-tsura2024/11/24 kaeru-no-tsura
    • mame-tanuki2024/11/24 mame-tanuki
    • yamamototarou465422024/11/24 yamamototarou46542
    • firststar_hateno2024/11/24 firststar_hateno
    • taipon20182024/11/24 taipon2018
    • sextremely2024/11/24 sextremely
    • mmuuishikawa2024/11/24 mmuuishikawa
    • pokerstar2024/11/24 pokerstar
    • sociologicls2024/11/24 sociologicls
    • yukatti2024/11/24 yukatti
    • prize92024/11/24 prize9
    • Unimmo2024/11/24 Unimmo
    • WildWideWeb2024/11/24 WildWideWeb
    • triceratoppo2024/11/24 triceratoppo
    • mizukemuri2024/11/24 mizukemuri
    • mutinomuti2024/11/24 mutinomuti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む