記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    high-speed-soba
    「三原氏は午後2時ごろに国会内に現れた」UFOかイエティ扱い

    その他
    neko2bo
    スケジュール管理〜連絡連携はきちんとしなさいよ。与党も野党も知らんけどガキじゃねーんだから。

    その他
    ROYGB
    事前に連絡がいっていたなら委員会の開始を遅らせればいいわけで、そうしていなかったのだから連絡に不手際があったのは明らか。

    その他
    quick_past
    すでにツッコミが入ってるが、野党に連絡が来たのが数時間経ってからの話。これは複数の話を突き合わせる必要がある↓

    その他
    deep_one
    「三原氏は省内の会議に出席していた」がすぐ回答されたらそこまで問題にならなかったような…なんというか、最近の政府が無能だな。/コメントを見て。いろいろと情報に齟齬があるな。

    その他
    ya--mada
    あー、20分遅刻にの後に5時間揉めたのか。立憲は墓穴掘るのが好きだな。

    その他
    sattox
    この医療法改正案って、コロナ禍なのに病床削減したり、医師の長時間労働を容認したりするクソ法案なんだよな https://is.gd/ao4RHm https://is.gd/aKISQY

    その他
    asahiufo
    恥を知りなさい

    その他
    interferobserver
    interferobserver 蓮舫のツイートと見比べると、この報道は誤報というかミスリードが酷い。蓮舫のツイートによると、午後4時56分でもまだ野党へ報告すらできていない。30分遅刻ってほんとなのか?

    2021/05/14 リンク

    その他
    perfectspell
    欠席手続きをしたと主張が後からされているが、当初は遅刻して出席した ともされてるので、遅刻した三原じゅん子議員自身が欠席手続きをした事を知らなかったのか? 自民の小川委員長も知らなかったが。

    その他
    yass14
    自分が出席した会議で出席予定者に遅刻されるのは嫌だけど遅れた人が到着してるのに5時間以上中断って他人の貴重な時間を一体どう考えてるのかと問い詰めたくなるしもうその仕事に関わりたく無くなるレベル

    その他
    sysjojo
    省内の会議で副厚労相と一緒に会議してた出席者もたいがいだと思うけど。厚生労働委員会に出る人、ってスケジュール確認したらわかるんじゃないの?まぁ自分が呼ばれる会議把握してない本人が一番どうかと思うけど。

    その他
    harsh88
    今回の医療法改正案って改正じゃなくて改悪と聞いてるから(詳しくは知らんが儲けに走らせる事になり医療格差が広がるとか)5時間の中断ってこの遅刻を理由は仮で、ホントの目的は成立阻止とかだったりしない?

    その他
    world24
    これは秘書のせいな気がする

    その他
    monster-energy-zx14
    Twitterに関しては自民党のネットサポーターズに制圧された状態だね。 自民党は情報戦に優れてる

    その他
    augsUK
    各種報道で遅刻時間は30分、東スポは正式な欠席届が出てたと報道、むしろ蓮舫氏のツイートだけ浮いてるような

    その他
    kaerudayo
    “野党側が三原氏の不在に気付き理由を尋ねたが、国会内にいた厚労省職員も行き先を把握しておらず、「完全に行方不明」(立憲民主党の石橋通宏氏)の状態となった”

    その他
    monochrome_K2
    この件に関しては後から欠席手続きを済ませていたという東スポの記事もあり情報が錯綜しているので事実関係が明らかになるまでは様子見すべきだと思う https://news.livedoor.com/article/detail/20187365/

    その他
    Dai44
    金八先生に叱ってもらおう(と思ったけど中の人もだいぶあれか

    その他
    AKIMOTO
    事務方が副大臣の居場所を答えられなかったのに、後から「ちゃんと届け出てました」ってどういうこと?

    その他
    greenbuddha138
    仕事しろ

    その他
    messzylinder
    お金がもったいない。会社じゃやらんぞ

    その他
    mugi-yama
    この記事、時系列がサッパリわからん。記者アタマ悪いんじゃないの?

    その他
    oktnzm
    欠席の手続きはしてたもよう。https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_3156675/ (東スポだけど) 朝日はまだ記事にしてないみたいだし、続報待ちした方がいい気がする。

    その他
    kiki-maru
    蓮舫のツイートを見てみたが、既に三原じゅん子が来てるのに長時間会議停止している状況でミスリードを狙ってるようにも見える。会場にいなかった理由を追求しているとはいっているが、今現在いないとはいっていない

    その他
    necDK
    遅刻理由が一切書かれていない。理由は?社会人として、政治家として理由なしの遅刻とかないと思うんだけど?

    その他
    lungta
    lungta 蓮舫氏がこの日の午後4時過ぎ、三原氏が所在不明で委員会がストップしているとツイート。その後4:56にも健康等でなければいいがと憂慮する投稿があるので連絡は来ていない。で、何で野党のせいになってるのだろう。

    2021/05/14 リンク

    その他
    mkotatsu
    蓮舫氏のTwitterのはてぶを先に見たので、30分遅刻なのか16時頃まで3時間近く連絡が付かなかったのか分からなくなった。結局どうなんだ

    その他
    tekitou-manga
    この記者は与党担当なのかな?

    その他
    jamira13
    どっちもだけど、政治家の時間は国民が政治家に貸してる時間だとわかって欲しい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三原じゅん子副厚労相が委員会遅刻 会議5時間以上中断 | 毎日新聞

    参院厚生労働委員会は13日、三原じゅん子副厚労相が約30分遅刻したことに野党側が猛反発し、5時間以上に...

    ブックマークしたユーザー

    • high-speed-soba2021/05/14 high-speed-soba
    • neko2bo2021/05/14 neko2bo
    • ROYGB2021/05/14 ROYGB
    • quick_past2021/05/14 quick_past
    • deep_one2021/05/14 deep_one
    • o-v-o2021/05/14 o-v-o
    • spy_simon2021/05/14 spy_simon
    • honeybe2021/05/14 honeybe
    • myuzuki2021/05/14 myuzuki
    • kai1122021/05/14 kai112
    • ya--mada2021/05/14 ya--mada
    • sattox2021/05/14 sattox
    • asahiufo2021/05/14 asahiufo
    • editor_t2021/05/14 editor_t
    • peketamin2021/05/14 peketamin
    • monotonus2021/05/14 monotonus
    • limit902021/05/14 limit90
    • imakita_corp2021/05/14 imakita_corp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む