記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quabbin
    quabbin 折田氏は…出てきても得がないので、このまま延々と雲隠れだろうな。折田氏の会社のスタッフはさて、どうしているのだろう。給与は出ているのだろうか。

    2024/12/04 リンク

    その他
    zakkicho
    はてのさん

    その他
    tekitou-manga
    ヤフコメが意外と正気なので面白い

    その他
    hiroomi
    "釈明会見で奥見弁護士は、記事の修正について、 「まったく把握しておりません」  と吐露してしまった。"これ以外にも自分に都合よくお仕事を発注するから個々の機能が連携せず縦割りだと言うことなのかと。

    その他
    grdgs
    屑ウヨが好きな屑共:安倍「籠…池…さん…でしたっけ?非常にしつこい」玉木「ハニトラ対策できてなかった」斎藤「折田氏が勝手にやった」 ネトウヨは基本的にダブスタだが、屑であることに関しては一貫性がある

    その他
    ni_ls
    はてのさんw

    その他
    hatebu_ai
    刑事告発はされたものの、受理されるかどうかはわからず、受理されるとしても数週間から数ヶ月はかかるとのことなので、次の動きは早くて年明けになる?それまでこれと同じような記事が100~200記事は続くんだろうね。

    その他
    hatebutabooboo
    関係としては恩人というかビジネスパートナーだと思う。そしてビジネスパートナーとしてやっちゃいけないヘマをしたから切ったんだろう。まぁ冷酷。

    その他
    ysc711
    “あれだけ自分の選挙に献身的に関わってくれた人に対して冷た過ぎやしないでしょうか。”この冷酷さってサイコだよな

    その他
    cinefuk
    cinefuk 玉木雄一郎が恋人を「ハニトラ」呼ばわりしたときの嫌悪感に似たものが、斎藤元彦にあるんだよな。悪事を共有した同志でありながら、自分を免罪するために「おれは騙されて(利用されて)いた被害者だ!」と主張する

    2024/12/04 リンク

    その他
    WildWideWeb
    「勝手に手伝った」式でどこまで行けるか。この件は世間の忘却に任せて上手くいったとしても、立花氏の問題もある。立花氏は貸しを自認しているだろうから、その回収をいつ始めるか。SNS条例で早速表面化するかも。

    その他
    versatile
    マスコミが頑張ってタイトルで大衆操作しようとしてる。事実は知らんけど、あからさまなタイトルは弱く見えるよ

    その他
    mutinomuti
    斎藤はんようやってはる。まるで同じ維新の吉村はんのようだ

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu そうなんよな。真実はどうあれ、一緒に選挙カーに登った女性、仕事かボランティアかはさておき、ライブ配信とかしてくれた折田氏を庇おうとか、守ろうとかないよね。めちゃくちゃ切断処理するよね。

    2024/12/04 リンク

    その他
    firststar_hateno
    まるで墓穴を掘る名人ですわね。次はどんなお土産を持ってくるのかしら?

    その他
    kawani
    kawani 「あれだけ自分の選挙に献身的に関わってくれた人に対して冷た過ぎやしないでしょうか」これが平然とできる事が、偉くなる資質。会社の重役にはサイコパスが多いという調査があったはず。

    2024/12/04 リンク

    その他
    hatebu_admin
    “自分を支えてくれた人を守るという認識が薄い” それも度を越すと、アベ友とか言われるやつやんけ

    その他
    tacticsogresuki
    そもそも主体が知事にないなら公職選挙法の連座制は何なのかわからなくなる。常識の範疇にあるポスター代金を贈収賄の証拠というのも微妙。あと、支えてくれた人云々を主張し始めていて情で論点をボヤかし始めた記事

    その他
    sophizm
    いつものメンツ以外の識者が出てきてくれてもいいのにな……

    その他
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo “これまでのパワハラ疑惑や公益通報に対する対応を含めて、自分を支えてくれた人を守るという認識が薄い。そういう人が行政のトップにいるのはいかがなものでしょうか”

    2024/12/04 リンク

    その他
    ustam
    少なくとも折田氏の口から「ボランティアだった」という言葉が無いとなあ。

    その他
    pikopikopan
    自分さえ無事であればいいってのが透けてるよね・・早晩周り敵だらけになると思う

    その他
    nobujirou
    もう収集がつかなくなってる

    その他
    netafull
    netafull “道義的責任として、あれだけ自分の選挙に献身的に関わってくれた人に対して冷た過ぎやしないでしょうか。これまでのパワハラ疑惑や公益通報に対する対応を含めて、自分を支えてくれた人を守るという認識が薄い。”

    2024/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「もはや完全な自白」 斎藤知事と弁護士が掘った墓穴…識者が徹底批判 「恩人の折田社長に責任を負わせようとしている」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    兵庫県知事の斎藤元彦氏(47)の公選法違反疑惑を招いた、PR会社社長・折田楓(かえで)氏(33)の衝撃...

    ブックマークしたユーザー

    • wktk_msum2024/12/05 wktk_msum
    • YamatogiriKatahougirigiri2024/12/05 YamatogiriKatahougirigiri
    • neckspring2024/12/05 neckspring
    • yasuhiro12122024/12/04 yasuhiro1212
    • triceratoppo2024/12/04 triceratoppo
    • quabbin2024/12/04 quabbin
    • theta2024/12/04 theta
    • zakkicho2024/12/04 zakkicho
    • yamamototarou465422024/12/04 yamamototarou46542
    • tekitou-manga2024/12/04 tekitou-manga
    • hiroomi2024/12/04 hiroomi
    • hapoa2024/12/04 hapoa
    • tGsQqV2024/12/04 tGsQqV
    • grdgs2024/12/04 grdgs
    • mmuuishikawa2024/12/04 mmuuishikawa
    • ni_ls2024/12/04 ni_ls
    • hatebu_ai2024/12/04 hatebu_ai
    • hatebutabooboo2024/12/04 hatebutabooboo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む