記事へのコメント392

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    『評価は金で買え』がレビュービジネスの王道になってきてるので、高評価店は評価を金で買ってるダメ店と見なせばOK/フィーリング面のレビューはどこもまったく当てにならないね

    その他
    hiromark
    あちゃー

    その他
    otchy210
    多数類似のツイートがあるけど、一度口コミを投稿しようとして却下されまくると、信頼ゼロになるよね (経験者)。Google の方がずっと信頼できる。良いところは 4.7 とかつくし、悪いところはガチで 1.7 とかだしw

    その他
    kei_1010
    これって行政処分の対象じゃないの?

    その他
    hironove
    これはダウト! そんな低額で点数上げられるのだったらどの飲食店でもしてますから! それほど3.5以上のパワー(売上)は大きい。 食べログ独自のアリゴリズムの変動が激しいからそのタイミングで営業が重なっただけ

    その他
    adsty
    評価3.6に着目して判断を強めよう。

    その他
    OK_Rainbows
    メニューの画像を見るところだから

    その他
    privates
    とりあえず、ブクマ

    その他
    aobon700
    グラフがわかりやすい

    その他
    sutannex
    口コミ系サイトが大きくなると絶対こうなってしまうジレンマ。

    その他
    a446
    ユーザーとして有料会員になってランキング見ても契約してるところが紹介されるって口コミじゃないただの紹介サービスだな

    その他
    udonoisii
    食べログステッカー貼ってるのクソダサいしそういう店には入らないのが信条です

    その他
    splaut
    トータルの評価は参考しない方がいいのか。飽くまで個別/とはいえこれ見てまた変な手を加えそうな懸念もなくはない

    その他
    wildhog
    評価される方の金で食ってるビジネスが、評価する方のために仕事はしないよね。ある意味フリーライダーだもん

    その他
    at5u
    ポジティブな内容でここが話題になってるの見たことない。

    その他
    kaionji
    アルゴリズムだから! アルゴリズムだからね!

    その他
    nekotank
    とりあえず食べログの信用度は3.6までということがわかった

    その他
    sugachannel
    情報より自分の経験。班長のメシ漫画参照。

    その他
    neniki
    食べログ評価3ちょいくらいで美味しいお店見つけるとガッツポーズとりたくなるよな(内容読んでない

    その他
    matone
    少し前には医療業界でもこんな暴露が… https://twitter.com/nobuchin141/status/1061922783712600069?s=20

    その他
    sisya
    つまり、食べログで評点3.6の店を探し、その店のgoogleマップの口コミを見る流れにすれば、スムーズに店が探せそうではある。

    その他
    a_dogs
    3.8以上の店は点を金で買ってネガティブ口コミ消してる恐れあり、という意味で判断材料として有用/「何点以上は月いくら、みたいなテーブル表があって、要はそれを月額払ってるとその点数を保証しますよ、とのこと」

    その他
    akitanaka510
    低評価の口コミで書かれていることを自分は許容できるか。その基準で判断すると間違えにくい。

    その他
    chocolate0521
    これ公取委とかが入らないといけない問題じゃない?やばすぎるわ(´Д`)めう #食べログ

    その他
    erayuuki
    点数じゃなくてレビュー数で見てたけどそれも今じゃだめかなー

    その他
    Olein
    良い店は自分の足を使って探して舌を使って判断するんすよ

    その他
    bodibod
    今さら感。知り合いの飲食店は食べログ滅べと口を揃えて言ってるよ。

    その他
    bebop-7
    食べログの価値は評価うんぬよりお店の情報(営業時間、場所、価格達、写真)。まだ営業時間に関してはGoogleMapより正しい事も多いので、なんだかんだ見る。

    その他
    bell_ring
    「代理店」がヤラセ口コミで評価操作していた件で炎上したのに懲りないな。店のブクマのために利用しているけど、今後は有料店のチート評価と無料店の下げ評価を前提とした読解力が必要になるのか。面倒くさ。

    その他
    estragon
    Google検索は悪しきSEOを排除することに努力してきたのに逆ですね。せっかくトップをとれたのにもったいない。昔mixiが一世を風靡していたのと同じく、食べログも後から出てくる外資にさらわれちゃうんだろうな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    • ugo_uozumi2019/12/17 ugo_uozumi
    • maple_magician2019/11/23 maple_magician
    • geopolitics2019/11/18 geopolitics
    • piripenko2019/10/30 piripenko
    • naga_sawa2019/10/13 naga_sawa
    • cat12282019/10/12 cat1228
    • hazime29142019/10/10 hazime2914
    • mesotaro2019/10/10 mesotaro
    • witchhazel2019/10/10 witchhazel
    • wushi2019/10/10 wushi
    • sawarabi01302019/10/09 sawarabi0130
    • Ez-style2019/10/09 Ez-style
    • nextmedia2019/10/09 nextmedia
    • hiromark2019/10/09 hiromark
    • nukosan5552019/10/09 nukosan555
    • otchy2102019/10/09 otchy210
    • kujoo2019/10/09 kujoo
    • amring2019/10/09 amring
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む