記事へのコメント260

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamamototarou46542
    ふーん、自分で倫理を判断したり考えることができないんだね/他人のせいにして、無理やり正当化することしかできないという時点でテロが一般に正義や倫理とは程遠いこと明らかではないか

    その他
    filinion
    安倍暗殺を正当化したマスコミ?具体的にどこ?/「菅直人が国旗入場で立たなかったら殴れ(石原慎太郎・2010年)」。「北朝鮮のミサイルが日本に落ちたら私はテロ組織を結成して左翼を殺しまくる(百田尚樹・2017年)」。

    その他
    chintaro3
    生まれた時点で勝ち組・負け組が決まってしまう社会は暴力より酷いと思うぜ。

    その他
    burabura117
    全員捕まえてくれ

    その他
    keren71
    まず正当化したマスコミを挙げてほしい

    その他
    gwmp0000
    ???!? 酷いtogetterだがブクマ 誰も正当化してないし 殺人暴力政治を求めてない 岸田首相が嫌いなtwitterを集めただけ 誰でも一緒

    その他
    Hidemonster
    指名殺害予告してるアカウントは逮捕されるだろ。なぜこんな不用意なことをつぶやいてしまうんだ...

    その他
    enderuku
    令和維新があるとしたら……要人暗殺の連続、各地域に外国からの武器供にからの武装蜂起による東京への進軍。革命が成功すれば暗殺者は全員元勲になり天皇陛下に褒められる。明治維新で起きたのはそういうこと

    その他
    KM202201
    まーたすぐコジツケる。ネット黎明期からコロ助とか言っている奴であふれているだろ。世の中そんなもん。リアルワールドにようこそ。

    その他
    deztecjp
    マスコミはこういういわれのない悪口にも耐えて、よく頑張っていると思う。

    その他
    flont
    ここのブコメでも230スターも殺人正当化が湧いてるけど、こういう異常な存在をマスコミのせいというのは分からん。報道関係なくおかしい人がおかしいのは元からに見える

    その他
    sinyapos
    棘のコメント欄も含めて、自分は殺されないと思い込んでいる、暗殺直前の安倍晋三みたいなお花畑脳が多過ぎ/殺人予告を通り越して、殺人犯になる事へ躊躇する物が何も無い人が増えているのは本気でマズいと思う

    その他
    world24
    殺人、暴力は絶対ダメだけど安倍さんが亡くなってからいろんな悪事が摘発されてる状況を見ると、この矛盾をどうしたらいいんだろうと思う。

    その他
    nasuhiko
    ?この場合いちばん悪いのは暗殺犯に決まってるだろ。何でも自分の気に入らない奴らのせいにして叩くアクロバティックな人多すぎんよ(›´ω`‹ )

    その他
    waihasaruya
    山上は家族を盾に取られても誰にも救ってもらえず為す術無かったけど、もし自分が同じ立場になったならどうだろうな。家族殺されたら俺はやっぱり殺したいと思うかなあ

    その他
    ene0kcal
    暗殺を正当化したマスコミってどこでしょうか?ツイートをみたところ、そんなマスコミに関しての情報はないようですが。あるのはせん妄気味、あるいは理性を失った餓鬼のツイートだらけでした。

    その他
    osakana110
    安倍元首相が暗殺される前でも、別に特定の政党と繋がりのない自民党嫌いの人が過激な言動をしていたのはTwitterでよく見る光景だった。 その人達おそらく特定の政党と繋がりがなくても情報源が偏ってるんだろうけど

    その他
    thongirl
    山上事件から始まった問題提起を黙殺・封殺しないと正当化とレッテルを貼る口実を与えてしまうマスコミってのも気の毒ではある

    その他
    dimitrygorodok
    旧統一教会時代に国内への侵入防ぐどころか逆に招き入れた自民や右翼のせいで大勢犠牲になり、北朝鮮にも多額の資金が流れてしまった。終いに警察の取り締まりまで権力が潰してる。誰も怒らない方がどうかしてる。

    その他
    aceraceae
    そりゃ直接的に正当化はしないだろうけど読者や視聴者を殺されても仕方なかったよね的な方向に誘導したい論調は感じてたけどな。

    その他
    IkaMaru
    殺人と暴力による政治は右翼の専売特許だったのに、やられる側になったからショック受けてるんでしょ

    その他
    yom-amota
    それでしか世の中に何かをする方法を残さなかったのがここで殺されそうになっている人たちのミスなのやも知らんね、

    その他
    kotobuki_84
    自分の政治的主張に好都合な暴力が嬉しくて仕方無いって感じのアベシネ系イナゴ連中が嬉しそうにニヤニヤしてたくらいで、「マスコミが暗殺を正当化」という事は無かったんじゃないか。むしろ統一協会に静かだった。

    その他
    tanukipompoko
    読んでない(多分読む価値もない)けど、安倍襲撃以前に起きた野党議員(立憲民主党福山、辻元両氏)への暴力的加害行為についてはどう考えるのか。結局統一批判を暴力革命と結びつけるまあお察しの飛躍的思考でしかない

    その他
    ot2sy39
    マスコミは正当化はしてないって、そりゃ「暗殺は正当です」なんて言うわけないだろ。だが暗殺を受けて、暗殺した理由ばかり延々報道してたでしょうが。「理由があって暗殺された」とばかりに。

    その他
    kusigahama
    マスと言えるような規模のメディアでの正当化なんて見たことないが、何を意図してマスコミに濡れ衣を着せてるんだろうな。

    その他
    sophizm
    このまとめ主が作ったcolabo関係のまとめ、はてブでもいくつかホットエントリ入りしてたな。どういう人間が作ったまとめで、それを自分がどういうスタンスでブコメしていたか見直してみるといいかもね。

    その他
    gcyn
    「なぜ暴力は良くない」か考えて、今なり自分なりの答え方と向き合う良い機会でもあるのでは。「なぜ」が自分になかったら、結局他の規律押し付けや不自由や理不尽との区別を付けられなくなるばかりなので。

    その他
    miruto
    左翼の皆さんは「自業自得」とかぬかしてましたね。

    その他
    mkotatsu
    正当化はされてないだろ。こんな事件になる前に正しく対処しとけよとの意見を多く見た気がする。それでも統一教会問題を風化させようとしてるから、また起きても「だからあの時膿を出しとけと…」とは思うだろうな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍暗殺を正当化したマスコミのせいで、殺人と暴力による政治を求める人たちが増えている模様

    まとめ 『テロリストの主張を世に伝え、同情し、変革を訴える報道』についてのみんなの意見 批判しちゃ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/29 techtech0521
    • yamamototarou465422022/12/25 yamamototarou46542
    • filinion2022/12/24 filinion
    • chintaro32022/12/23 chintaro3
    • burabura1172022/12/23 burabura117
    • keren712022/12/23 keren71
    • gwmp00002022/12/22 gwmp0000
    • Hidemonster2022/12/22 Hidemonster
    • enderuku2022/12/22 enderuku
    • monotonus2022/12/22 monotonus
    • h5dhn9k2022/12/22 h5dhn9k
    • KM2022012022/12/22 KM202201
    • deztecjp2022/12/22 deztecjp
    • flont2022/12/22 flont
    • chokocake132022/12/22 chokocake13
    • sinyapos2022/12/22 sinyapos
    • world242022/12/22 world24
    • nasuhiko2022/12/22 nasuhiko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む