記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h-hirai
    h-hirai マルシル、ライオスの受けた教育程度が高いのはそうなんだけど、それを思うとセンシはあの生い立ちでどうやってあの知識を身につけたんだろう? ドワーフには義務教育の家庭科とかあるのかもしらん

    2024/05/20 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 4人とも良い大人なんだよな、ってのがわかるイヅツミ回なのである。ぱっと見だと若い男と、女子供に偏屈ジジイに見えるんだけど。/まあそれを言ったらダンジョン飯のキャラは皆賢いんだけどね

    2024/05/19 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree ライオスもマルシルもこの世界の何となく皆が従っている「してはいけないこと」に疑問を持ち、知識と経験の積み重ねで、別にいいんじゃね?大丈夫じゃね?と突き進んでそれが周囲を変えていくのがいいなと思ってる。

    2024/05/19 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run サメの軟骨サプリ飲んでも膝には届かないもんな、、

    2024/05/19 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu "潜在的な魔物返信願望が魔物食に繋がっている"確かにw

    2024/05/19 リンク

    その他
    togetter
    togetter バロメッツのバロットおいしそう。バロットって聞くとちょっと構えちゃうけど…。

    2024/05/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 羊みたいな見た目であるメリットは何かあるのかな。肉食動物に食べられることで、種がフンに混ざて広がるとかかなあ。

    2024/05/18 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi この話が挟まることによって、魔物を食べることの異常さ、それが文化的なものによるところが大きい、というのが理解できるのよな

    2024/05/18 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling エルフドワーフノームといった長命種は古代文明の遺産を受け継いでてかなり文化レベルが高いが、トールマンハーフフットといった短命種は前近代レベル、オークやコボルトはほぼ蛮族

    2024/05/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi ファンタジーの甘いもの「アナ雪」チョコレート←原産地南米マヤ文明では激苦飲料 「フリーレン」←儂の若い頃は食べられなかった(デンケンの生きている間にサトウキビが産業化した?)「ダンジョン飯」→??

    2024/05/18 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 現代的な説明つけとかないと寄生虫食べたりマネする人が現れるから ポリコレ表現だと思ってる

    2024/05/18 リンク

    その他
    altar
    altar センシの脳内にあってたまに語られるタンパク質とかビタミン欠乏が19世紀の先進的過ぎる概念だからなあ。他の分野とのギャップを小さくするためにある程度発達させて追いつかせている、というのが近そう。

    2024/05/18 リンク

    その他
    aiueokakichang
    aiueokakichang ダンジョン飯世界は自動トロッコの遺構があったり、過去には高度な機械文明があったから、学問の程度は結構進んでいる。(その多くが失われているけど)

    2024/05/18 リンク

    その他
    babelap
    babelap 今更だが、現代的な科学知識で判断しちゃうみたいなやつ、ダンジョン飯の世界観で一番割り切りというか、お約束で押し通してる部分だよなー感はあり。現代の衛生概念が持ち込まれてたり(イビルカンピロバクター!)

    2024/05/18 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “イヅツミは(略)十分なしつけも常識も教わっていない。ライオスたち四人がそれぞれの人生で身につけた知識、教養、生き方、流儀なんかを、イヅツミにちょっとずつ与えていく話なのスゴい好き”

    2024/05/17 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “ダンジョン飯は露骨な説明フェーズがない(もしくはとても短い)のに、世界観やキャラクターの性格、モンスターの特性から世界情勢まで細かい情報を会話の端々に混ぜてくるところが本当に上手い。”

    2024/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダンジョン飯「バロメッツ」回は「魔物食の忌避の裏に穢れ信仰」「人と関わりの近い生物から新しい病気が出る」などから”学問が発達して学べる世界”と示されてるのが面白い

    「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime #ダンジョン飯 アニメ公式🐲🍴 #ダンジョン飯展 情報も発...

    ブックマークしたユーザー

    • fuhonidesune2024/05/20 fuhonidesune
    • h-hirai2024/05/20 h-hirai
    • otihateten35102024/05/19 otihateten3510
    • noesys2024/05/19 noesys
    • donovantree2024/05/19 donovantree
    • run_rabbit_run2024/05/19 run_rabbit_run
    • kerokimu2024/05/19 kerokimu
    • yamamototarou465422024/05/18 yamamototarou46542
    • laislanopira2024/05/18 laislanopira
    • manjirou992024/05/18 manjirou99
    • mirinha20kara2024/05/18 mirinha20kara
    • togetter2024/05/18 togetter
    • ROYGB2024/05/18 ROYGB
    • b4takashi2024/05/18 b4takashi
    • hobbling2024/05/18 hobbling
    • maturi2024/05/18 maturi
    • Galaxy422024/05/18 Galaxy42
    • honeybe2024/05/18 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事