記事へのコメント133

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usurausura
    五輪開会式、出演消えたアフリカ人アーティスト 「人種が理由としか…」消えない疑問:朝日新聞GLOBE+id:entry:4705872725316801474

    その他
    tama3333
    もし本当なら酷いな。これは差別だと思う

    その他
    theNULLPO
    そりゃ2020東京五輪界隈はレイシストといじめ主義者の集団だからな。これくらい平壌運転よ

    その他
    aqi2501
    日本らしさを演出したいという意向がダメってこと?日本らしさを演出するときに黒人を排除することがダメってこと?なんか何がよくて何がダメなのか混乱してきた。

    その他
    mr_mayama
    これがもしデマや勘違いだったとしてもリプやブコメで吊るし上げてる人らは絶対に謝罪しないだろう。

    その他
    IkaMaru
    先んじて政治的メッセージを禁じたのはこの事態を予想に入れていたから、と考えるのは穿ち過ぎだろうか

    その他
    kiyotaka_since1974
    申し訳ないが存じ上げなかった。

    その他
    d-ff
    江戸時代の農村、花街を表現するようなものなら(現代日本の中高生、農村を描くのにアフリカ系出演はおかしくない)端から依頼はなかろうし、企画が変わったのならそう説明するだろうし、なんだろうねえ。

    その他
    nakamura-kenichi
    事実かどうかは分からんが、事ここに来たらもう信用もクソも無いからな。やってる連中が自覚の無いクソばっかりなら、もう何がどうであれ終わっとるやろ。

    その他
    hatebu_ai
    これ仮に誤解だった場合でも「誤解を生じさせた状況が差別」となって発生した事実と関係なく広がっていくなら建設的じゃない気がする。ということで、発信者の言葉を信じるという前提に立ちつつも、事実確認が必要。

    その他
    quick_past
    人々にはいかにも耳障りのいい言葉を売りつけてご機嫌をとり、その笑顔の裏ではやりたい放題。それでも表しか見ていなければいい人達。で何から何までスルーしてもらえる。

    その他
    mounet
    広告代理店のSDGsしぐさが派手に剥がれた。ダイバーシティもインクルージョンも二度と使わないでほしい。

    その他
    prjpn
    こういうのは一方だけの主張を鵜呑みにするのは良くないので続報が待たれる。

    その他
    primedesignworks
    日本人じゃない人が出演しても別にええやん…色んな国の人がパフォーマンスできる、それも国際大会として有意義なことなんじゃないの?

    その他
    kamm
    うーわ。あの組織委員ならやりかねんと思ってしまう

    その他
    maruware
    本人にそんなこと言うのは日本人らしい日本人にはなさそうなので様子見。又聞きならありえそう。

    その他
    estragon
    真偽と経緯の詳細待ち

    その他
    kujirax
    流石にもう少し証拠がないと厳しい気がする。

    その他
    mouseion
    黒人差別とは菅政権はおサルさんだね。

    その他
    technocutzero
    一番注目すべきは今の段階で食いついてるブクマカ 保留してるやつは賢明だね

    その他
    alivekanade
    これね、中途半端に外国人の血が入ってて中途半端に外国人みたいな顔してるから日常茶飯事にナチュラルにうける差別なんだけどオリンピックでやるとかもう普通に笑ける。流石にそこは我慢しろよ。

    その他
    tsukitaro
    本人の拙い日本語だけがソース。五輪関係者が「なんでここにアフリカ人が?ってなる」なんて言い草は不自然。それを友人のミュージシャンが鵜呑みにしたり、反対派がいいように解釈して大騒ぎするのはただの迷惑。

    その他
    versatile
    JOC はもうほんとに酷いんだなとわかった。全員名前知りたい。

    その他
    yoh596
    東京五輪、招致など行政が中心にいたり、企画運営に政府がかかわってたりするけど、主体となっているのは共益法人のオリンピック委員会(JOC)、資金源はスポンサー。投票や請願の他に、スポンサーへの不買これも大事

    その他
    mojisan
    一年延期+直前の無観客で、五輪組織委が纏っていた衣が破れて見えてきた本質の一例。開いた口が塞がらない事例続出で顎が外れそうだ

    その他
    metaruna
    いや、これちゃんと事実確かめてから騒いだほうがいいでしょ。八村塁が旗手をつとめる時代にこんな理由で外すわけないのでは?どこのマスコミもまだ報じてない。

    その他
    Gl17
    排除の理由が実に軽薄な気分の話だけで、論理や理念の欠片もない上に、人権意識的にゃ完全アウトで実に今五輪らしい。「反ポリコレでも寛容な日本のクリエイティブ文化」ってまさにこういう奴だよ。

    その他
    yzkuma
    人気コメントの人達は「断片的な情報で物事を『確信』してしまう」か「情報の真偽はさておき叩きたい」のどちらかなのだが、後者の方がまだ救いがあるかな。どうだろう。

    その他
    hiyagohann
    日清(&Aマッソ)の大坂なおみ事件から何も学んでいない…

    その他
    asherah
    これだけでは差別行為の確定は早計だと思うのだけど、既成事実と受け止めてる人が多いのはそれだけJOCが信頼を失ってるということだろうか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Dr. Shintaro Sawayama on Twitter: "五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx"

    五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2021/07/24 yoyoprofane
    • yuiseki2021/07/24 yuiseki
    • kibitaki2021/07/24 kibitaki
    • usurausura2021/07/23 usurausura
    • tama33332021/07/23 tama3333
    • theNULLPO2021/07/23 theNULLPO
    • gwmp00002021/07/23 gwmp0000
    • aqi25012021/07/23 aqi2501
    • horuotty2021/07/23 horuotty
    • mera85326b2021/07/23 mera85326b
    • ug_idol2021/07/23 ug_idol
    • IROHASU122021/07/23 IROHASU12
    • khtokage2021/07/23 khtokage
    • masatug2021/07/23 masatug
    • mr_mayama2021/07/23 mr_mayama
    • IkaMaru2021/07/23 IkaMaru
    • kiyotaka_since19742021/07/23 kiyotaka_since1974
    • d-ff2021/07/23 d-ff
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む