記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    石井孝明の個人サイトをベースに外国人を裁こうとしているはてな民。流言蜚語に扇動されて朝鮮人を虐殺した百年前の人々の再来だ

    その他
    taskapremium
    “警察・検察と出入国滞在管理庁、税務署、市役所は粛々と彼らの違法行為を摘発してほしい。そして触法行為をする人間に帰国してもらおう”

    その他
    ysync
    PKK(クルディスタン労働者党)は政府と停戦してたはずなんだから、どんどん送り返せばよかったのではないかとも。そもそもトルコは死刑の無い国のようだし。と思ったら、直近2023/6に停戦破棄してたのね。

    その他
    kuippa
    事情は聞くが法の埒外になるわけではない

    その他
    UhoNiceGuy
    「(クルド人は)男性の名誉心が強い」←だからなに?文化が違うのは知ったよ。でも、そんなの関係ないよね//粛々と取り締まれというのは同意。警察に予算を

    その他
    arearekorekore
    安行の治安なんて元々終わってるのでセーフ

    その他
    nemuiumen
    受け入れ推進派の人は、お金があって絶対安全圏にいられるか、想像力が貧困か、正しさシグナリング自慰行為かどれかだと思っている。自分が受け入れるだけじゃダメなんよ。

    その他
    tokitori
    君んとこの文化は知らんけどこれを話し合いを提案したとは言わんのだよクルド人くん >話し合おうと加害者側が提案した(略)ところが、もう一方も親族を呼び集まった。すると、いきなり犯人が刃物で刺したということだ

    その他
    bokkou
    こういう移民を受け入れるメリットはいったい誰が享受してるんだよ

    その他
    SABAKU
    "集まった時点では、両方のグループの誰もが話し合いと思っており、ナイフを持って刺すとは思っていなかったようだという。"←銃刀法違反。普段から持ち歩いているならそりゃ取締の対象だろう。

    その他
    kalmalogy
    事情は何かしらあるにせよ病院交通を麻痺させたのはダメでしょ

    その他
    preciar
    侵略的外来種そのもの。現地の法や習慣よりも持ち込んだ文化を優先して徒党を組む連中を、国境内に置いておく理由は無い/その振る舞いが適当とされる国で思う存分暴れてくれ。こっちくんな

    その他
    kitamati
    クルド人とトルコ人ってのがまた拗れる。クルド人同士のトラブルならリーダー的な人物に期待もできるが、本国でイザコザがある同士だと中々。異国の地で頑張ってる同士で、ってことで何とか丸く収めてほしいところ。

    その他
    ka-ka_xyz
    ちょっと前から埼玉のクルド人コミュニティが荒れてる話はあったけど(ref. https://twitter.com/nishimuta62/status/1658774060774621184 )でかい事件が来たな(十年程前に所謂"ワラビスタン"近辺に住んでた時はそういう印象無かったけどな…

    その他
    xlc
    私は留学生が就職しやすくなるよう移民政策を取るべきと思うが、実際は奴隷を求めていて、そうするとDQNがやってくるという話だと思ってる。

    その他
    fuyomilk
    これって80年代にあったイラン人同士の抗争と全く同じだよね。

    その他
    fukuty36
    ここは日本です。日本人の国です。 身勝手に暴れて日本の秩序を乱すなら、国籍関わらず、即刻出て行ってもらいたい。 国も金目当てでいい加減な制度を作る、入国許可するなんてことはやめてもらいたい。

    その他
    horaix
    はてサにボロカスに言われている石井孝明の記事。クルド人社会に相応に寄り添った内容に思える/警察側にも取材しろって指摘だけど、それをすればクルド人には厳しい論調になることは容易に想像ができるが

    その他
    the_sun_also_rises
    偽装難民を認めてしまえば日本全国でこのような事態が生じるだろう。偽装難民は速やかに祖国へ送還すべき。その観点で言うと今回の入国管理法の改正は評価している。一方真の難民=政治難民を今より多く受け入れたい

    その他
    jiro68
    今後日本が鎖国するなら別だが世界はグローバル化しているので、異なる文化を持つ人々が共存する前提で、国の中での治安維持をどうするかをちゃんとルール付けしていくしかない。お互いの許容量を増やすしかない。

    その他
    vjaPj
    文化が違うけど法律違反をするなら帰ってほしい。移民を急に増やすとこういう問題が増え、最終的にはフランスと同じ状況になる。

    その他
    niramoyashi
    クルド人とトルコ人、10vs10の忍法争いで決着させろ

    その他
    hobo_king
    警察や司法や事件の関係者でもなければ、一般市民はクルド人リーダーの言い分なんて聞いても仕方ないと思うんだがな。こう言う出来事は起きて周囲に与えた実際の影響が全て。偏見を払拭するには時間がかかるだろう。

    その他
    blueeyedpenguin
    リーダー大変だな。こんな外国人コミュニティのドンみたいな人ほんとにいるんだなあ。

    その他
    englishmaninNY
    外国人だからではなく、迷惑だからよそに行って欲しいは分かる。今回はたまたま外国籍の人が大勢いて迷惑かけただけ。自国で騒げばいい。右左関係ない。

    その他
    sds-page
    来日外国人による刑法犯の検挙件数、犯罪全体としては横ばいか微増、傷害・暴行は右肩上がりに増えてるのでは https://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/honbun/html/x3332000.html https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/67/nfm/n67_2_4_8_2_1.html

    その他
    hz21s8
    東部は氏族社会が残ってて仲間内の仁義を大切にしている、日本のYAKUZAみたいなもの、都市部のクルドはまた別とトルコ人から聞いたな

    その他
    Gka
    移民推奨派だけど…外国人と犯罪に相関はないよ。国内全体で在留外国人は右肩上がりに増えているが犯罪認知件数は減少している。直球の差別をやめて根拠を示せないならお前らネトウヨと同じだよ。

    その他
    muramurax
    国家や警察力が弱くて頼りにならないと血縁地縁で頼り合うんだよ。自力救済ってやつ。

    その他
    ITEYA_Yuji
    《この人も合法的な在留の申請をしているが、一度も違法行為がない〔…〕にも関わらず、審査を4月にはねられた》いやいや、そもそも仮放免されてる時点で不法滞在じゃんw いったんトルコに帰って出直してこいとしか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    7月4日の川口市内の騒乱、実情をクルド人に聞く(7日現地取材あり)

    ナイフによる傷害事件、犯人・被害者はクルド人 メディアが以下の趣旨の報道をしている。警察発表に基づ...

    ブックマークしたユーザー

    • orzie2024/03/15 orzie
    • hate_nao2023/09/26 hate_nao
    • irbs2023/08/05 irbs
    • choco_potta2023/07/16 choco_potta
    • cinefuk2023/07/12 cinefuk
    • nixeneko2023/07/12 nixeneko
    • sterope2023/07/09 sterope
    • taskapremium2023/07/08 taskapremium
    • Surume2023/07/07 Surume
    • ysync2023/07/07 ysync
    • Nobeee2023/07/07 Nobeee
    • J_J_R2023/07/07 J_J_R
    • kuippa2023/07/07 kuippa
    • shinagaki2023/07/07 shinagaki
    • UhoNiceGuy2023/07/07 UhoNiceGuy
    • arearekorekore2023/07/07 arearekorekore
    • nemuiumen2023/07/07 nemuiumen
    • zakkicho2023/07/07 zakkicho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む