記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    minboo
    現実問題、「0を1にする」だけが企画立案じゃなく「1を100にする」過程でも様々な企画立案があり中には技術的知識が必要な場面もある。今回迂闊な広報がバラしたのが発端だが、これ、既存政党にも火の粉が飛びそう

    その他
    nobodyplace
    “「事務作業に留まらず広報全般を任せているなら、それは単なる事務員などではなく、選挙運動員に当たる可能性が高くなるように思います」”

    その他
    spark7
    "国民民主に騙されるな"タグは笑われて、"元知事がんばれ"はネット民的にアリなのか。素人の泥臭いSNS戦略はカルトじみて見えて、PR会社入れると脱色されて笑われなくなるのかしらね。なんとも愚かしい。

    その他
    circled
    選挙期間中に斎藤側の人達が、反斎藤側な政治家の人とかの応援を散々「公職選挙法違反!」と騒いで叩いていたけど、その正義はこの斎藤側の選挙活動にも同じように振り上げないと、単なる不正大好き人間だよ?

    その他
    biconcave
    折田…さんですか、非常にしつこい

    その他
    kaerudayo
    “実際の活動において「事務作業に留まらず広報全般を任せているなら、それは単なる事務員などではなく、選挙運動員に当たる可能性が高くなるように思います” 街宣車に乗って配信していたからな。それ、事務員?

    その他
    rokusan36
    お金がどこから出てるのかも知りたい

    その他
    richest21
    ???「私が報酬など払うわけが無いだろう!私は以前もポスター代を踏み倒した男だぞ!」

    その他
    akitonkun
    結局、自身の野望の為には何をしてもいいという似た者同士が繋がったので誰も指摘しなかったというのが実情だと思う。テレビ新聞は矜持を見せてほしい。デマゴーグ抑止はマスコミが一番できること。

    その他
    moandsa
    提案したが依頼はなかった、ポスター代のついでにSNS頑張ってしまった、勝手に成果を盛っただけだったに落ち着けるだろうか。その方が双方益があるし、広告代理店もてへペロしたほうがまだ再起の芽がある。

    その他
    asahiufo
    本件も大手メディアの報道の方が後発になってるっぽい?明らかに事務員じゃなくて運動員にあたりそうな活動を自ら明らかにしているから、アウトっぽく感じるなぁ。これに対する支払いって選挙管理委員会に出すの?

    その他
    iidbs
    斎藤元彦陣営の市議が「今回の『選挙』においてSNSや紙媒体等担当された方」として折田楓のnoteを紹介 https://x.com/k_ketmn/status/1859051921602212139 ちなみにこの市議、昨年文春砲が直撃 https://bunshun.jp/articles/-/64395

    その他
    Helfard
    無限に芋蔓掘れそうで惚れ惚れしちゃうな。

    その他
    hogetax
    話は少しズレるんだけど、選挙に関する法律がややこしすぎて、選挙参謀みたいなのがいないと選挙で戦えないのは、選挙の公平性を損なってると思う。ちょうどいい塩梅はないもんかねぇ

    その他
    GiveMeChocolate
    SNS戦略を「手の内自慢」ってまとめるとめちゃくちゃダサいな…

    その他
    eschan
    https://x.com/saito_ouen/status/1858798484293668886 アウトー!!

    その他
    takipon
    takipon ここで公選法の罰則を適用しなければ、公選法が形骸化してしまう。時代に合っていないと言えばそうではあるが、見直しする議論は別。依頼した事実関係を明確にして罰則規定を適用し当選も無効にすることが法治国家。

    2024/11/23 リンク

    その他
    usi4444
    自爆テロというよりデーモン・コア臨界事故案件。周りも注意してたというのにここまでやらかすとは誰も想像できまい。PR会社長は身を挺して斎藤元彦を守ることが出来るか?

    その他
    jnkfkt
    斎藤氏に事情通の後ろ盾もお友達もいなかったからこんなゆるふわに頼むしかなかったのか。この女性社長は捨て駒で本当の軍師はよそでほくそ笑んでるくらいの設定じゃないと映画にはならないな

    その他
    pqw
    タイトルだけで齋藤になったり斎藤になったりする斉藤と渡辺は本当にめんどくさい

    その他
    ustam
    ustam 報酬額がポスター制作費として妥当かとか、具体的な見積もり内容とか、気になるなあ。

    2024/11/23 リンク

    その他
    maxk1
    うーんアウトじゃね? 斎藤氏側は切り捨てる気満々に読める

    その他
    zakkie
    zakkie 事務員とするには事前に選挙管理委員会への登録が必要なはず。このケースでは、登録してようがしていまいが、どちらでも法定を超える疑義があるのでは?

    2024/11/22 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 https://note.com/kaede_merchu/n/nc2d9fc412cd8 他にも行政案件を複数手がけてらっしゃいますね、選挙のお話は今回が始めてなのかな

    2024/11/22 リンク

    その他
    sevenspice
    sevenspice 楓さんはSNS時代における選挙活動の危険性を自らを犠牲にして教えてくれた得難き人物なのだ。歴史に残ると思うのだ。

    2024/11/22 リンク

    その他
    kiku72
    “2024.11.22 ”

    その他
    akanama
    https://b.hatena.ne.jp/entry/4713698837844933762/comment/akanama

    その他
    d-ff
    d-ff ウグイス嬢も車上運動員として事前登録が必要(報酬額にも規定)。運動員は細かく分類され報酬・選挙運動の可否がそれぞれ定まっている。なぜ素人に総括責任者のような役割を振ったのか、或いはそう勘違いさせたのか。

    2024/11/22 リンク

    その他
    kohgethu
    PR会社はそれこそなーんにも考えないで営業のつもりでネットに書いたんだけど、「どこかの誰かが」駄目出ししたから文章削除しまくってるのよね。どれだけスクショを保存できるか。ウェイバックマシン使えそう?

    その他
    mouseion
    mouseion なんか例の広告会社、今度立花孝志が出馬予定の南あわじ市も請け負ってると聞いてズブズブだったんだと分かるな。立花孝志もまた既得権益に与る不逞の輩だった訳だ。

    2024/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PR会社が斎藤元彦氏のSNS戦略を「手の内自慢」...問われる公選法との整合性 斎藤氏側は依頼自体を否定

    広報やPRのコンサルティング事業などを行う「merchu(メルチュ)」の代表が、2024年11月17日に投開票さ...

    ブックマークしたユーザー

    • tarodja32024/12/04 tarodja3
    • musashinotan2024/11/25 musashinotan
    • ss562352024/11/25 ss56235
    • yuiseki2024/11/24 yuiseki
    • pmakino2024/11/24 pmakino
    • retlet2024/11/24 retlet
    • mkusaka2024/11/24 mkusaka
    • nico-at2024/11/24 nico-at
    • m_yanagisawa2024/11/24 m_yanagisawa
    • jegog2024/11/23 jegog
    • poppo-george2024/11/23 poppo-george
    • son_toku2024/11/23 son_toku
    • harumomo20062024/11/23 harumomo2006
    • shunutsu2-2-242024/11/23 shunutsu2-2-24
    • napsucks2024/11/23 napsucks
    • masaniisan2024/11/23 masaniisan
    • elpibe2024/11/23 elpibe
    • astronomy7102024/11/23 astronomy710
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む