記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    corydalis
    この件、問題は宣伝会社の選挙運動ではなく、宣伝会社による選挙妨害活動の方なので、選挙のやり直しか斎藤以下関係者を全員牢屋にぶち込むのでない限り、今後は日本全国の選挙がカオスになるのが標準になる。

    その他
    nisisinjuku
    最近Web赤旗が文春ぽくなってきててジワる。

    その他
    tribird
    赤旗も乗った

    その他
    ysync
    なるほど。どっちにせよ違法だけど、公選法の方だと当選取り消しがあるけど、政治資金の方なら選挙結果は覆らないのかね。

    その他
    semimaru
    詰み “斎藤氏側が報酬の支払いやその約束をしていれば、公職選挙法が禁じる、運動員の買収となる。逆に無報酬なら、政治資金規正法が禁じる、企業から政治家個人への違法な寄付となる。どちらにしても違法だ」”

    その他
    gwmp0000
    2024兵庫県知事選 兵庫県知事 内部告発

    その他
    behuckleberry02
    無報酬で政治資金規正法+贈収賄に該当にBETするぜ

    その他
    pukarix
    「これが見過ごされた場合」ではなく高い確率で見過ごされる。それが今の日本を表す司法だからだ。証拠隠滅の時間をたっぷりと与えるだろう。権力と金のある者には犯罪行為が適用されない人治国家が現代日本の正体だ

    その他
    wushi
    Xでの同様の指摘に「もう決まったことだから」とか「(当選したから)騒いでも無駄」みたいな返信がつくのが恐ろしい。今回の活動が選挙の公正性とか一切頭にない層を想定した戦略なのだと分かる

    その他
    work996
    悔しいが赤旗出てくると頼もしいわ。

    その他
    GiveMeChocolate
    これ、法的なことよりなんで自らバラすことになったのかの方が不思議。確認を取って公開したのか勝手に公開したのか、どっちにしろ抜けすぎている

    その他
    xa_ax
    共産党の候補者の方々の公選法違反についてもぜひ言及していってほしい。

    その他
    roirrawedoc
    さすが赤旗。既得権益と戦う唯一のクオリティペーパー。

    その他
    maemuki
    公明党はみんなボランティアで選挙運動をしてますからね

    その他
    whoge
    あの女なんだか三浦瑠麗っぽいんだよなぁ〜、いずれしれっと復活しそう。自己愛性パーソナリティ障害っぽいし。

    その他
    strkmk
    民主主義の敵側か

    その他
    gaka48
    gaka48 今回の選挙みたいなやり方で、改憲の国民投票が為されるかと思うと、本当にゾッとするな。

    2024/11/24 リンク

    その他
    chambersan
    "問題の企業に斎藤氏側が報酬の支払いやその約束をしていれば、公職選挙法が禁じる、運動員の買収となる。逆に無報酬なら、政治資金規正法が禁じる、企業から政治家個人への違法な寄付となる。どちらにしても違法"

    その他
    bzb05445
    おもしろくなってまいりました。(クソ)

    その他
    takanq
    長崎知事選の大石陣営みたいに地検の捜査まではいくんじゃないかな? そこで不起訴になりそうな気もするけど。

    その他
    koukuu-teras
    日本の選挙って広告代理店に依頼したらダメなの?

    その他
    gui1
    選挙違反について赤旗が報じる。どのくちが(´・ω・`)

    その他
    zgmf-x20a
    久しぶりにサンジャポ見たけど遅れてた。

    その他
    s_rsak
    政治資金規正法違反で済むなら軽症だよな。公職選挙法違反で立件しないと。

    その他
    rhyaosh
    こういうの騒ぐのは勝手だけど、馬鹿ではないので、だいたい法律的には大丈夫な建て付けにしていると思われる

    その他
    solidstatesociety
    すごい赤旗が詠まれてる

    その他
    d-ff
    「募ったが募集していない」「関係していたということになれば間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」「責任を取ればいいというものではありません」で批判も法の番人も蹴散らした破壊力を備える御仁とは思えぬが。

    その他
    hotelsekininsya
    大山鳴動して鼠一匹な気がしてならないんだけどなー。こういうのって、警察が動いてからニュースになるのがほとんどじゃないのかな。でもなんか警察、この件では動かないという気がする。

    その他
    yunotanoro
    斎藤知事「公職選挙法に抵触するようなことはしていない」言ったもん勝ちの情報撹乱を第一声で行って以来、主要メディアは鵜呑みをして問題が下火化している。だからマスコミは信用ならないんだ。

    その他
    florentine
    “問題の企業に斎藤氏側が報酬の支払いやその約束をしていれば、公職選挙法が禁じる、運動員の買収となる。逆に無報酬なら、政治資金規正法が禁じる、企業から政治家個人への違法な寄付となる。どちらにしても違法”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    斎藤知事 公選法違反か/兵庫知事選 宣伝会社が選挙運動

    (写真)斎藤氏の広報・SNS戦略を企業として担い、自身も「現場に出て撮影やライブ配信」したとする...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2024/12/01 MrBushido
    • syug2024/11/25 syug
    • gggsck2024/11/25 gggsck
    • corydalis2024/11/25 corydalis
    • nisisinjuku2024/11/25 nisisinjuku
    • tribird2024/11/25 tribird
    • zakinco2024/11/25 zakinco
    • washi-mizok2024/11/25 washi-mizok
    • ysync2024/11/25 ysync
    • circma2024/11/25 circma
    • orangestar2024/11/25 orangestar
    • yauaa2024/11/25 yauaa
    • semimaru2024/11/25 semimaru
    • kaeru-no-tsura2024/11/25 kaeru-no-tsura
    • cs0030422024/11/25 cs003042
    • uoz2024/11/25 uoz
    • gwmp00002024/11/25 gwmp0000
    • tonton-jiji2024/11/25 tonton-jiji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む