記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atoshimatsu
    この人の経歴にPR会社での勤務経験がないので、選挙活動に関して広報担当なら当たり前の知識や経験が圧倒的に不足していたんだと思う。商品PRやバズ狙いのSNS運用とは、気をつける点が違うのに。

    その他
    zgmf-x20a
    当選取り消しならお釣りがあるよね。

    その他
    circled
    次のネタは、この斎藤元知事との打ち合わせ中の画像左端に、何故都知事選に出てた安野貴博のポスターが映ってるかよな(そっちとも繋がりが?) https://assets.st-note.com/img/1732031608-KIH1SEid0Xq5yVWonpb3lAre.jpg?width=2000&height=2000&fit=bounds

    その他
    georgew
    自分の中では「慶應SFC出身者ってほんと碌なやつおらんな」という思いを新たにした一件。

    その他
    tyoko107
    応援したとされる400人に聞いたら、色々と分かるのでは。みんなボランティアってことはないんじゃない?

    その他
    getcha
    "これまでの人生の大半をオンラインで過ごし、数々の“祭り”をリアルタイムで体験してきた古参のネット民が、斎藤フィーバーに抱いた素朴な違和感だ" www

    その他
    neko2bo
    兵庫すげえな

    その他
    strawberryhunter
    近年は証拠がそろっているにもかかわらず、もう当選しちゃったからみたいな既成事実を理由として取り締まらないという信じられない法運用が散見されるので、きちんと有罪になるかどうか注視したい。

    その他
    hetenabeck
    立花もグルだろ、あいつこそ焼かれろよ

    その他
    udukishin
    これを機に公職選挙法がSNSにもっと対応した改正がされるといいね。泥仕合は周りを巻き込んだ面倒くさい争いになるし

    その他
    a_ako
    この人のインスタ見たけど自己顕示欲のかたまりっぽくてこんな社長の下では働きたくないなと思った。家族の写真も普通に載せてるし大丈夫なんか?

    その他
    aramaaaa
    こういうのは炎上って言わないよ

    その他
    bml
    参院前にネット選挙の整備と規制でちょうどやりたいとこだろうしな。立花が暴れられても困るし。

    その他
    hanagesan
    暇空茜は「こんな稚拙なミスをやらかすはずがない!斎藤さんは折田氏に嵌められた!」と死体蹴りみたいなことやってる

    その他
    hamamuratakuo
    普通は弁護士などがリーガルチェックをしているはずなので不用意に公言しないはずだが、なぜ株式会社merchuが自ら率先して公職選挙法違反を暴露したのかが謎。当選後も斎藤を蹴落とす力が働いたのか、単にアホなのか?

    その他
    wakuwakutankentai
    まだまだ続きそうな泥沼化

    その他
    d-ff
    いやいや原動力、貢献度は現場では立花、ネットではYouTube、立花動画が圧倒的。もし「たった一人の選挙戦」に心動かされた結果なら、10月初日からのプランナー始動が発覚した時点で支持率15%に逆戻り─しないでしょ?

    その他
    niwakano18124
    記事内容とは別に、美人社長だの女ゲッベルスだの、対象が女性だとこうもナチュラルに差別意識丸出しの記事タイトルをつけるところに知能指数の低い昭和のオジみを感じる。

    その他
    centersky
    斎藤知事もまさか味方から火の手上がるとは思ってなかったろうな。しかし、よくこれだけ次々と問題湧き上がってくるもんだ

    その他
    korilog
    県知事選ですら800人のネット活動化を雇えば勝てるってことで、SNSの力じゃなくて結局金の力だったと。既得権益批判してこれが真実って信じて実際には金の力に踊らされた投票者が哀れすぎる。

    その他
    richmikan
    SNSというのは、群衆を誘導する力を持っているのと同時に、人をバカ正直にする力も持っている、ということか。

    その他
    narwhal
    「斎藤氏再選の原動力となったSNS対策チームは、「同級生ら400人規模のスタッフ(日経ビジネス)」「全国のデジタルボランティア400人(FNNプライムオンライン)」とされる。この大所帯を裏から指揮統率したキーパーソ…

    その他
    tk_musik
    これは面白くなってきたな。本当に取り消しになったら斎藤氏はダメージだが会社はものすごい宣伝になるな。そして県民の分断はより深くなりそう。

    その他
    rohizuya
    承認欲求が強い人が裏方するのもだけど、クライアントをSNSにアップするのは論外。

    その他
    hasiduki
    裁判結審まで四年かければ問題ない!!!!!!!!

    その他
    kagehiens
    「これまで家のポストに投函されていた怪文書の流通ルートがネットに置き換わっただけ」。……アレか。

    その他
    hgaragght
    >過去の類似違反事例に照らせば、斎藤氏の当選取り消しもあり得る   ほう。それはいいね。

    その他
    mayumayu_nimolove
    プロの広告屋が若い美人のキラキラ広報はネタのペルソナって言ってたけど、本当こう言うゴシップ誌はまさにそこに食いついてるよな。女社長とか小娘とかのあたり。

    その他
    s_rsak
    Youtuberのヘライザーは選挙前は斎藤元彦を批判してたのに、選挙が近くなると急に擁護・支持派に転換したのは買収があったかもしれん

    その他
    hunglysheep1
    33歳の成人女性に「小娘」は失礼だよな、三十路超えてる訳でさ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    斎藤知事「当選取り消し」か!?フィーバー仕掛け人の美人社長・折田楓氏に公職選挙法違反の疑い…“女ゲッベルス”の選挙戦略に批判殺到 - まぐまぐニュース!

    先の兵庫県知事選で、斎藤陣営のインターネット選挙戦略を取り仕切った株式会社merchu代表取締役の折田 ...

    ブックマークしたユーザー

    • yamagutijuri2024/11/24 yamagutijuri
    • s17er2024/11/23 s17er
    • jegog2024/11/23 jegog
    • atoshimatsu2024/11/23 atoshimatsu
    • greenmold2024/11/23 greenmold
    • marioaoki2024/11/23 marioaoki
    • Machautumn2024/11/23 Machautumn
    • zgmf-x20a2024/11/23 zgmf-x20a
    • kanedasakae2024/11/23 kanedasakae
    • circled2024/11/23 circled
    • georgew2024/11/23 georgew
    • tyoko1072024/11/23 tyoko107
    • takayuki_nakasato2024/11/23 takayuki_nakasato
    • nakag07112024/11/23 nakag0711
    • getcha2024/11/23 getcha
    • iguchitakekazu2024/11/23 iguchitakekazu
    • masasia08072024/11/23 masasia0807
    • mirinha20kara2024/11/23 mirinha20kara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む