記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sink_kanpf
    sink_kanpf 産経は幼児大量殺害に加担する恐ろしい児童虐殺メディア。大戦時日本は中国大陸で乳児を始め民間人を大量に虐殺しそれを喜んでいたという話に信憑性を与えてしまっている。

    2024/05/21 リンク

    その他
    ysync
    ysync こいつどんな出自なん?て思ったら、元ジャーナリスト(笑)なのね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    lli
    lli 日本が政府として外国を攻撃してさらに拉致してきたら誰も助けてくれないと思うよ。大多数の国民は直接関係がなかったとしても。日本は国際法を粛々と守る立場を堅持すべき。どちらかに肩入れは不要。

    2024/05/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アメリカのイデオロギーと一緒に心中したいならそれでいいんじゃない?長期的には国に不要な足かせになりそうだけど、そのころには死んでるから関係ないか

    2024/05/20 リンク

    その他
    Louis
    Louis 産経、時流が読めないのではなく党派性に自縄自縛なのだろう/谷口智彦氏、「ウラジーミル、二人の力で、共に駆けて駆けて駆け抜けようではありませんか」のスピーチを書いた人なのか

    2024/05/20 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling イスラエルが国連に加盟してるイラン大統領を暗殺したとしたら、イスラエルは完全にパブリックエネミー決定だけど

    2024/05/20 リンク

    その他
    hryord
    hryord 日本国民があのように虐殺されても誰も助けてくれないってことになるぞ。ちょっとは考えろ

    2024/05/20 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 戦後日本として人道主義を声高に叫び、双方の停戦と人質開放の要求を。東京大空襲や原爆投下を肯定してない日本なので、民間人の無差別殺戮は容認しない。彼の地に宗教による統治ではなく、法による統治を。

    2024/05/20 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi ハマスと関係無いとこでイスラエルを批判したらハマスへの協力になるってんなら、そんな立ち回りしてるイスラエルに問題があるでしょ…… こういうスジはしっかり通さないと、ロシアの蛮行に苦言も言えなくなるぞ。

    2024/05/20 リンク

    その他
    Reinassance
    Reinassance 国益の為なら悪を擁護して当然なのか...。元内閣官房かなんか知らんけど、世界の流れについてけない頭が古い老人に意見を求める必要ない気がする。日本は権力を得て老害化した人物を若者より尊重しすぎ。

    2024/05/20 リンク

    その他
    nagi-pikmin
    nagi-pikmin 両方に非がありそうな感じがしてよく分からない

    2024/05/20 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa ネトウヨ向け自民広報紙産経って米国依存が国益になるってエセ保守なんよな。別にハマスに協力支援する必要はないが人権無視し虐殺を続け国内でも支持率の低いネタニヤフ政権の暴走を支援するのは国益とはならない

    2024/05/20 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king アラブ諸国との付き合い全般を視野に入れればイスラエルに接近するのは自殺行為。虐殺の正当化や黙認をしていると中東諸国に見做された場合それこそ多大な国益を損なう。それだけの事が今のパレスチナで起きてる。

    2024/05/20 リンク

    その他
    dot
    dot 国益を重視する考え方は重要。ただし、非人道行為を安易に受け入れるような国だというメッセージを発してしまうのは、かなり国益を損ねる行為。ハマスはともかくとしてパレスチナには寄り添う方が国益に適う。

    2024/05/20 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 併せて読みたい → 安倍氏のスピーチライター「イスラエルは国益を託せる国」 谷口智彦氏 https://www.sankei.com/article/20231207-AEIPTFWFWJB3BL2KOGVO2SCIG4/

    2024/05/20 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 頭のおかしいバカは一定数いるので好きに妄言を吐けば良いが、これを紙面に載せるということは産経新聞も同じ考えという事でいいんだよな。イスラエルに協力する=虐殺支持になるが、お前らはそれでいいんだな?

    2024/05/20 リンク

    その他
    izoc
    izoc パレスチナの後ろにはアラブ諸国がある。原油の約9割を中東に依存している日本にとっては死活問題。一方に肩入れせずどっちつかずの態度が一番

    2024/05/20 リンク

    その他
    moyasi45
    moyasi45 サハリン2を止めないのに、人道を語る資格ある?

    2024/05/20 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 表面だけならそりゃそうだろ。誰でも言えることだけど、そうした時に国民の心はどう動くかまで見ての国益の選択なんで。

    2024/05/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 海外に聞こえると不買運動されるのでこの人が国益にかないません。

    2024/05/20 リンク

    その他
    iketo9igi
    iketo9igi 国連が規定した領土を武力侵攻して自分の領土だとしているイスラエルを支持するってことは北方領土はロシアのもの、竹島を韓国のものだという立場をとることになりますよ。南沙諸島は中国のものという立場とるの?

    2024/05/20 リンク

    その他
    differential
    differential 安倍内閣時の官房参与だよね、さすが人材豊富()/産経なのに有料記事なのか、なんて言うか「信者向けコンテンツ」ってことなのかな笑。経済利益があるから、というなら中国が侵攻してきた時どうすんだろ笑

    2024/05/20 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ジェノサイドする権利の擁護と言う事か。

    2024/05/20 リンク

    その他
    beed
    beed 「いじめっ子と戦うより、一緒にいじめた方がクラスで浮かなくていいよ」みたいなアドバイスだな。

    2024/05/20 リンク

    その他
    Flume
    Flume パレスチナに同情してる人達の中にもハマスに協力しろなんて言ってる人殆どいないでしょうよ。

    2024/05/20 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 谷口ただしさん? …智彦さんか。

    2024/05/20 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin ある種の内戦だしハマスに協力するのは内政干渉になるしそもそもあいつらが始めた戦争だしな。ただガザ自治区での人権侵害は国連の場とかでちゃんと非難すべきところ。ここをちゃんとしておくのが後々の国益になる

    2024/05/20 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter パレスチナ問題には中立であるべき。パレスチナ人とユダヤ人だけの問題ではなく周辺の産油国も含む極めて複雑な問題。日本は長年中立を堅持しているが当然だ。ただしテロ組織のハマスは滅ぶべし。

    2024/05/20 リンク

    その他
    dd369
    dd369 日本でハマスに協力しようとする動きあったっけ?

    2024/05/20 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero もしかしてイスラエルが今なにやってるかご存じでない・・・?

    2024/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハマスに協力するべからず、日本の国益は〝イスラエル〟にあり 元内閣官房参与・谷口智彦

    谷口智彦氏日が追い求めるべき国益はイスラエルとの交際にある。パレスチナとの間には、ない。ガザ地...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2024/05/24 emiladamas
    • sink_kanpf2024/05/21 sink_kanpf
    • ysync2024/05/21 ysync
    • lli2024/05/21 lli
    • quick_past2024/05/20 quick_past
    • Louis2024/05/20 Louis
    • moxtaka2024/05/20 moxtaka
    • pwatermark2024/05/20 pwatermark
    • hobbling2024/05/20 hobbling
    • latteru2024/05/20 latteru
    • hryord2024/05/20 hryord
    • sotokichi2024/05/20 sotokichi
    • mamezou_plus22024/05/20 mamezou_plus2
    • syamatsumi2024/05/20 syamatsumi
    • Reinassance2024/05/20 Reinassance
    • nihon_kawauso2024/05/20 nihon_kawauso
    • nagi-pikmin2024/05/20 nagi-pikmin
    • fatpapa2024/05/20 fatpapa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事