foofugaのブックマーク (1,220)

  • みんなでつくる党のボランティアが死亡 党首「誹謗中傷受けた」 | 毎日新聞

    記者会見でボランティアが死亡したことを公表する、みんなでつくる党の大津綾香党首=東京都内で2025年4月15日、大場弘行撮影 みんなでつくる党の大津綾香党首は15日、東京都内で記者会見を開き、同党のボランティアの60代男性が誹謗(ひぼう)中傷を受け、死亡したと明らかにした。 捜査関係者によると、男性は9日に自宅近くで死亡しているのが見つかった。インターネット上に遺書が残されていたことなどから自殺とみられる。 大津氏や男性の代理人弁護士によると、男性は約2年間、ボランティアで同党のスタッフを務めた。2024年の都知事選で選挙掲示板に同一ポスターや裸同然の女性のポスターが張られたことに反対する署名活動をした後、交流サイト(SNS)で誹謗中傷が増えた。 25年1月下旬には男性の住所がSNS上で拡散され、自宅周辺をうろつきながらインターネットで中継されたこともあったという。大津氏は「インターネット

    みんなでつくる党のボランティアが死亡 党首「誹謗中傷受けた」 | 毎日新聞
    foofuga
    foofuga 2025/04/16
    このコメント欄も匿名の恐怖だと思うんだがな…
  • 「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超

    告発文書問題を調べていた兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)のメンバーだった丸尾牧県議(無所属)に対し、3月31日以降、「お前も自殺しろよ」といった誹謗中傷する内容のメールが2日間で2千通以上届いていたことが、分かった。 丸尾県議によると、メールは31日午前7時41分から届き始めた。タイトルは「お前もとっとと自殺しろよゴミ野郎」などと記され、文に「早く早く」と書かれていた。4月1日午後6時51分までに2111通届き、送信元は同一アドレスという。県警に相談した。 メールが送り付けられる前日、フリージャーナリストに大量の誹謗中傷メールが送られていることに、X(旧ツイッター)でやめるようメッセージを投稿したといい、「『殺す』という文言はないが、同様の圧力を感じる」と話している。 丸尾県議は「斎藤元彦知事の疑惑を捏造した」など虚偽や名誉毀損につながる動画を投稿されたとして、動画投稿サイト「ユ

    「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超
    foofuga
    foofuga 2025/04/02
    送信元は同一アドレスって記事に書いてあるやん… 丸尾さんも気の毒だが、斎藤知事にも同様の攻撃がされていたのでは?
  • 兵庫県の第三者委員会における「3号通報該当性」の認定に感じる違和

    兵庫県の調査報告書の134頁なんですが、「3月の文書が3号通報である」という認定に大きく違和感を覚えています。私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ご意見いただけるとありがたいです。 まずは報告書134頁から引用(太字のところの番号は筆者追記)(イ)以上によれば、件文書は、公益目的はあるが、齋藤知事、片山元副知事及びその他の幹部職員に対しての複雑な感情に基づいても作成され、配布されたものと認められる。そこで、件文書の作成·配布行為については、「不正の目的」がなかったといえるかどうかが問題になる。 まず、「不正の利益を得る目的」について検討すると、元西播磨県民局長が令和6年3月末での退職を希望し、民間団体への再就職も決まっていたことから、件文書内容を流布させることで「不正の利益を得る」ということは考えにくい。したがって、「不正の利益を得る目的」があったとは認められない。 次に、「他人に

    兵庫県の第三者委員会における「3号通報該当性」の認定に感じる違和
    foofuga
    foofuga 2025/04/02
    県職員の病気を実名で書いた怪文書が公益通報だとなると、自分の常識からはかけ離れていると感じる。3号通報の様式を規定すべきだよ。匿名でもいいから連絡先は載せるべき。熊本の旅行助成の3号通報はしっかりしてた
  • NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われけが 男は逮捕 | NHK

    14日夕方、東京・霞が関の財務省の前で行われていたデモのそばで、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏がいきなり刃物で襲われ、けがをしました。その場で逮捕された30歳の男の容疑者は「立花氏を殺そうと思った」などと供述していて、警視庁は殺人未遂の疑いで捜査しています。 14日午後5時すぎ、財務省の前で行われていたデモの近くで、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)が突然、近づいてきた男に刃物で襲われました。 警視庁によりますと、男は立花氏に向かって刃渡り16センチほどのナタのような刃物を振り下ろし、立花氏は頭と耳などに切り傷を負いました。 その場で逮捕されたのは、自称、東京・杉並区の無職、宮西詩音容疑者(30)で、警視庁は殺人未遂の疑いで捜査しています。 宮西容疑者は、支援者などと写真撮影を行っていた立花氏に近づき、自分の順番になったところでいきなり切りつけた

    NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われけが 男は逮捕 | NHK
    foofuga
    foofuga 2025/03/14
    サイテーなコメ欄だな
  • 『Youは何しに日本へ?』を見ていると、「3ヶ月けて日本を1周するの」みたいな、何でそんなに休めてそんなに金あるんだよって人出てきてツラい→こちとら2日連続で休み取るだけで申し訳なさそうにしなきゃならんってのに

    定時で帰るの大好きさん @nannotoriemomai 『Youは何しに日へ?』を見ていると、 「滞在期間は1か月さ。美味い飯をいまくるぜ」 「3か月かけて日を1周するの」 みたいな、何でそんなに休めてそんなに金あるんだよって人達がバンバン出てきてツラい こちとら薄給なうえ2日連続で休み取るだけで申し訳なさそうにしなきゃならんってのに 2025-03-04 07:14:12

    『Youは何しに日本へ?』を見ていると、「3ヶ月けて日本を1周するの」みたいな、何でそんなに休めてそんなに金あるんだよって人出てきてツラい→こちとら2日連続で休み取るだけで申し訳なさそうにしなきゃならんってのに
    foofuga
    foofuga 2025/03/05
    日本は祝日多いからなあ
  • 《“ミス京大”初開催で騒動》「(自作自演は)絶対にありません」初代グランプリを獲得した医学部医学科1年生の一条美輝さん(19)が語る“出場経緯”と京大の「公式回答」

    《“ミス京大”初開催で騒動》「(自作自演は)絶対にありません」初代グランプリを獲得した医学部医学科1年生の一条美輝さん(19)が語る“出場経緯”と京大の「公式回答」 「初代ミス京大グランプリを獲得させて頂きました」──華やかなドレスを着て、トロフィーを手に微笑む女性。京都大学医学部医学科1年生である一条美輝さん(19)の報告に対して、SNS上で困惑の声が広がった。なぜなら、京都大学は“ミスコンを開催しない大学”として有名だからだ。同大学のOBが語る。 「120年を超える京都大学の歴史の中で、ミスコンが開催されたとは聞いたことがありません。そのような企画が立ち上がっては、ルッキズムなどの観点から反対されてきた経緯があり、昨秋の全学実行委員会でも、11月祭(学祭)での『京大ミス・ミスターコンテスト』企画の中止決議が全会一致で採択されました。 現役学生の後輩たちはミスコンが開催されたとは知らず、

    《“ミス京大”初開催で騒動》「(自作自演は)絶対にありません」初代グランプリを獲得した医学部医学科1年生の一条美輝さん(19)が語る“出場経緯”と京大の「公式回答」
    foofuga
    foofuga 2025/02/17
    ゲリラ的にやるの反権威主義的な京大っぽさを感じたが、コンテストは権威主義的なので微妙。でも同調圧力には抵抗してほしい
  • <独自>違法選挙動画で金もうけダメ 収益支払い停止、自民がSNS対策で法改正検討

    自民党が、選挙期間中に交流サイト(SNS)上で誹謗(ひぼう)中傷や偽情報と思われる発信が相次いでいる問題を受け、SNSを運営するプラットフォーム事業者が動画投稿による収益の支払いを停止できるようにする法改正を検討していることが28日、分かった。収益化を目的に真偽不明の情報が拡散され、選挙に影響を及ぼしかねない事態となっていることから対策強化を図る。複数の関係者が明らかにした。 多くのSNSは、動画の再生回数に応じて収益を得られる仕組みを採用している。より多額の収益を得ようと、注目を集める選挙で真偽に関わらず過激な動画が配信されるケースが頻発している。 4月の衆院東京15区補欠選挙では、政治団体「つばさの党」幹部が対立候補の選挙カーを追跡する動画をユーチューブで配信し、収益を得ていた。11月の兵庫県知事選では、候補者の主張に関するデマや真偽不明の情報が広く出回り、有権者の投票行動に影響を与え

    <独自>違法選挙動画で金もうけダメ 収益支払い停止、自民がSNS対策で法改正検討
    foofuga
    foofuga 2024/12/29
    id:oktnzm 新聞は?
  • 大阪府泉大津市長選、南出賢一氏が3選 立花孝志氏を破る:朝日新聞デジタル

    大阪府泉大津市長選が15日に投開票され、無所属現職の南出賢一氏(44)が、諸派新顔で政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)を破り、3選を果たした。当日有権者数は6万239人、投票…

    大阪府泉大津市長選、南出賢一氏が3選 立花孝志氏を破る:朝日新聞デジタル
    foofuga
    foofuga 2024/12/16
    参院選で二議席いけるかも。NHK党が弱かった関西で票を伸ばしているのがでかい
  • 「もう逃げられない」斎藤兵庫県知事を刑事告発した上脇教授が「間違いなく買収」と明言…あらたな疑惑「支払い隠蔽工作」も露見 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「もう逃げられない」斎藤兵庫県知事を刑事告発した上脇教授が「間違いなく買収」と明言…あらたな疑惑「支払い隠蔽工作」も露見 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.12.11 06:00 最終更新日:2024.12.11 06:00 「パワハラ&おねだり疑惑」で兵庫県議会から不信任を受けて失職するも、出直し選挙で再選となった斎藤元彦兵庫県知事。だが、選挙後、すぐに新たな疑惑が浮上した。 12月2日、神戸学院大学の上脇博之教授と元検事の郷原信郎弁護士がオンラインで会見。斎藤知事とPR会社「merchu(メルチュ)」経営者の折田楓氏について、公職選挙法違反容疑で兵庫県警と神戸地検に告発状を送ったことを明らかにした。 【関連記事:「伏線を全力で回収」兵庫・斎藤知事、PR会社の活動を「ボランティア」の“言い訳”で蒸し返される「おねだり&パワハラ」疑惑】 「告発状では、県知事選でメルチュが斎

    「もう逃げられない」斎藤兵庫県知事を刑事告発した上脇教授が「間違いなく買収」と明言…あらたな疑惑「支払い隠蔽工作」も露見 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    foofuga
    foofuga 2024/12/11
    社員全員どころか社長自身も選挙運動中は半日しか現場に行っていないという情報が一方で出てるが、こんなに言い切って大丈夫なのか?教授側の名誉毀損、偽計業務妨害の可能性は?
  • ト⚫︎ワ荘の連中って、当時の若手全国トップなんすよ。それが編集部で顔を合わせてお互い「あいつか」ってなった結果つるんでるんすよ。元々やべえのを集めた蠱毒みたいなもん

    椎名高志 @Takashi_Shiina ト⚫︎ワ荘の連中って、当時の若手全国トップなんすよ。それが編集部で顔を合わせてお互い「あいつか」ってなった結果つるんでるんすよ。元々やべえのを集めた蠱毒みたいなもんなんすよ。しかも景気のいい話ばっかでもないんですよ。バケモノ集めた上でさらに生存者バイアスなんすよ。 2024-12-01 21:52:49

    ト⚫︎ワ荘の連中って、当時の若手全国トップなんすよ。それが編集部で顔を合わせてお互い「あいつか」ってなった結果つるんでるんすよ。元々やべえのを集めた蠱毒みたいなもん
    foofuga
    foofuga 2024/12/02
    この文脈なら森安なおやへの言及は必要ですよね
  • N党会見が修羅場に一部記者が延々質問→立花氏ブチギレ「帰れ!」相手サイトで続き提案も拒絶→他記者も立花氏に同調(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    N党会見が修羅場に一部記者が延々質問→立花氏ブチギレ「帰れ!」相手サイトで続き提案も拒絶→他記者も立花氏に同調(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    foofuga
    foofuga 2024/12/01
    勘違いしてる人が多いが、望月さんとは会話が成立していて問題ありませんでした。その後の尾形が酷すぎて最終的には衛士が呼ばれて退出。望月さんは最後まで参加しており、なんなら会見後に1時間くらい喋ったらしい
  • 現場の職員の声を聞かずに、初めての試みをして目立ちたいがため、「職員4..

    現場の職員の声を聞かずに、初めての試みをして目立ちたいがため、「職員4割出勤」を前提に庁舎建替えの計画が進んでいること自体が最大のパワハラ。 すごいなこれ。県庁舎建て替えしたすぎてなんでもパワハラパワハラの定義もヘッタクレもない。言ったもんがち。 職員、県民ともにそんなことは望んでいないと考える。 民意全否定ワロス この職員の言葉を借りれば「県民の声を聞かずに県庁舎建て替え強行しようとすること自体が最大のパワハラ」だよw 全体の奉仕者であるべき公務員がこういう調子だから知事も高圧的になるしそういう知事が県民に支持されるんだろ。

    現場の職員の声を聞かずに、初めての試みをして目立ちたいがため、「職員4..
    foofuga
    foofuga 2024/11/25
    パワハラ実態のアンケートなのに、パワハラの定義を無視して回答している数が多すぎて、アンケートの設計が悪すぎた。個別具体的な事例を見ずに集計結果の数字だけで知事批判を繰り返したマスコミもおかしい
  • リベラル系のパワハラは良いパワハラ扱いしてたじゃねーか

    明石市長の泉房穂(リベラル/(立憲)民進党系)な パワハラで辞任しても再選されて更にパワハラやってそれでも未だにマスコミに重用されて地上波にも出まくってる 更に明石市長の丸谷聡子は泉房穂の後継だ はてブでも精々が賛否両論(サボってた公務員も悪い、など)で絶対悪として断じた人は少数だった これじゃパワハラ容認してたも同じじゃねーか 元兵庫県知事の斎藤元彦が維新/自民系だからってパワハラが絶対悪って断じ始めててアホかと 死人が出たから? 泉房穂の「(現住建物に)火をつけてこい」っての部下からも、あるいは市民からも死人が出ても全然おかしく無かったろ 俺は泉房穂の時から 「パワハラは組織全体のパフォーマンスを落とすから、いくら泉房穂が有能でも絶対にダメ」 ってセンで書いてたよ 追記いくつか泉房穂のときのブコメなんかが挙げられてるけど、まさに証拠だよね 真正面から擁護しないまでも、歯切れが悪かった

    リベラル系のパワハラは良いパワハラ扱いしてたじゃねーか
    foofuga
    foofuga 2024/11/16
    泉房穂のパワハラは証拠の音声出てきたよね。斉藤元彦の証拠音声出てきた?あるなら教えてくれ
  • 斎藤前兵庫県知事はパワハラしていない? 職員アンケート回答の4割で見聞き、本人は厳しい叱責など認めて「必要な指導」【ファクトチェック】(追記・修正あり)

    斎藤前兵庫県知事はパワハラしていない? 職員アンケート回答の4割で見聞き、本人は厳しい叱責など認めて「必要な指導」【ファクトチェック】(追記・修正あり)
    foofuga
    foofuga 2024/11/16
    個別のパワハラ事案を検証しておらず不誠実な、ファクトチェックだと感じる。個別のパワハラの解説を書いたから読んで https://anond.hatelabo.jp/20241116111437
  • 兵庫県前知事を巡る問題とナラティブに脆弱なSNS|大戸

    斎藤元彦前知事の失職に伴う兵庫県知事選が佳境を迎えている。 今年序盤にパワハラ、おねだり等の問題が取り沙汰され、職員に自殺者を出す結果を招いた混迷の半年は今週末でようやく一定の決着を見ることになる。 ところが、当初県議会で全会一致の不信任が突きつけられた経過から惨敗が予想された前職の善戦が報じられている。選挙結果は開票が始まるまで分からないとはいうものの、当初から経過を見てきた多くの人はこの情勢報道に困惑しているだろう。SNSでこの問題に注目する人の中には兵庫県内に「陰謀論」の浸透を感じて民意の否定に走るような言説もまま見られる状況となっている。 元局長の告発文は妥当でない内容を含んでいるひどいことを言うなという感覚を持たれるかもしれないが、あれは怪文書であることは間違いない。 公務員として公益通報を行うのであればその内容はまず公益通報窓口に提出するのが筋だが、元局長はそれを行わず県議会や

    兵庫県前知事を巡る問題とナラティブに脆弱なSNS|大戸
    foofuga
    foofuga 2024/11/16
    両者とも簡単に陰謀論扱いするな、と読んだ。それは賛成。 パワハラについては事実ベースの解説を書いたので、読んで欲しい https://anond.hatelabo.jp/20241116111437
  • https://anond.hatelabo.jp/20241115195341 あまりにでたらめな内容なので、この件をよ..

    https://anond.hatelabo.jp/20241115195341 あまりにでたらめな内容なので、この件をよく知らない人のために解説します。内容はWikipediaから持ってきたものも多いです。Wikipedia には根拠となる報道のリンクもあるので、適宜そちらも参照して下さい。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%BA%81%E5%86%85%E9%83%A8%E5%91%8A%E7%99%BA%E6%96%87%E6%9B%B8%E5%95%8F%E9%A1%8C 職員がパワハラなどを告発した文書に対し、通報者探しを指示 斎藤陣営は誹謗中傷度が高いとか怪文書とか言っているが、内部告発者の保護について定めた公益通報者保護法に違反する、と指摘されている。これだけでも十分なパワハラ。 3/

    https://anond.hatelabo.jp/20241115195341 あまりにでたらめな内容なので、この件をよ..
    foofuga
    foofuga 2024/11/16
    書いた。投票日は明日になっちゃったけど、せめてオープンな情報をフラットな目で見て判断して欲しい。
  • 兵庫県知事選の様子がおかしい:ロマン優光連載316

    316回 兵庫県知事選の様子がおかしい 「様子がおかしい」という表現もなんだなとは思うのだが、当にそうとしか言えないような状況になっている。 前知事である斎藤元彦氏の失職に伴い行われることになった兵庫県知事選。14日、県内29市長でつくる市長会の有志22人が、無所属で立候補している元尼崎市長の稲村和美氏(立憲民主党、国民民主党、自民党議員の一部が支持)を支持すると表明するという異例の事態がおきている。選挙戦で誹謗中傷や誤解が広がっており、正しい情報が伝わっていないという懸念から、緊急で表明することになったというがいったい兵庫県知事選で何がおこっているのだろう。 兵庫県知事選の混迷の要因の一つが「NHKから国民を守る党」(以下N国)の立花孝志氏の立候補によるものだ。立候補といっても立花氏がやっているのは自身の選挙活動ではない。斎藤元彦前知事を応援すると表明し、斎藤氏に投票するようによびかけ

    兵庫県知事選の様子がおかしい:ロマン優光連載316
    foofuga
    foofuga 2024/11/16
    常識人ぽく書いているが、典型的な自分が見たいものだけを見て一方的に批判してる記事。公益通報者保護法というただでさえややこしい法律が絡む案件であり、プロセスを時系列に沿って丁寧に検証する必要がある
  • 「兵庫県の恥」はなぜ復活したか 「石丸現象」と「さいとう現象」を考える 大手町の片隅から 乾正人

    この夏、都知事選があったことなぞ今となっては、遠い昔のような気がする。唯一、これからも人々の記憶に残るのは、小池百合子の都知事3選でも蓮舫の惨敗でもなく、「石丸現象」だろう。 石丸伸二という広島県安芸高田市の市長を務めたとはいえ、東京ではほぼ無名の新人が、X(旧ツイッター)やユーチューブなど、交流サイト(SNS)を駆使してあれよあれよと言う間に人気を集め、約170万票を集めて2位にい込んだ。今度は地域政党をつくって来夏の都議選に殴り込むという。既成政党にとって脅威になるのは、間違いない。 幼児も「さいとうさ~ん」「石丸現象」とそっくり同じ、いやそれ以上の現象が兵庫県で起きている。同県では、元幹部職員の告発文書をきっかけに、前知事・斎藤元彦のパワハラやおねだり疑惑が噴出、県議会は全会一致で不信任決議案を可決した。県政は大混乱し、斎藤は自動失職の道を選んだ。いま県知事選の真っ最中である。 「

    「兵庫県の恥」はなぜ復活したか 「石丸現象」と「さいとう現象」を考える 大手町の片隅から 乾正人
    foofuga
    foofuga 2024/11/15
    石丸現象とは質が違うと思うよ。県議会とマスコミに騙されてたという怒りの方が強い。百条委員会の結論が出る前に不信任にしたツケが出てる。民主主義のプロセスを無視した構図を理解した方がいい
  • 兵庫県政史上最も重要な斎藤知事のパワハラ10選

    職員がパワハラなどを告発した文書に対し、通報者探しを指示斎藤陣営は誹謗中傷度が高いとか怪文書とか言っているが、内部告発者の保護について定めた公益通報者保護法に違反する、と指摘されている。これだけでも十分なパワハラ。 記者会見で、文書の内容を「うそ八百」と表現し、「公務員失格」などと強い言葉で非難当然ですが、相手が反論できない状況で一方的に断罪、糾弾する行為はパワハラ。その後の百条委員会で通報内容がうそ八百でなかったことは明らかになっている 特定した通報相手に対し、人事処分を取り消し、降格処分を行う通報相手に対し、通報したことをもって「不利益な取り扱い」をするのは公益通報者保護法に定められているパワハラそのものである。 百条委員会前に告発者に対し、プライベートのことで脅し、自殺に追い込む立花孝が不倫だと主張しているが、真偽は定かではない。 不同意性行為だとか相手は10人だとか言っているが、そ

    兵庫県政史上最も重要な斎藤知事のパワハラ10選
    foofuga
    foofuga 2024/11/15
    典型的なマスコミ報道を信じた3月の怪文書を内部告発だと信じる陰謀論。斎藤の反論や事実関係はWikipediaにまとまってるから一度ニュートラルな心で読んでくるといいよ。/反論書いた https://anond.hatelabo.jp/20241116111437
  • 斎藤前兵庫県知事はパワハラしていない? 職員の4割が見聞き、本人は厳しい叱責など認めて「必要な指導」【ファクトチェック】(修正あり)(日本ファクトチェックセンター) - Yahoo!ニュース

    兵庫県議会に不信任を議決され、失職した斎藤元彦前知事がパワハラをしていなかったとの主張が拡散していますが、根拠不明です。兵庫県職員約9700人へのアンケートでは、斎藤氏のパワハラを見聞きした人が4割を超えました。人は厳しい叱責をしたことなどを認め、「必要な指導だと思っていたが、不快に思った人がいれば心からお詫びしたい」と謝罪しています。 斎藤氏の失職に伴う兵庫県知事選は、2024年11月17日投開票だ。選挙を前に、斎藤氏によるパワハラはなかったという言説が拡散している。県知事選に立候補している政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏は自身のYouTubeで「テレビや大手新聞は知事がパワハラしていたことについて、何の根拠もなく噂話で報じている」と述べている。 これらの言説に対して「パワハラされたのは斎藤さんです」「おねだりもパワハラも全部デマでしょう?」といったコメントのほか「斎

    斎藤前兵庫県知事はパワハラしていない? 職員の4割が見聞き、本人は厳しい叱責など認めて「必要な指導」【ファクトチェック】(修正あり)(日本ファクトチェックセンター) - Yahoo!ニュース
    foofuga
    foofuga 2024/11/15
    厳しい叱責がパワハラに該当するのか?をファクトチェックするのが貴サイトの役割では?これではアンケート結果を鵜呑みにしたコタツ記事ではないか。見損なったわ。解説書いたから読んで https://anond.hatelabo.jp/202411161114