タグ

iwiwtwyのブックマーク (14,251)

  • 「民泊経営が移住の手段に」――。大阪で中国系民泊急増、SNSに「ビザ取得は簡単」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    「日で暮らすため、民泊を始めたんです」 大阪市西成区の昔ながらの木造住宅が並ぶ天下茶屋地区。中国四川省出身の張華さん(32)(女性、仮名)は2024年2月、リフォーム済みの築50年超の木造2階建てを約3000万円で購入し、民泊経営者として経営・管理の在留資格で滞在している。 中国では日料理店を経営していた。出張で日を何度か訪れるうち、日文化や生活環境に魅力を感じたという。 移住の方法は「中国版インスタグラム」と呼ばれるSNS「小紅書(RED)」で調べた。飲店を開きたかったが、SNSには「民泊が簡単」と書かれており、SNSで探した中国人行政書士に頼むと、実際に約3か月で在留許可が下りた。 実際、中国SNS「小紅書」には、「日移住する簡単な方法」として、民泊経営を紹介する投稿があふれている。「日語ができなくても問題ない」とも書かれている。 張さんが大阪を選んだのは、中国から

    「民泊経営が移住の手段に」――。大阪で中国系民泊急増、SNSに「ビザ取得は簡単」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/18
    中国国外に出る中国人はリベラルで話のできるいい奴が多い。ルールさえ守ってくれれば日本のためになる強い味方よ。移民としては上玉。
  • 28年前に買ってずっと使ってきた日立の静御前、最近給水が止まらなかったり脱水が上手く行かなくて流石に寿命かな、最後の御奉公かもと思いながら給水バラしてみると…

    tsune, @tsunecaster 28年前に買ってずっと使ってきた日立の静御前、最近給水が止まらなかったり脱水が上手く行かなくて流石に寿命かなぁ…って、最後の御奉公かも…と思いながら給水バラしたら凄い錆が溜まってたので掃除して戻したら、あっさり直って呆れてる。 丈夫過ぎんだろw pic.x.com/myw1xTt8p6 2025-04-17 16:32:26

    28年前に買ってずっと使ってきた日立の静御前、最近給水が止まらなかったり脱水が上手く行かなくて流石に寿命かな、最後の御奉公かもと思いながら給水バラしてみると…
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/18
    日立の研究者が新宿ビックロに出張ってて、自社他社それぞれの強み弱みを分け隔てなく聞くことができて、結局日立を買いました。凄く良いです。人材の日立。
  • そろそろ「人差し指」って言うのをやめない?

    「人に指を指(さ)される」「人を指で指(さ)してはいけません」って使われるけど、「人指(ひとさし)」という言葉はネガティブすぎて今の時代に合っていないよね。親指を「父指」にして、人差し指を「母指」とかにしてはどうだろう。「第二指」だと「「第二子」に聞こえるからダメかな

    そろそろ「人差し指」って言うのをやめない?
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/18
    示指ゆうやん、index finger。
  • 24時間ジムで「宿泊」 寝袋を持参&シャワー室に5時間 “出張時のホテル代わり”にする人まで…運営者は困惑(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    東京・品川区。去年9月にリニューアルオープンしたフィットネスジム「ワールドプラスジム」。トレーニングエリアやストレッチエリア、広々としたソファーに、シャワーも完備され、全て月額7150円で24時間利用することができる。 【映像】宿代わりに使われる24時間ジムの様子 手軽さや時間に縛られないことから、需要が拡大してきている24時間ジム。こうした中、最近ある問題が起きている。 「通ってる24時間ジム。最近ちょくちょく“お前ここ宿代わりにしてるだろ”みたいな人現れ始めたな」(Xの声)。 ジムを宿代わりにしている人について、株式会社ワールドプラスの上口泰正代表は、「結論から言うといる。だいぶ減ったが、今でも一定数存在はしていると思う」といい、一部の店舗でスタッフ不在の夜間に長時間滞在する人がいるという。 「ジムの中でどういった活動されているかは翌日わかる。トレーニングしている体で、シャワーを浴びて

    24時間ジムで「宿泊」 寝袋を持参&シャワー室に5時間 “出張時のホテル代わり”にする人まで…運営者は困惑(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    悪貨は良貨を駆逐する
  • 【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない

    家族と普通に暮らしていたが、ある日手違いで連行され有無を言わさずエルサルバドルの凶悪施設に収容されたアブレゴ=ガルシア。トランプ政権に彼を救う気はない Abrego Garcia Family/Handout via REUTERS <米国在住の男性が誤ってエルサルバドルに送還された問題で、トランプ政権は最高裁の帰還命令に従わず、世界最悪で凶悪と言われる巨大刑務所に放置しようとしている> 行政上の手違いでアメリカから国外追放されたエルサルバドル出身の男性キルマー・アルマンド・アブレゴ=ガルシアの処遇をめぐって、米連邦最高裁判所は4月10日、男性の帰還を「容易にする」必要があるとトランプ政権に命じる判決を全員一致で下した。 しかしトランプ政権はこれを無視、アブレド=ガルシアはギャングの疑いがある200人以上の不法移民と共に送られたエルサルバドルの悪名高い巨大刑務所、テロ監禁センター「CECO

    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    悲惨事ですけど、米国のこういう澪標をモンサンミッシェル並みに奉るムーブメントってなんなんだろう。BLMのときとかもそんな感じ。
  • アメリカ人をBBQに誘ったら"Thanks. Can I take a rain check?"と言われて「天気を確認するのね。雨だと嫌だもんね」と思ってたら、そのあとなぜか会話が噛み合わなかった話

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカ人をBBQに誘ったら"Thanks. Can I take a rain check?"って言われて「天気を確認するのね。雨だと嫌だもんね」と思ってたら、そのあと会話が噛み合わなくて何かと思ったら"rain check"で「今回は断るけど次回また誘って」って意味になるらしい。そういう初見殺しホントやめてほしい… 2025-04-17 07:13:56 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 調べたら"rain check"の語源は、野球などの野外イベントが雨天で順延になった際に観客に渡されていた「雨天順延券」のことらしく、そこから転じて誘いを断る時のフレーズとして使われるようになったとのこと。周りの米人に聞いたら「普通に使うフレーズ」とのことなので、私が不勉強なだけですね…🥺 2025-04-17 0

    アメリカ人をBBQに誘ったら"Thanks. Can I take a rain check?"と言われて「天気を確認するのね。雨だと嫌だもんね」と思ってたら、そのあとなぜか会話が噛み合わなかった話
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    ワンチャンより、思いやりみと前向きみがある含蓄あるお言葉やね。使わせていただこう。
  • ダイエットアカが投稿した「塩抜きプレート」に配信者スタンミ「2日くらいこういう食事するけど凄まじく美味しくない。塩ってすごい」

    sana | 獄美ダイエット🎟️ @Bllison039 塩分抜きプレートにガチ沼り中……!! 朝起きた瞬間のスッキリ感バグってるし、顔のむくみも肌質も激変してて笑ってる。 これ、全女子やらんと損やでまじで。美肌の近道ここにあったわ。 pic.x.com/2XvvrEI8dg x.com/bllison039/sta… 2025-04-15 11:42:40 sana | 獄美ダイエット🎟️ @Bllison039 美味すぎて箸バグった。止まらん。 てかハンバーグって反則じゃない?週3どころか中毒レベル。しかもこれ、塩分ゼロとか意味わからん。 優勝レシピ⤵︎⤵︎⤵︎ pic.x.com/aAmumunyOc x.com/bllison039/sta… 2025-04-14 12:05:20

    ダイエットアカが投稿した「塩抜きプレート」に配信者スタンミ「2日くらいこういう食事するけど凄まじく美味しくない。塩ってすごい」
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    焼き芋はそのままで十分うめえけど、それ以外をうめえと思えるのは脳内麻薬に毒されているジャンキー予備軍です。
  • 電動鼻毛カッターが壊れてた

    家の誰かが落っことしたらしく、回転部分の基部がミリ単位だが曲がってて、内刃が規定位置で回転せずにノイズが酷く先端部で剃れなかった そこで想いだしたのはもう四十年も前、髭の生えかけ青少年だった自分が何度か父親のシェーバーを拝借して剃っていたのだが、あるとき使用後に乱雑に置いたからか、翌朝に使おうとしたら外刃が歪んで凹んでおり、(ヒゲだけに)青くなったワイは恐る恐る父親に「これ傷んでるけど直そうか?修理代は出すけど」と不味い言い方で切り出してしまい、親子だけにそういうのに敏感な父から開口一番「おまえがやったんか?」ワイ「や、ち、違うけど?!」父「おまえがやったんじゃないのなら、おまえが直す理由は無かろう」とはねつけられてしまった。(父はそれから退職までそのまま使っていたようだ) …成人してからだが自分は以前から『やったことはいずれされる、されたことはしてしまう』という教義?じみたものを拗らせて

    電動鼻毛カッターが壊れてた
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    因果応報とはそれを感じられる優しさの勝利
  • 家庭環境の良い人間への憎しみが凄くてつらい。

    学生時代まで自覚がなかったけど、大人になってから家庭環境が悪いと精神科で指摘された。 親からも罵られていた性格のヤバさ(ADHDみたいな感じ)が虐待由来のものだと知った時のしんどさも凄かったけど、 子供の頃から理解のある親に育てられて、人格に問題なくきちんとした教育を受けた人達への圧倒的敗北感がやばかった。仕事でそういった人達と関わったり競う機会が多く、どうしても教養自己肯定感や社会性の部分で劣っていて苦しむことが多かった。 でも生まれた時点で勝てない存在だったんだっていう。笑うしかない。 子供の頃に培った教養を武器に戦う人間のインタビューを見ると、まともな親を持っている率の高さに泣きたくなる。今から性格変えるとか無理じゃん。 結局ゴミみたいな親に育てられた人間はゴミみたいな精神しか持たないんだよな。死にたい。 追記 思ったよりみんな優しくて驚いた。 ・ステップとしての他責は良いが、それ

    家庭環境の良い人間への憎しみが凄くてつらい。
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    まずは一日中NHK Eテレを見続ける日を一カ月続けなさい。自傷他害の恐れがあるなら入院させられるよ。
  • 自閉症はナマケモノ、ADHDはサル、発達障害や精神疾患を動物で分類し「職場の困った人」扱い「うまく動かす心理術」カウンセラーの新刊「差別を助長」と物議(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    自閉症はナマケモノ、ADHDはサル、発達障害や精神疾患を動物で分類し「職場の困った人」扱い「うまく動かす心理術」カウンセラーの新刊「差別を助長」と物議(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    こういう心理職は金輪際引っ込んでろ
  • とある本の表現、イラストに対し疑問と懸念の声が挙がっていることに対して現役の精神科医「他人の疾患のせいにして相手にレッテルを貼ることは危険」

    藤野智哉@精神科医 @tomoyafujino これを危惧していた。 僕はカサンドラ含め、他人の疾患のせいにして相手にレッテルを貼ることの危険性をずっと訴えてきた。有料の過去記事ですが無料開放しておいたので読んでその危険性を考えてみてください。 tomoyafujino.theletter.jp/posts/5c1fb230… pic.x.com/xvJKXwWmjQ x.com/yuukokanda1108… 2025-04-16 08:35:58

    とある本の表現、イラストに対し疑問と懸念の声が挙がっていることに対して現役の精神科医「他人の疾患のせいにして相手にレッテルを貼ることは危険」
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    どうせ【心理職】でしょうと思ったら【心理職】でしたね。心理職なんか医療職ではありませんから。
  • なぜ何回説明しても伝わらない人がいるのか…残念な事実誤認を招く「認知バイアス」賢い攻略法(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    言葉を尽くして丁寧に話しているはずなのに、相手は「?」と首を傾げている……。そんな現象が起きるのはコミュニケーション能力が原因ではなく、認知の問題だった。注目を集める認知科学の研究者が、「話せばわかる」の幻想を解き明かす――。 【図表】齟齬を起こしやすい認知バイアス ■言葉は外界にあるリッチな情報を捨てている ――ビジネスや日常生活で「何度も説明したのに話が伝わらない」という経験はよくあります。言葉や説明が足りないのでしょうか、それとももっと別の問題があるのでしょうか? 【今井】まず前提として、「伝えたいことはすべて言葉で伝えられる」というのが、そもそもの思い違いなんです。私たちは言葉を使ってコミュニケーションを取っています。そのとき、話し手は自分の思いやイメージを言葉にぎゅっと圧縮している――。つまり、言葉は外界にあるリッチな情報を捨てて、ある一面だけをすくいとって記号化しているんですね

    なぜ何回説明しても伝わらない人がいるのか…残念な事実誤認を招く「認知バイアス」賢い攻略法(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    【バカでもわかるように説明に工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いてない】
  • <独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」

    桟橋の入り口付近では警備員がオレンジ色の安全ネットを広げ、抗議者がダンプの前に出ないようにしている=16日、沖縄県名護市(大竹直樹撮影) 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員=当時(47)=がダンプカーに巻き込まれ死亡した事故現場付近で今年3月、抗議活動中の70代男性が安全ネットを乗り越えた際に、50代の男性警備員が転倒し、負傷していたことが16日、関係者への取材で分かった。県警も把握し、事実確認を進めている。「歩行者の横断を制限することになる」として、ガードレールの設置を拒み続けてきた県の管理責任を問う声も上がりそうだ。 関係者によると、3月17日午前11時35分ごろ、辺野古移設工事に使う土砂を搬出する名護市安和の桟橋入り口で、抗議者の男性が安全ネットをまたいで乗り越えようとした際、足に絡まり、ネットを持っていた警備員が地面に転倒したとい

    <独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    警察官を配備して逮捕してしまえばいい
  • なろうで短編を読んでたら田舎から王都に出てった彼女と会えなくなった的な話があったが「王都まで馬車で2時間の距離」と書いてあって「行けよ!」と思った

    ξ˚⊿˚)ξ ただのぎょー(なまこ) @Gyopon ξ˚⊿˚)ξなろうの短編読んでたら、田舎から王都に出てった彼女と会えなくなった的な話があったんだけども 王都はとても遠い。 馬車で2時間の距離だ。 的なこと書いてあって草 いや、行けよww 日橋から品川くらいだろそれww 2025-04-12 11:41:32

    なろうで短編を読んでたら田舎から王都に出てった彼女と会えなくなった的な話があったが「王都まで馬車で2時間の距離」と書いてあって「行けよ!」と思った
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    なろうで短編、一生読まない世界だからこういう断片切り取り井戸端、面白い。
  • 報告 子どもたちに実の親じゃないと伝えた

    2年ほど前に「実の親じゃないっていつ言おう…」って相談していた増田です。 今更すぎて誰も覚えていないと思うけど、少し前に子どもたちにようやく伝えられたから、色々とアドバイスをいただいたお礼もあって報告にきたよ。 なかなか伝える勇気が出なかったけどどんなに遅くても下の子の受験が終わったら伝えようと思っていて、この程無事合格してくれたのでようやく腹を括った。「大切な話がある」と伝えてちゃんとしたレストランで子どもたちに伝えることにした。 一応、緊張しても大丈夫なように手紙も用意してたんだけど、いざとなったら意外と全部口で話せた!というか、逆に手紙なんか読んだら泣いちゃって無理だったかもしれん。 2人とも思ってたよりも冷静に聞いてくれて、ちょっと驚いた感じだったけどわりとすんなりと受け入れてくれた。 どうやら2人で大事な話が何なのか事前に予想していたらしくて、その候補の中に「実の母親じゃない」も

    報告 子どもたちに実の親じゃないと伝えた
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    あんた本当に凄いよ。よくやってる。なんつーか、アンビバレンツサステナブルな状況をよく乗り切った。えらい。
  • 「子どもはいらない」と決めきれなかった私。「母になった人」と話し「選択で“人”は変わらない」と気付いた #月岡ツキ - りっすん by イーアイデム

    「子どもを産むか産まないか」という人生の大きな選択に悩んできた月岡ツキさん。 「産みたい」とは思えない、でも「産まない」と宣言することもできない。複雑な感情の中で、いつの間にか「母になる」を選んだ人を“あっち側の人”と仕分けしてしまっていたそう。 しかし「自分とは異なるスタンスの人」との対話を重ねることで、選択によって人の質は変わらないと気付き、産むor産まないの間で揺らぐこともなくなっていったといいます。 「母になる=自分がなくなる」と思っていた 結婚した当初、29歳の私は「子どもを産むか産まないか」の間で揺らぎに揺らいでいた。 もともと結婚にも出産にも懐疑的で、「家庭を持って母になる」ことにあまり夢を持っていないタイプだった。それでも、周りの先輩や後輩、友達が母になるという知らせを聞く度に「自分は当に産まない人生でいいのだろうか」「また一人あっち側に行ってしまった」と動揺した。 マ

    「子どもはいらない」と決めきれなかった私。「母になった人」と話し「選択で“人”は変わらない」と気付いた #月岡ツキ - りっすん by イーアイデム
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    いつまで自分探しするの?死ぬまでしてるの?
  • 粗悪な激安ギターを3年以上弾き込んだら無改造でも『鳴る(物理的に音が良くなる)』の? | ギターいじリストのおうち

    粗悪品過ぎる激安ギターは弾き込んだら無改造でも『鳴る』ように変化するのか!?ギタいじ史上最も低品質なギターを無改造で3年間丁寧に弾き込みました!倍音や周波数特性、立ち上がりやサスティーンの変化を徹底調査しました!

    粗悪な激安ギターを3年以上弾き込んだら無改造でも『鳴る(物理的に音が良くなる)』の? | ギターいじリストのおうち
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    Rock
  • 流行の「ジブリ風」画像生成 文科省の見解「作風の類似のみなら著作権侵害に当たらない」

    文部科学省の中原裕彦文部科学戦略官は16日の衆院内閣委員会で、スタジオジブリのアニメに似せた画像を生成人工知能AI)でつくる「ジブリフィケーション」を巡り、著作権法との整合性について「最終的に司法で判断される」とした上で、「単に作風やアイデアが類似しているのみなら、著作権侵害には当たらないとされる」と述べた。 衆院内閣委員会で質問に立つ立憲民主党の今井雅人衆院議員=16日午後、国会内(衆院インターネット審議中継より)立憲民主党の今井雅人氏の質問に説明した。 今井氏は「いわゆるジブリフィケーション、ジブリ風にするというのが最近はやっている。著作権に当たるのではとの議論がある。現在の解釈として、どこまでが適法か」と尋ねた。 中原氏は「著作権法は創作的な表現に至らない作風やアイデアを保護するものではない」と述べ、「AIで生成されたコンテンツに、既存の著作物との類似性や依拠性が認められれば、著作

    流行の「ジブリ風」画像生成 文科省の見解「作風の類似のみなら著作権侵害に当たらない」
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/17
    銘菓・お菓子と同じ話でしょう
  • さいたま 中学校卒業式 休みがちだった生徒を平均台に座らせる | NHK

    先月、さいたま市の中学校で行われた卒業式で、学校側が学校を休みがちだった卒業生6人を式典の間、用意していたいすではなく、別の場所の平均台に座らせていたことがわかりました。さいたま市教育委員会は「非常に配慮に欠ける行為」だったとして校長を厳重注意し、学校側は生徒と保護者に謝罪したということです。 さいたま市教育委員会によりますと、先月中旬市内の中学校で、学校を休みがちだった卒業生6人が体育館での卒業式に出席しましたが、学校側は6人を用意していたいすではなく、2階の後方部分にあった平均台に座らせていたということです。 6人は式典が続いたおよそ3時間、平均台に座っていて式の後、保護者から市教育委員会に「配慮に欠けるのではないか」との連絡があり、学校側が事実関係を認めたということです。 また、市教育委員会によりますと、教員間での情報共有が不十分で、周囲に数人の教員もいましたが、記録用のビデオの撮影

    さいたま 中学校卒業式 休みがちだった生徒を平均台に座らせる | NHK
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/16
    対応が面倒くさいので卒業式に来なければ良いのに
  • 万博の手荷物検査で「爆弾あるんや」で逮捕された80歳のおじいさんがちょっとかわいそう、楽しみにしていた万博でのジョークだった

    JSF @rockfish31 万博の手荷物検査で「爆弾あるんや」 威力業務妨害容疑で男を逮捕:朝日新聞 asahi.com/articles/AST4G… 「楽しみにしていた万博にテンションが上がってしまった」 大阪っぽいエピソードがいきなり繰り出されていた。不謹慎ジョークで笑いを取りに来るわけ。 2025-04-15 04:09:12 リンク 朝日新聞 万博の手荷物検査で「爆弾あるんや」 威力業務妨害容疑で男を逮捕:朝日新聞 大阪・関西万博会場の手荷物検査で「爆弾あるんや」などと警備員に言い、日国際博覧会協会(万博協会)の業務を妨害したとして、大阪府警は14日に大阪府高槻市の男(80)を威力業務妨害容疑で逮捕し、発表し… 140

    万博の手荷物検査で「爆弾あるんや」で逮捕された80歳のおじいさんがちょっとかわいそう、楽しみにしていた万博でのジョークだった
    iwiwtwy
    iwiwtwy 2025/04/16
    『荷物検査拒否して強行突破からの、爆弾入りって明言しつつリュックを投げつけ。 論外でした。』