rider250のブックマーク (25,376)

  • 「ガキの頃こういうので笑っていたの情けない」→笑いには時代があると感じられる

    リンク pixiv #殺意の波動シリーズ - ケースワベ【K-SUWABE】のイラスト・マンガ イラストゲーム関係のお仕事をしております。お仕事のご依頼などございましたらメールにてよろしくお願いいたします。 ksuwabe★qc.commufa.jp お仕事のご依頼はこちら↑ ★を@に変えてください 仕事履歴: http://ksuwabe.web… 1 user

    「ガキの頃こういうので笑っていたの情けない」→笑いには時代があると感じられる
    rider250
    rider250 2025/07/16
    俺はガキ時分に荒井注の「なんだバカヤロー」加藤茶の「ちょっとだけよ」などでゲラゲラ笑ってたが特に「ちょっとだけよ」は意味がまったくわかってなかった。今考えるとガキ時分の自分の心が実に不思議だ。
  • 選挙の争点にもならない日本の少子化が本当にヤバいことをデータで分析する|松本健太郎

    2024年の出生数と出生率が過去最低に落ち込んだ。政府は児童手当の拡充など「異次元の少子化対策」に取り組むが、2年目を迎えても目に見える効果につながっていない。晩産化とずれがあるとの見方がある。 出生数が減少し続け、少子化が進行しているのですが、25年参院選では特に争点にならず、もっぱら「賃上げ」「物価高」「外国人対策」が話題のようです。ま、少子化対策が選挙の争点になった試しはありません。 どれくらい出生数が減っているか、直近30年間の推移をグラフ化しました。仮に1995年を基準にすると、2001年から減少傾向にありましたが、2016年からは如実に減少幅が広がっています。 出生数と合計特殊出生率(参照はこちら)分かりきった事実があります。いったん出生数のまま全員が大人になるとして、2001年生まれは現在24歳で約117万人います。2024年生まれが24歳になるのは23年後で、約69万人いま

    選挙の争点にもならない日本の少子化が本当にヤバいことをデータで分析する|松本健太郎
    rider250
    rider250 2025/07/15
    解決策はある。人権を無視して強制的に男女をくっつけ女に産ませることだ。問題は「そんなこと出来ない(現時点では」ってこと。しかし生きてる間に「猿の軍団」の少子化を目のあたりにしようとは夢にも思わなんだ。
  • 愛国心に溢れた方が『日本人として神社に貢献したい』と言うので、真面目に応じたら消えてしまった「貢献ってこういうことから」

    松毬珈琲極東支店 @fen7121 熱心な愛国者?の方「日人として神社に貢献したい」 ぼく「感謝ッッ!じゃあ青年団入って、はいこれ剪定鋏と高ノコと奉仕服ね、刈払い資格の補助出すね、あと2tダンプ乗れる?」 熱心な愛国者?の方「えっ....?なんか思ってたのと違う」(消滅) ※実話 2025-07-14 21:15:39 松毬珈琲極東支店 @fen7121 国旗を振る事はとても大事だと思います しかし、それと同時に地元に根を張り、家と家族を守り地域の行事やお祭りに参加してコミュニティと祖霊信仰を守ることも大切だと思っています 2025-07-15 12:28:54

    愛国心に溢れた方が『日本人として神社に貢献したい』と言うので、真面目に応じたら消えてしまった「貢献ってこういうことから」
    rider250
    rider250 2025/07/15
    俺の居住地区、マジで毎年2回ほど山の上にある氏神さまの神社を地区民が清掃してる。本当に山の上の森の中にあるので地区民以外誰も知らないような神社。ここは嫁出身地なので嫁も毎回参加。俺一度も出たことないw
  • ぶっちゃけブクマカの人生ってこんな感じでしょ?

    20代「独身最高や!趣味全開で人生楽しむで~」 30代「周り結婚し始めてるけど1人でも楽しいわ!」 40代「なんか趣味やってても張合いが無いな…まあでも気楽でええわ…」 50代「…寂しい」 60代「シテ…コロシテ…」

    ぶっちゃけブクマカの人生ってこんな感じでしょ?
    rider250
    rider250 2025/07/15
    結婚して50代になった今が人生で一番楽しいかな? 20代とか仕事が地獄で「こんな生活をあと40年近くやんの?」と死にたくなってた(カネはあったけど)。今は優しい嫁さんと毎日ノンビリ気楽に過ごしてるよ。
  • 国際会館行きの電車には乗るけど京都国際会館を見たことがない

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:高千穂の「焼き鳥」といえばローストチキン > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki 国際会館方面という言葉でしか国際会館を知らない 実家から京都駅まで出かけるときに国際会館行きの電車によく乗った。なんといっても国際の会館だ。子どもながら都会的な響きに憧れがあった。 久しぶりに電車に乗る 国際会館方面だ!まだあってよかった 最寄りは近鉄の駅だけどたまに市営地下鉄の国際会館駅行きの電車がくる(近鉄と市営地下鉄の相互直通運転区間にあるので) いまは宮崎の山間部に住んでいるので電車を使うことは滅多にない。久しぶりに電車に乗ったら他の乗客との距離が近くてドキドキした。キッスか殴り合いでしかあり得ない近さに知らない人がいるんだぜ。 日常で

    国際会館行きの電車には乗るけど京都国際会館を見たことがない
    rider250
    rider250 2025/07/15
    ここってウルトラセブンでキングジョーが暴れた所かな? Wikipedia調べたらそうだった(なつかしー)。昭和の特に40年代の特撮モノにはよくこの手の凄まじく未来的な建物が出てくる。あの頃の日本の勢いを感じる建物だ。
  • 政党支持率 自民は政権復帰後最低24.0% 立民7.8% 参政5.9% | NHK

    自民党」が24.0%、「立憲民主党」が7.8%、「日維新の会」が3.1%、「公明党」が3.5%、「国民民主党」が4.9%、「共産党」が3.0%、「れいわ新選組」が2.8%、「参政党」が5.9%、「日保守党」が1.4%、「社民党」が0.7%、「特に支持している政党はない」が33.7%でした。 自民党の政党支持率は先週の調査から4.1ポイント下がって24.0%で、2012年12月の自民党の政権復帰以降で最も低くなっています。 一方、野党側は、立憲民主党が7.8%、国民民主党が4.9%でともにほぼ横ばいだったのに対し、参政党は1.7ポイント上がって5.9%でした。 男女別で見ますと、国民民主党と参政党は、男性の支持率が女性の支持率をそれぞれ4ポイントほど上回っています。

    政党支持率 自民は政権復帰後最低24.0% 立民7.8% 参政5.9% | NHK
    rider250
    rider250 2025/07/15
    昭和の昔によく聞いてた「自民党にお灸を据える」という意味で参政党がある程度伸びて与党が過半数割れするのも有りかも?と感じてる。非常に危険な思想を持った党だがお灸を据えるにはちょうど良い立ち位置かも。
  • 「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出 | 女性自身

    7月11日に折り返しを迎えた参院選(7月20日投開票)。事実上の“政権選択選挙”とも言われているだけあって、厳しい暑さが続くなかでも、各候補者の訴えに聴衆が熱心に耳を傾けている。 そんななか、12日の北海道・北広島駅前で、同党の候補者と共に街頭演説を行ったのが、日保守党の百田尚樹代表(69)。百田氏は街宣車に立ち、低迷する日の経済成長の要因は「政治の無策」であると指摘し、「壊れていく日を何としても立て直したい」などと声高に訴えていたのだが、そのなかで、人の容姿に言及する発言が飛び出した。 当日は、付近にあるエスコンフィールドでプロ野球の試合が行われていたこともあって、駅周辺には多く人が街宣車の周りを行き交っていた。通行人の声掛けに気さくに応じていた百田氏は、「綺麗なお姉さん。ありがとう」と礼を述べると、こんな持論を述べたのだ。 「こっから見ててもね、札幌はね、美人率が高い!これ、ほん

    「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出 | 女性自身
    rider250
    rider250 2025/07/15
    昔、TVで元刑事の飛松五男って人が「婦人警官はブスばっかりですよ!」と何度も喚いててどっかんどっかんウケてたけど今だと大炎上しそうだなあw 最近は女性警官も見目の良い人が増えたと感じ入ってるんだけど。
  • 参政党が30代、40代で最多 29歳以下国民民主、自民は50代以上 参院選比例投票先 産経・FNN情勢調査

    産経新聞社とFNNの参院選情勢調査では、躍進する見通しの国民民主党と参政党が、若年層や現役世代の受け皿になっている状況が浮かんだ。比例代表の投票先を尋ねたところ、18~29歳では国民民主と答えた人が最も多く、30代と40代では参政がトップだった。 ニデック京都タワー前で演説する国民民主党・玉木雄一郎代表=7日午後、京都市下京区(渡辺大樹撮影)18~29歳で国民民主を選んだ人は21・5%を占めた。次に多かったのは自民党の19・5%で、参政17・7%、立憲民主党13・1%と続いた。 30代では参政が22・2%で最も多く、2番目は国民民主の18・3%だった。自民は13・0%、立民は6・7%の回答しか得られておらず、参政と国民民主が与野党第一党を上回る勢いを示した形だ。 40代でも参政は19・3%で最多となり、次いで自民16・1%、国民民主12・5%、立民11・7%の順で割合が高かった。 一方、5

    参政党が30代、40代で最多 29歳以下国民民主、自民は50代以上 参院選比例投票先 産経・FNN情勢調査
    rider250
    rider250 2025/07/15
    知人50代男性、先日会った時に「ハッキリとは言わなかったが」内容や用語から「これは参政党支持者になったのか?」と推測できる話をしてた。田舎の普通の人間には刺さる政策と言葉を使うのでマジで怖くなってきた。
  • 『マンガで心療内科』の「『死体の掘り起こし』をすると関係が壊れる」は手軽な絶望として思い当たりがありすぎる、成功体験になって癖になると危険でしかない

    リンク 当日可/未成年可⭕️名古屋心療内科ゆうメンタルクリニック名古屋院/精神科 「死体の掘り返し」をすると関係が壊れる、という話~名古屋心療内科コラム | 当日可/未成年可⭕️名古屋心療内科ゆうメンタルクリニック名古屋院/精神科 「死体の掘り返し」。 非常に不吉な言葉ですが、オーストラリアで心理学を研究しているラス・ハリスによると、この死体の掘り返しは「カップルが絶対にやってはいけないことで、永続的に関係...

    『マンガで心療内科』の「『死体の掘り起こし』をすると関係が壊れる」は手軽な絶望として思い当たりがありすぎる、成功体験になって癖になると危険でしかない
    rider250
    rider250 2025/07/15
    うちの嫁は一切この「死体の掘り起こし」をしない。大したモノだ。それに比して昔の上司はなにかっつーと「前から言おうと思ってたんだけどな」と掘り起こしてはネチネチ説教してた。本当にイヤな男だったよ。
  • 医者のYouTuberが体力をつけるには?という質問に「毎朝1~2時間グッタリするほど激しい運動する」と答えていて医者になるような人は根本からフィジカルが違うと思った

    raguiwa @raguiwa よく見てる医者のYouTubeで、「体力をつけるにはどうしたらいいですか?」という視聴者の質問に「毎朝1〜2時間、グッタリするほど激しい運動をしてから出勤するといいですよ」と答えていて、やっぱり医者になるような人間は根的な体力と成育過程で培われた精神性・人間力が全く違うんだと思った 2025-07-12 03:55:08 raguiwa @raguiwa 私の通ってる精神科の医者も毎朝ハードトレーニングしていて休みの日は趣味のために動いていて次の休みもこの真夏に200kmのサイクリング大会出るらしくて横転 HPの医師自己紹介欄に書かれている経歴も5人分くらいの情報量があるな〜と思ったけどそりゃこれだけ人生アグレッシブならそうなるわ感 2025-07-12 03:55:09

    医者のYouTuberが体力をつけるには?という質問に「毎朝1~2時間グッタリするほど激しい運動する」と答えていて医者になるような人は根本からフィジカルが違うと思った
    rider250
    rider250 2025/07/14
    知人に医者がいるがマジで体力知力気力ともにスーパーマンだよ、徹夜続きでも15分ソファで仮眠とったらすっきり回復しますよと真顔で言うんだぞ? 常人じゃないよオバケだよ。週3回毎回3時間ジムで運動してるんだぞ?
  • 「この県(くに)を愛して何が悪い」ぐんまちゃん、Xで参政党応援の匂わせ投稿して炎上→削除して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」のX公式アカウントが7月13日、参政党を応援しているかのように受け取れる内容を投稿したことから、批判が殺到する事態となっています。 問題の投稿には「この県(くに)を愛して何が悪い!!」というメッセージとともに、ぐんまちゃんと一緒にスタッフ2名がオレンジ色のパーカーを着て片手を挙げて応援しているような写真が添付されていました。 パーカーはぐんまちゃんキャラバン隊の公式衣装ですが、写真を拡大しないと分からず、パッと見は参政党のイメージカラーであるオレンジの服を着て応援しているかのようでした。 衣装は「ぐんまちゃんキャラバン隊」のもの。問題の投稿より衣装部分を筆者が拡大。 また、文章そのものも「この県(くに)を愛して何が悪い!!」と愛国主義のような内容だったため、投稿に対して「排外主義だ」、「マスコットの政治利用は良いのか」、「ぐんまちゃんの利用規約

    「この県(くに)を愛して何が悪い」ぐんまちゃん、Xで参政党応援の匂わせ投稿して炎上→削除して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rider250
    rider250 2025/07/14
    今は問題化しブ米もバカにしてるが10年後どうなってるかわからんぞ公式キャラがこんなこと書こうと思うようになったって事だぞ?ナチだって最初はクソバカにされてた、1935年の独人が45年の惨状を想像できたと思うか?
  • アメリカ人が「日本人は天皇を神だと思ってるってホント?」と聞いてきたら「そんなわけない」と返すのだが…天皇がモンゴルを訪れたら雨が降ったことを喜ぶ姿はそう見えるかもしれない話

    神奈いです @kana_ides アメリカ人「日人は天皇を神だと思ってるってホント?」 日人  「そんなわけないじゃん」 日人  「天皇が来たら晴れた!雨が欲しいときは降った!」 アメリカ人「日人は天皇を神だと思ってるってホント?」 日人  「そんなわけないじゃん」 2025-07-08 20:42:30 リンク 女性自身 「また伝説を増やされた」天皇陛下 モンゴルご訪問中の“天気の変化”に感嘆続々 | 女性自身 7月6日から8日間の日程でモンゴルを公式ご訪問されている天皇皇后両陛下。ご滞在3日目となる8日午前は、首都ウランバートル中心部にあるスフバートル広場で歓迎式典に臨まれた。 陛下と雅子さまは鎧を着た騎馬隊が並ぶ広場に到着すると、出迎えたフレルスフ大統領夫に笑顔でご挨拶。21発の礼砲が鳴り響くなか、陛下はフレルスフ大統領とともに儀仗隊の栄誉礼を受けられた。 広場の周りに集

    アメリカ人が「日本人は天皇を神だと思ってるってホント?」と聞いてきたら「そんなわけない」と返すのだが…天皇がモンゴルを訪れたら雨が降ったことを喜ぶ姿はそう見えるかもしれない話
    rider250
    rider250 2025/07/14
    だから基督教徒にとってのローマ法皇ポジションなんだってば。日本神道の最上級神主だろ? 基督教徒が法皇に熱狂するのと同じなんだってば。その米国人は福音派か? プロテスタントか? だからわからないのか?
  • 日本旅行から帰ってきたアメリカ人同僚に「日本はどこでも安全で清潔でサービスが良い。どこのコストを削ればそんなサービスが低価格で実現可能なんだ?」と聞かれ、「人件費」と答えたらウケてた

    あひるさん🇺🇸 @5ducks5 🇯🇵旅行から帰ってきた🇺🇸人同僚「🇯🇵はどこでも安全で清潔でサービスが良い。🇺🇸ではお金を出さないとその3つは手に入らない。どのコストを削ればそんなサービスが低価格で実現可能なんだ?」 私「人件費」 ウケてたけど嘘は言ってないと思う。給料ケチられても手を抜かないんだよ俺たちは。 2025-07-12 07:44:16

    日本旅行から帰ってきたアメリカ人同僚に「日本はどこでも安全で清潔でサービスが良い。どこのコストを削ればそんなサービスが低価格で実現可能なんだ?」と聞かれ、「人件費」と答えたらウケてた
    rider250
    rider250 2025/07/14
    他国の給与が2.5倍になったこの30年間日本は横ばい、とか言うけど海外勢も「うちらの国はモノが高い、気軽に外食なんて出来ない」と嘆いてるんだよな、収入が2.5倍になっても物価はそれ以上に上がってるんじゃないの?
  • 2025大阪万博に行った。今までで最低のユーザー体験だった。

    タイトルの通り。とはいえ、単なる悪口では終わらせたくないので、これから行くことを検討する人のために、自分の体験からのアドバイスと失敗談をまとめる。 1 入念な調査・準備が必要――予習こそがすべて 2 「クイックチケット」は絶対買うな。マジで。 3 暑い・辛い・暑い(4としてエピソードを書いたよ」) 自分は、かつて愛知万博に行ったことがある。 あのときはとても良かったのを覚えている。未来を感じたし、刺激的だった。しばらくは万博で受けた刺激に考えさせられた気がする。 当時はそこまでの期待感をもっていったわけじゃなかったんだが、今回、言い出しっぺのの提案に、報道等でネガティブな印象しかなかった大阪万博でも、 ある程度の刺激は受けられるものだろうと、行くことが決まってしまえばそれなりに期待していた。 あれから何年も経って、技術も進んで、どんな刺激を与えてくれるのかなと。 今回は2泊3日の旅程(6

    2025大阪万博に行った。今までで最低のユーザー体験だった。
    rider250
    rider250 2025/07/14
    知人の知人が行ったらしいが感想が「あんなたくさんの人が一箇所にいるのを生まれて初めて見た」(他にねえのかよ?笑)だったらしい。そんな混んでんの? 70年万博の方が遥かに人が多いように見えるんだが。
  • 山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え

    山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    rider250
    rider250 2025/07/14
    リベラル(マスコミ含む)こそ外国人を十把一絡げにしとらんか? 多くの日本人は「傍若無人に問題を起こす外国人をなんとかしてくれ」と考えてるのであって外国人なら100%問題!などとはまったく思ってないんだが。
  • 肉離れを起こし慎重にバス降りようとしてたら知らないおじいちゃんが「人間の温かみ」と「放送禁止用語」を同時に投げてきて笑ってしまった

    野良さん@兵卒 @blue_noracat さっき慎重にバス降りようとしてたら知らないおじいちゃんが「あんたビ〇コ引いて!カタ〇か?降りられるか?」と人間の温かみと放送禁止用語を同時に投げてきたから笑ってしまった 2025-07-12 09:21:30 野良さん@兵卒 @blue_noracat なんかいきなり通知爆発したけど、自分も普段「〇くら判」と言いかけて口を閉じたりしてるので、おじいちゃんの気持ちはわかるぞ つか気遣い優しくて嬉しかった(ふくらはぎ肉離れの民より) 2025-07-12 13:24:38

    肉離れを起こし慎重にバス降りようとしてたら知らないおじいちゃんが「人間の温かみ」と「放送禁止用語」を同時に投げてきて笑ってしまった
    rider250
    rider250 2025/07/13
    今時の若い子ってこういう類いの言葉自体知らないみたいなんだよね、昭和のTV番組じゃ子供番組でも平気でバンバン使われてた日本語なのに。もっとも若者は地元の方言(単語)すらわからなくなりつつあるようだが。
  • 「もはや運転手はただの見張り」最近の自動運転車は空いてる高速道路くらいなら座ってるだけで走れる、車というよりロボットの操縦席みたくなっている

    坂崎ふれでぃ @lunaticmonster 熊出身のフリーのイラストレーター兼漫画家。サバゲー大好き。サンデーGXにてサバゲ漫画『サバゲっぱなしS』連載中。pixivやニコニコ静画にイラスト投稿してます

    「もはや運転手はただの見張り」最近の自動運転車は空いてる高速道路くらいなら座ってるだけで走れる、車というよりロボットの操縦席みたくなっている
    rider250
    rider250 2025/07/13
    スバルのACCは優秀だぞ~、スズキのACCも使ってるけど雲泥の差、両者とも一般国道でもよく使うが(本当は悪いんだよね?)スバルは「上手な人間が運転してる」スズキは「発展途上の機械が運転してる」くらい違う。
  • 参政党をカルトだ反知性だ言ってる人たちの支持政党は?

    参政党とその支持者をカルトだ反知性だナチスドイツだオウムの再来だと見下しまくってる、「頭のいい」人たちがどう言った政党を支持しているのかを知りたいです。 政党名と、注目している政策だけでいいので答えてほしい。 ブクマカたちも逃げずに答えてくれよな!

    参政党をカルトだ反知性だ言ってる人たちの支持政党は?
    rider250
    rider250 2025/07/13
    「選挙とはクソの中からよりマシなクソを選ぶことである」と本気で信じてるし「水清くして魚棲まず」も真だと思ってるし「万人が満足する政治などない」と知ってるから次も自民に入れる。他の選択肢はあり得ない。
  • 参政党代表の発言に各地で抗議 「選挙を差別に使うな」 | NEWSjp

    参院選の街頭演説で「高齢の女性は子どもを産めない」と述べた参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が12日、川崎市で開かれた。同様の集会は6日以降、各地で開催されている。13日も大阪市などで計画されている。 JR川崎駅前で開かれた集会には約50人が参加し「女の価値を産む、産まないで決めるな」「選挙を差別に利用するな」などと書かれたプラカードを掲げた。 神谷氏は3日の第一声で「女性の社会進出は良いことだけど、子どもを産めるのは若い女性しかない」などと発言。女性を中心に批判的な意見が相次いだが、その後も同様の主張を続けている。

    参政党代表の発言に各地で抗議 「選挙を差別に使うな」 | NEWSjp
    rider250
    rider250 2025/07/13
    参政党をやっつけるにはこんなボンヤリした攻撃じゃ駄目「お前らが言ってるこういう点は確かに問題だから対策しよう、けど十把一絡げの外国人攻撃は良くない」と対話すべき。差別嫌いの俺ですら最近はイライラする。
  • 病院で「タンパク質を摂ってください」と言われたので半信半疑で肉やらチーズやら豆乳を飲んでみたら、びっくりするほど元気出てきた→「夏バテしてもタンパク質は摂ろうね」

    みうあお@新作頒布開始 @sha_oh TRPG/絵/艦これ(叢雲)/ファフナー(操美羽/一真矢)/冲方丁/あざの耕平/FGO/ねこさま つい廃。 skeb.jp/@sha_oh marshmallow-qa.com/sha_oh?utm_med… pixiv.net/users/678447

    病院で「タンパク質を摂ってください」と言われたので半信半疑で肉やらチーズやら豆乳を飲んでみたら、びっくりするほど元気出てきた→「夏バテしてもタンパク質は摂ろうね」
    rider250
    rider250 2025/07/13
    つい20~30年前まで「年寄りは肉食うな、野菜と魚」と言われてた。肉を食うと寿命が縮むとまで言われてた。それが今は「年寄りこそ肉を食え」「特に牛肉を食え」となってる。ホント医学ってのは日進月歩だよ。