並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

id:Snailの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • はてなスターランキング2022 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 『今年は冬のオリンピックで平野歩夢選手が金メダルを取り幸先よく始まるかと思ったら、ロシアのウクライナ侵攻が始まり・・・。』みたいなニュースを聞きましたが、どちらも今年の話だったんですね。3年位前だと思ってました。 個人的にも 長女が誕生(2月) 実家で母が亡くなる(4月) 妻のガンが見つかり父子3人生活へ(10月) などなど盛りだくさんの一年でした。ほんま育休1年取っててよかった。。。 色んなことがありすぎて、どこまでが今年のニュースなのかサッパリ分からなくなって参りましたので、例年通り今年のアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザ

      はてなスターランキング2022 - ゆとりずむ
    • はてなスターランキング2021 - ゆとりずむ

      こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。本当にあっという間の一年でした。去年の今頃は「どうなるかわからんけど、オリンピックもやってくるし、来年こそは良い一年になると良いなあ」なんて漠然と思っていました。 4度目の緊急事態宣言が発出される中、大会が始まる前からアスリートそっちのけドタバタ劇を繰り広げつつ、ムシアツイ東京でショーガナイを繰り返しながら行われた五輪は、まさに行き先を見失ったこの国の姿そのものでもあった気がします。 温故知新なんて言葉がありますが、未来に向けて今年起こったアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外

        はてなスターランキング2021 - ゆとりずむ
      • 「名前を出さず引用したコメントを批判するのは自由だけど、名前を出して批判的に引用するなら許可がいる」「いや逆だよ?!」 - 法華狼の日記

        弁護士の三浦義隆氏*1が、さまざまなツイートを引用して批判した書籍をめぐるインターネットの反応について、下記のようにツイートしていた。 Twitter上、他人の投稿をスクショしてご丁寧にアカウント名まで隠して批判する行為が広く見られる。法的にも道徳的にもこうした行為の方がよほど問題だが、ネット民の相当の割合が信じる「他人の投稿を無断で晒してはいけない」という謎の道徳には合致する面があるのであまり問題視されていない。— ystk (@lawkus) 2022年4月2日 Twitter上、他人の投稿をスクショしてご丁寧にアカウント名まで隠して批判する行為が広く見られる。法的にも道徳的にもこうした行為の方がよほど問題だが、ネット民の相当の割合が信じる「他人の投稿を無断で晒してはいけない」という謎の道徳には合致する面があるのであまり問題視されていない。 たしかにそのような印象はツイッターに限らずあ

          「名前を出さず引用したコメントを批判するのは自由だけど、名前を出して批判的に引用するなら許可がいる」「いや逆だよ?!」 - 法華狼の日記
        • 問題行動を起こしておいて名前を出さないでほしいと願うなら、なぜ個人を特定できるハンドルネームを何度も出すのだろう? - 法華狼の日記

          「名前を出さず引用したコメントを批判するのは自由だけど、名前を出して批判的に引用するなら許可がいる」「いや逆だよ?!」 - 法華狼の日記 批判の正当性を示すためには、批判対象と比較して第三者が確認できる状態にするべきであるし、批判された側も自身の正当性を示したいなら望むところであったはずだ。 上記エントリへ、下記のような反応がはてなブックマークであった。 [B! 引用] 「名前を出さず引用したコメントを批判するのは自由だけど、名前を出して批判的に引用するなら許可がいる」「いや逆だよ?!」 - 法華狼の日記 id:Shiori115 「女性差別的な文化を脱却するために」とか謳うターゲットがめちゃくちゃ広いものに、わざわざ個人名を何度も出す必要無いよね?という話です。引用がどうのの話を私はしていません id:Snail 論点がまったく違うと思うぞ。オープンレターに個人名が連呼されていたら、個人

            問題行動を起こしておいて名前を出さないでほしいと願うなら、なぜ個人を特定できるハンドルネームを何度も出すのだろう? - 法華狼の日記
          • 『伊藤詩織さん、中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」』へのコメント

            <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4678866592960857698/comment/gaebeg" data-user-id="gaebeg" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5dfb0d3de4b0eb2264d41b9d" data-original-href="https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5dfb0d3de4b0eb2264d41b9d" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.fa

              『伊藤詩織さん、中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」』へのコメント
            • Bunga Snailさんのプロフィール - はてな

              はてなID Snail ニックネーム Bunga Snail 一行紹介 多趣味なおっさんです 自己紹介 雑記ブログ書いてます。 特徴:とにかく多趣味 やってること: エレクトーン、アコースティックギター、フットサル、釣り、プログラミング、そしてブログ

              1