タグ

香港に関するtheNULLPOのブックマーク (14)

  • 「周庭氏 一生 逃亡者として追われる」香港政府トップが警告 | NHK

    でも知られている香港の民主活動家の周庭氏が、滞在先のカナダから、香港に戻らないと明らかにしたことについて、香港政府トップの李家超行政長官は「一生、逃亡者として追われることになる」と述べ、警告しました。 香港の民主活動家で、流ちょうな日語を使ったSNSでの発信などで知られる周庭氏は、3日、およそ2年ぶりに投稿したSNSでカナダのトロントに滞在しているとしたうえで「香港の情勢や自分自身の身の安全などを考慮した結果、香港には戻らないと決めた」と明らかにしました。 周氏は、2020年8月、外国の勢力と結託して国家の安全に危害を加えたなどとして香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕され、その後、保釈されましたが、今も当局による捜査が続いています。 香港政府トップの李家超行政長官は5日の記者会見で、周氏について「香港政府は、国家の安全を危険にさらす逃亡者を徹底的に追跡する」と強調しました。 その

    「周庭氏 一生 逃亡者として追われる」香港政府トップが警告 | NHK
    theNULLPO
    theNULLPO 2023/12/07
    そんな反社みたいな事言ってるから逃げられるんだよ
  • 「愛国者」だけの選挙戦に現れた「自称民主派」 しらけムードの香港:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「愛国者」だけの選挙戦に現れた「自称民主派」 しらけムードの香港:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/12/19
    明日の日本だな。しかも日本の場合民衆がこれを望んでるから余計たちが悪い
  • 香港、ワクチン数百万回分廃棄の恐れ 接種進まず

    香港国際空港に到着した米製薬大手ファイザーと独製薬ベンチャーのビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチン(2021年2月27日撮影)。(c)JEROME FAVRE / POOL / AFP 【5月25日 AFP】香港は、接種ペースが伸び悩み、使用期限が迫っていることから、新型コロナウイルスワクチン数百万回分を間もなく廃棄せざるを得なくなる恐れがある。当局者が25日、明らかにした。 約750万人が暮らす香港は、人口を上回る量のワクチンを確保した世界でも数少ない地域の一つだ。 しかし、反体制派を排除する香港政府に対する根強い不信感や、インターネット上の誤情報、新型ウイルスの感染封じ込めに比較的成功していたことによる危機感の欠如などが原因で、ワクチン接種への抵抗感が高まり、接種事業は滞っていた。 香港政府のワクチン対策部メンバーで衛生防護センター(Centre for Health

    香港、ワクチン数百万回分廃棄の恐れ 接種進まず
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/05/26
    「反体制派を排除する香港政府に対する根強い不信感」せやな
  • 決して忘れてはならない「中国の香港弾圧を支持した53カ国」の名前と場所(西岡省二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    スイスで今年6月に開かれた国連人権理事会で、中国による香港国家安全維持法導入の賛否が問われ、「中国に反対」が日や欧州などの27カ国だったのに対し、「賛成」はその2倍近い53カ国という結果が出た。賛成の多くが権威主義的な国だったり、中国から巨額の支援を受けている途上国だったりする。ただ、この構図が定着すれば、国際社会における自由と民主主義の価値観を揺るがしかねず、「敗因」分析は不可欠だ。 ◇支持の53カ国・地域「香港は中国の内政」「干渉すべきではない」 国連人権理事会では、中国を支持する53カ国を代表してキューバが次のような共同声明を発表した。 「香港は中国の切り離せない一部分であり、香港の事務は中国の内政で、海外は干渉すべきではない」 「国安法は国家の立法権に属する。人権問題ではなく、人権理事会で議論すべきではない」 「我々はこの措置が『一国二制度』の長期安定、香港の長期繁栄・安定に資す

    決して忘れてはならない「中国の香港弾圧を支持した53カ国」の名前と場所(西岡省二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/09/17
    アメリカが反対してないのは本当に人権理事会を脱退してるのが理由か? それと日本は国としては反対なのに政権支持者が悉く白色テロ志向で違和感が半端ない
  • 香港国家安全維持法「日本で活動する人も対象に」米在住活動家 | 香港 抗議活動 | NHKニュース

    香港国家安全維持法に違反した疑いで指名手配されたと伝えられているアメリカ在住の活動家がNHKのインタビューに応じ、アメリカ政府などと連絡を取っていることを明らかにしたうえで、「日で活動する人でも取締りの対象になりうる」として中国政府を非難しました。 このうちの1人でアメリカ在住の朱牧民氏がカリフォルニア州の自宅からインターネットを通じてNHKのインタビューに応じました。 朱氏は、30年前に渡米したあと、1996年にアメリカの市民権を取得し、アメリカ政府や議会に香港の民主化への支援を訴える活動を続けています。 インタビューで朱氏は「アメリカ市民の私が狙われ、衝撃を受けた。香港の独立を主張したことはない」と述べ、指名手配が事実だとすれば不当だという認識を示しました。 また「国務省や議会のスタッフから連絡があり、私の身の安全を守ると話していた」と述べ、アメリカ政府などと連絡を取っていることを明

    香港国家安全維持法「日本で活動する人も対象に」米在住活動家 | 香港 抗議活動 | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/08/12
    世界中どこの国の人間でも逮捕するって?許されると思ってんのか?てかそれ以前にできるのか?
  • 香港、外食を全面禁止 3人以上の集まりも違法 - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】香港政府は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、29日から飲店やフードコートでの事を全面的に禁止すると発表した。公の場で集まれる人数を2人までに制限し、マスク着用も義務付ける。香港政府ナンバー2の張建宗・政務官は記者会見で「感染状況は深刻で、多くの感染源が不明だ。大規模な流行に発展する可能性がある」と述べた。香港は7月に入って市中感染が広がり、連日100人を超える

    香港、外食を全面禁止 3人以上の集まりも違法 - 日本経済新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/07/30
    共謀罪かな?
  • 香港大、雨傘運動提唱した副教授を解雇 中国の統制強化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    香港大、雨傘運動提唱した副教授を解雇 中国の統制強化:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/07/29
    末期だな
  • 中国に制圧された香港を見殺しにする日本に、これから起きること(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    「自分たちの豊かな暮らしのために、劣悪な状況での労働や環境問題を中国に押しつけてきたことを、まずは見つめ直す必要があります」と語るモーリー氏 「香港国家安全維持法」の発効を受け、7月1日の返還記念日、香港の治安当局はいきなり370人余りを逮捕した。予想以上のフルスロットルで始まった中国共産党政権による"香港制圧"。これを見殺しにしてしまっていいのか? 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが解説する! ■「遺憾の意」の表明、そして見て見ぬふり 6月30日、中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会で「香港国家安全維持法」(国安法)が可決され、発効しました。2047年まで「香港の高度な自治を守る」ための約束とされていた一国二制度は、これで事実上無効化。中国土と同様、あらゆる形の民主化運動が違法とされることになりました。 これを国

    中国に制圧された香港を見殺しにする日本に、これから起きること(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/07/22
    でも日本の野党が香港の件で中共批判したら皆ボロクソに言ってたよな
  • 香港市民の保護目指す国会議員連盟が発足へ 中谷元防衛相など | NHKニュース

    中国の香港国家安全維持法をめぐり、来週、香港市民の保護を目指す超党派の国会議員連盟が発足することになりました。 中谷氏と山尾氏は香港国家安全維持法を導入した中国に強い姿勢で臨むべきだとして、海外の国会議員も参加する議員連盟の日本代表も務めています。 超党派の議員連盟は香港市民の自由や権利の保護を目指して、ビザなしで日に滞在できる期間の延長や就労ビザの発給条件の緩和などを検討し、政府に働きかけることにしています。 また、香港市民の人権が侵害される事案が起きた際に政府や国会が調査し、関与した人物に資産凍結などの制裁を可能にするための議員立法の制定を目指す考えです。 中谷氏は「香港の人々を救済し、中国による人権侵害をやめさせるために党派を超えて取り組みたい」と話しています。

    香港市民の保護目指す国会議員連盟が発足へ 中谷元防衛相など | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/07/21
    今度は香港人を入管で虐待するのか?
  • 予算案反対を訴えると国安法違反? 香港の民主派に圧力:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    予算案反対を訴えると国安法違反? 香港の民主派に圧力:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/07/19
    安倍晋理教メソッドを国が公式にやっちゃうんだ…
  • 中国、香港に治安維持機関 国家安全法が全法律に優先 - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主、香港=木原雄士】中国政府が香港への統制を強める「香港国家安全法」の概要が20日、判明した。中国政府は香港に治安維持に関わる機関を新設して監督・指導する。激しい反体制活動を直接取り締まれるようにする枠組みだ。中国は、香港に高度の自治を保障した「一国二制度」を維持すると主張するが、中国当局が香港で強い影響力を行使できるようになり、欧米の批判が高まるのは必至だ。中国国営の新華社が

    中国、香港に治安維持機関 国家安全法が全法律に優先 - 日本経済新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/06/25
    また白色テロが捗るな…
  • 香港で出回る指名手配者写真入りトランプ 国家安全法導入前に嫌がらせ

    【香港=藤欣也】中国共産党への抗議活動などを取り締まる「国家安全法」が近く導入される香港で、同法違反の指名手配者を模したトランプが出回っている。同法制定前に早くも、民主派への嫌がらせや脅しが始まったと話題になっている。 カードは民主派主要メンバーらの写真入りで、背景には監獄の鉄格子が描かれている。国家安全法では国家分裂、政権転覆行為などが禁止されるが、各メンバーの容疑とされる行為もそれぞれ記されている。 ジョーカーは民主党元主席の李柱銘氏と、反中報道で知られる香港紙、蘋果日報創業者の黎智英氏。ハートのエースは民主党主席を務めた何俊仁氏で、ダイヤのキングは民主活動家の黄之鋒氏。黄氏の容疑は国家分裂、政権転覆、外国との結託行為となっている。 日で知られる女性民主活動家、周庭氏のカードもある。このトランプは香港で住宅郵便受けに相次ぎ投げ込まれているという。

    香港で出回る指名手配者写真入りトランプ 国家安全法導入前に嫌がらせ
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/06/17
    こいつらを見かけたら警察に突き出せってか?
  • 「日本が最も親中」と肩を落とす香港デモ抗議者 「日本に片思いをしているようです」

    2019年3月から続いている香港のデモ。6月9日には主催者発表で約100万人が参加した大規模デモへと発展した。その勢いは衰えておらず、12月のデモには約80万人が参加した。抗議者たちはいま何を考えているのか。このデモは今後どこに向かうのか。写真家の初沢亜利氏が現地で声を聞いた――。 デモの資金はどこから出ているのか 12月19日、香港警察はデモ活動を支援するため、クラウドファンディングで資金を募っていた非営利組織「星火同盟」の4人を逮捕し、集められた約10億円を凍結した。 香港の知人によると、星火だけでなく他の小規模な抗議者支援グループも12月に入り次々と運営休止になっているようだ。香港理工大学で多数の抗議者が逮捕され、抗議活動が弱体化した、と言われる中、彼らへの資金を遮断することで、抗議デモを根絶する狙いがうかがえる。 半年以上続く香港デモのニュースを見る度に、「活動を支える資金はどこか

    「日本が最も親中」と肩を落とす香港デモ抗議者 「日本に片思いをしているようです」
    theNULLPO
    theNULLPO 2019/12/29
    彼らは本当の日本を知らないようだ。日本において体制にNOと言う者は全員中共の手先のテロリスト扱いされるのに
  • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "私は正直、なぜ日本人の皆さんが香港警察の暴行よりも、被害者である日本人大学生を批判しているのか理解できません。何もしていなかった彼は、本来逮捕される理由はありません。実際、デモのない場所でも、香港警察は暴力や権力を乱用をしますので、現場に行かなくても逮捕されるリスクがあります。→"

    私は正直、なぜ日人の皆さんが香港警察の暴行よりも、被害者である日人大学生を批判しているのか理解できません。何もしていなかった彼は、来逮捕される理由はありません。実際、デモのない場所でも、香港警察は暴力や権力を乱用をしますので、現場に行かなくても逮捕されるリスクがあります。→

    Agnes Chow 周庭 on Twitter: "私は正直、なぜ日本人の皆さんが香港警察の暴行よりも、被害者である日本人大学生を批判しているのか理解できません。何もしていなかった彼は、本来逮捕される理由はありません。実際、デモのない場所でも、香港警察は暴力や権力を乱用をしますので、現場に行かなくても逮捕されるリスクがあります。→"
    theNULLPO
    theNULLPO 2019/11/21
    そりゃ日本じゃお上にNOと言う奴は全員国賊テロリスト扱いだからな
  • 1