タグ

Abe Gateに関するtheNULLPOのブックマーク (1)

  • 検事長人事案を官邸に蹴られた… 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす:東京新聞 TOKYO Web

    東京高検検事長の人事案を官邸に蹴られたらしい―。検察関係者からこんな情報を聞いたのは昨年十二月中旬だった。法務省幹部が示したのは、東京高検の黒川弘務検事長が六十三歳の定年を迎える二月八日の前に辞職し、名古屋高検の林真琴検事長が横滑りする案だ。稲田伸夫検事総長が今年四月に京都で開かれる国連の犯罪防止刑事司法会議を花道に勇退、その後を林氏が継ぐ構想が示されたとみられる。 名古屋では林氏の送別会も開かれていたが官邸の拒絶によって異動は立ち消えになった。そして一月三十一日、黒川氏の定年を六カ月間延長する仰天の人事が発表された。慣例通り約二年の任期で稲田氏が勇退すれば、黒川氏が総長に就任できる。検察が官邸に押し切られたのは間違いないだろう。 総長人事が既定路線を大きく外れたことは、私の知る限り過去二回ある。一九九二年秋、自民党の金丸信元副総裁への巨額献金事件で、東京地検特捜部が事情聴取なしの上申書で

    検事長人事案を官邸に蹴られた… 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす:東京新聞 TOKYO Web
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/02/12
    もはや三権分立は完全に崩壊した
  • 1