usomatuhunter-reimuのブックマーク (5)

  • 最近、山岳ベースっぽい界隈が増えすぎてないか

    暇アノンはもちろん、フェミもネトウヨも山岳っぽい 蓮舫界隈も山岳っぽいし、歴史学界隈も山岳っぽい 石丸信者も山岳っぽいし、生成AIアンチも山岳っぽい TRAも山岳っぽいし、人文リベラルも山岳っぽい オタクも山岳っぽいし、表現規制派も山岳っぽい トランプ信者も山岳っぽいし、インセルも山岳っぽい 山岳っぽい界隈が増え過ぎじゃない?

    最近、山岳ベースっぽい界隈が増えすぎてないか
    usomatuhunter-reimu
    usomatuhunter-reimu 2024/07/25
    「総括」こそが山岳ベースの神髄だと思ってるので、コイツが挙げてる界隈の殆どは該当しないと思う。暇空界隈だけはそれっぽいかも(○○対話罪とか)
  • AIの普及に別の意味で震える絵師は多い

    AIって画像生成だけじゃなくて「この絵とこの絵はクセが似てる」ってのを判別できるんだよね。それも証拠能力として正式に採用されるレベルで。 これって絵師にとっては大打撃なわけ。トレパク?そんな優しい話じゃない。信用問題。 GREEとDeNAがソシャゲ競争してた時代、絵を大量に発注する必要があったんだけど、絵師の締め切り遵守率って40%切ってたんだよね。 まぁそれだけでフリーの絵師様って社会性皆無なの解ると思うんだけど。 前金せしめて締め切り破った後逃げる絵師様がマジで多かった。遅れてすいませんと言いながら納品するだけマシなレベル。マジで飛ぶ奴多すぎ。 もちろん信用問題になるわけだけど、数が多いし訴訟に勝った所でかかるコスト的にはその時間を開発に充てた方が利益になる。 だから「コイツ飛びやがったリスト」だけ控えておいて、その場は血涙流しながらじっと耐えた。 で、この時足引っ張りやがったクソ共の

    AIの普及に別の意味で震える絵師は多い
    usomatuhunter-reimu
    usomatuhunter-reimu 2024/07/22
    絵師界隈でそんな話きいたことないけど何処で「震えてる」んだろうな。
  • 今すぐ反AIの人間をブロックしろ、絶対に関わるな

    はじめに (最悪読むのはこれだけでOK)とりあえず、名前、X(旧Twitter)のスクリーンネーム(いわゆる@から始まるIDみたいなやつ)、ID(スクリーンネームとは別のシステム的なID)を軽く探したり思いついたりしただけでも列挙しておく。他にもたくさんいるけど、ちょっと探し出すので大変だし精神的にきついんで、いたらなんかスレ繋げて名前とスクリーンネーム、ID(ここは絶対)は出しておいて。 それとこいつらはまじでやばいから、絶対RTやフォローはするな、ミュートかブロックはしておけ。理由は長くなるから後で書く。 もし、この増田の投稿後にそいつの名前やスクリーンネームが変わってユーザーが見つからないとなったら以下のサイトからIDで逆引きしろ。IDは絶対変わらんから。 https://app.matumo.com/twitter-id-checker/ 某(@ONobushige)(163455

    今すぐ反AIの人間をブロックしろ、絶対に関わるな
    usomatuhunter-reimu
    usomatuhunter-reimu 2024/07/22
    碌に改行もせずごちゃごちゃと文が続いて非常に見苦しい。あえて読みづらくすることでこの日記は読む価値が無いよ、と事前に警告してくれているのだとすれば名分だ。
  • AIのせいで底辺絵師が挫折すると賞賛する人たち

    AIのせいで底辺絵師が挫折してやめると褒め称える人たちがいるけど、どういうモチベなん? AIの登場によって絵師がその仕事を諦めざるをえなくなるとしたら、 「AIが創作に役立つ」っていう建前は嘘ってことになるし、「AIを使ってより稼げる」も嘘ってことだし。 結局、AIには純粋に創作市場そのものを縮めていく効果があるってことになると思うんだけど。 どういう人がどういうモチベで、それを喜んでいるの? これまで絵師に依頼しまくって、めちゃくちゃ金払ってた人とか?そんな奴が絵師が筆折って喜ぶか? ぶっちゃけ、オタクへの差別意識の一種で、「絵師」というものへの憎悪の発露にしか思えないんよ。

    AIのせいで底辺絵師が挫折すると賞賛する人たち
  • 「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが とかいうnoteについてるブコメさぁ、殆..

    AI仕事を奪われた絵師」な訳だが とかいうnoteについてるブコメさぁ、殆どが反反AIの党派性に溢れすぎててあまりにも気持ち悪すぎない? ブクマカAI信者が多い印象あるけど流石にこれを称賛するのはちょっと待てと まず中身読んだら分かるけど、このnoteには筆者が「AI仕事を奪われた絵師」である証拠は一個も無いのよね とりあえずその時点でツッコまれて当然だと思うんだけど、上位ブコメにはほぼ賛同ばかりで呆れたよ しかも 絵描きって絵しか取り柄がないことがすごく多い。 アイデンティティであり、唯一の自慢であり、ろくに社会に適合できない自分が優位に立って金を稼げる数少ない手段。 それが当は特別なスキルでもなんでもなく、これまで売り物にできていたのはこの数年が「絵を求める人は増えたが、絵を作るスキルを持つ人間はまだ少ない」という、他に類を見ない絵描き超優遇ボーナス時代だっただけ、という事実

    「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが とかいうnoteについてるブコメさぁ、殆..
  • 1