タグ

2016年11月29日のブックマーク (5件)

  • 「君の名は。」アジアでヒット 中国は7000カ所で上映 - 日本経済新聞

    【北京=太真理子】アジアで新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」の上映が広がり、各地で人気を集めている。12月2日に公開の中国では、7千カ所以上での上映が予定されている。北京で映画制作を学ぶ大学生、戴正陽さん(20)は21日の試写会で「半年間、この日を待ちわびていた」と言って目を輝かせた。「君の名は。」は体が入れ替わってしまう高校生の男女のラブストーリー。8月下旬の公開後、日での売り上げは1

    「君の名は。」アジアでヒット 中国は7000カ所で上映 - 日本経済新聞
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2016/11/29
    現在、中国の映画館盗撮・販売ってどのくらい取り締まられているんだろう。続報の興収レポートを待ちたい。
  • 落語Botを作った & LINE Botの設計考察 - 八発白中

    僕はよく落語を聴きに行きます。 寄席のときもあるし、お気に入りの落語家が出演する落語会のチケットを買って行くこともあります。寄席と落語会を合わせてだいたい月に3回くらい。 「寄席」というのは都内の各所で1年365日やってる落語イベントです。都内には新宿、池袋、上野、浅草に席亭があります。途中から入ったり途中で帰ったりが自由なので「あー、落語聴きに行きたいなー」というときに気楽にいけます。 そういうときにはどこの席亭の寄席に行こうかな、と当日の出演スケジュールを見て決めることになります。 ところがこれが意外と面倒くさい。 それぞれの席亭の日の番組表を複数窓で開いて見比べるわけですが、一昔前のWebサイトっぽさがあってあんまりスマートフォン対応してくれていません。小さな文字を見比べて「上野には誰々が出るから…」とか思案するわけです。 落語Bot そういう事情もあって、LINEで寄席の情報を調

    落語Botを作った & LINE Botの設計考察 - 八発白中
  • トランプ・ショックで「学級崩壊」!? ニューヨークでいま何が…(岡田 育) @gendai_biz

    大統領選が災害と同じ扱い 11月9日の午後、大学に籍を置くすべての学生へ宛てて、学長の署名入りで一斉メールが届いた。 「今日は道端でも駅でも職場でも、あちこちでナマの感情が渦巻いている。昨日の歴史的な大統領選を経て、我が国は今、未曾有の変化の幕開けに在り、誰もが動揺を隠せないことと思う」と始まる文章は、「我が校の集団的な回復力を信じる。諸君はこの出来事から多くを学び、来たるべき日々にその知性と才能とを、我が校・我が国・国際社会をよりよくするための創造的問題解決に使ってもらいたい」という激励で終わっていた。 その後、選挙結果を受けて心身に不調や不安を抱えた学生はヘルスサービスのカウンセリングを利用するようにという通達や、「post-election」をテーマに学生集会を催す場合は後援を惜しまないという学事連絡が相次いだ。 学生生活への影響に配慮してこうした措置が取られるのは、ちょうど1年前の

    トランプ・ショックで「学級崩壊」!? ニューヨークでいま何が…(岡田 育) @gendai_biz
  • アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」

    ▲「五代目 柊屋新七(ひらぎやしんひち)」こと馬場麻紀さんは京都でたったひとりの、アニメグッズを染める女性黒染め師(くろぞめし)なのです こんにちは。 関西ローカル番組を手がける放送作家の吉村智樹です。 ここでは毎回、僕が住む京都から、耳寄りな情報をお伝えしております。 2016年も残すところ、あと一か月。 振り返ると今年は、例年にも増して「アニメ」が注目された一年でした。 『君の名は。』『この世界の片隅に』などオールタイムベストクラスの名作が続々と誕生し、さらに活況を呈しています。 そうそう、アニメといえば、この京都の片隅に、アニメとひじょうに密接な関係を持つ一軒の工房があるのです。 そしてそれは、外観からはアニメとの関連がまるで想像できない、とても意外なスポットでした。 果たして、その名は。 今回はそんな「あにめのあなば」をご案内しましょう。 訪れたのは中京区の柳水町(りゅうすいちょう

    アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2016/11/29
    京まふと商工会議所GJ
  • パクリWebスパムのウェルク(welq)はどのようにして誕生したのか(シリーズ第4回)|More Access! More Fun

    明日はメルマガとnoteの日。 1 おすすめのオンライン家計簿アプリは 2 分析力や思考力を高めるために 3 ブログとソーシャルの更新頻度について 4 水着ネットショップの生き残り戦略 5 「お客様の声」の活用法 6 蟹サイトの収益方法を解説します です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。最近、フォロワーの正しい増やし方をマスターしまして、割と凄い勢いでフォロワーが増えていて嬉しいです。 さて、ウェルク問題ですが、4日目に入りますが、昨日から大きな動きがありました。 永江さんが問題提起をしている医学デマサイト「Welq(ウェルク)」について、都の健康安全部と相談しました。私が指摘するまでその存在を認識されていなかったのですが、すぐに調べて強い危機感を持って対応を検討して

    パクリWebスパムのウェルク(welq)はどのようにして誕生したのか(シリーズ第4回)|More Access! More Fun