タグ

AKIYOSHIのブックマーク (32,384)

  • wordrabbit (ワードラビット)

    プロフェッショナルなライターに。誤字脱字の多いライターに、クライアントからの信頼が寄せられることは決してありません。しかし、wordrabbitで校正すれば、複雑な操作ゼロで誤字脱字を大幅に削減できます。クライアントごとに異なる表記のルールは、あらかじめスタイルガイドに取り込んでおくだけ。これからは何ページもの用語統一表を目視でチェックする必要はありません。 Webサイト、広告などのクリエイティブに携わるマーケターに。マーケターがクリエイティブをチェックする際、特に必要となるのが「禁止用語」や「不当表示」の観点です。そこで役に立つのがwordrabbitのスタイルガイドです。日頃チェックしている内容をリストとして取り込んでおくだけで、過去に発生したトラブルを避けて、クリエイティブの作成やチェックのパフォーマンスを大きく引き上げることができます。

    wordrabbit (ワードラビット)
  • ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話(地下ゲーム考古学 第一回)|吉野@連邦(renpou.com)

    もし誰かに酒の席で「今まで一番、秋葉原でお金を使った店ってどこですか?」と問われれば、当方はまず間違いなく「ソフマップ」と答えるだろう。 実際に当方はソフマップで「新品パソコン」「中古パソコン」「新品パソコンパーツ」「中古パソコンパーツ」「新品パソコンゲーム」「中古パソコンゲーム」「新品ビジネスソフト」「新品テレビゲーム」「中古テレビゲーム」「中古シンセサイザー」「中古エフェクター」「」「CD」「OAサプライ」「コピーツール」など、様々なものを買っていたし、いま何となく「今日までソフマップにて使った金額」をエクセルに書き出して計算したところ「中古のレクサス」が買えるくらいの金額を使っていて、軽く悔いた。 だが、あの頃の散在はきっと今の糧になっていると思うし、もし仮に糧となっていなかったとしても「80〜90年代のソフマップの話」というのは、電脳中年たちと酒を飲んでいる際に「超盛り上がるトー

    ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話(地下ゲーム考古学 第一回)|吉野@連邦(renpou.com)
  • HTS指導者のアフマド・シャルアがシリア暫定大統領に就任|中東情勢ウォッチ

    1月29日、シャーム解放機構(HTS)が主導するシリア政府の軍事作戦総司令部は革命勝利宣言会議を開催した。HTS指導者のアフマド・シャルアは勝利演説を実施するとともに、革命勝利宣言声明を発出、その中でシャルアが移行期における暫定大統領に就任することが発表された。 シリアでは昨年12月8日にHTSがアサド政権を打倒して以降、暫定政府の運営や軍・民兵勢力の再編においてHTSが主導権を握っており、HTS指導者のシャルアはシリアの事実上の最高指導者として振る舞ってきた。他方、新政府におけるシャルアの肩書きは軍の総司令官であり、政治的な権限については明確にされてこなかった。今回の決定によりシャルアは名実ともにシリアの国家元首となったことになる。 勝利演説を行うアフマド・シャルア 出所: シリア国営通信(SANA)さらに革命勝利宣言声明は、2012年憲法の停止、旧体制の議会・軍・治安機関・政治団体の解

    HTS指導者のアフマド・シャルアがシリア暫定大統領に就任|中東情勢ウォッチ
  • 今の香港よりも香港、混沌パワー 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」:朝日新聞

    1994年まで香港にあった高層スラム「九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)」を舞台としたアクション大作「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」が公開中だ。裏社会の激しい抗争と熱い情が交錯する。ソ…

    今の香港よりも香港、混沌パワー 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」:朝日新聞
  • レナード「法に抗っての進歩:アメリカでの日本アニメ・ファンサブ史」(2004) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    もう20年も前に訳した論文だけれど、アメリカにおいて日アニメが、ファンによる著作権無視のファンサブ活動を通じて広まったことを示す研究論文。ファンサブというのは、ファンがつける字幕のことね。 法に抗っての進歩:アメリカにおける日アニメの爆発的成長とファン流通、著作権 html版もある。 cruel.org ポピュラー文化伝搬の歴史から見ても、著作権と文化普及の関係を見る上でも非常に重要なポイント。SSDのファイルを整理しているうちに出てきた。ウェブページは造ったが、当時はTwitterもなく、一部の好事家がリンクしてそれでおしまいになったように記憶しているので、あらためて広めておく。 こういう、グレーゾーン (というか厳密にいえば完全アウト) な海賊活動は、やがて正史が出てくると、すぐに押し潰されてなかったことにされて消えてしまい、その海賊活動の恩恵を大いに受けた人ですらすぐに手のひら返

    レナード「法に抗っての進歩:アメリカでの日本アニメ・ファンサブ史」(2004) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • Blow., by Donny McCaslin

  • ダニー・マッキャスリン『ブロウ』 デヴィッド・ボウイから学んだこと~過去の自分に決別することを恐れずに進む! | Mikiki

    作のリード・トラック“What About The Body”は、長年のバンド・メンバーでもあるティム・ルフェーブルのアイディアを元に、ダニーや旧知のドラマー、ザック・ダンジガーが手を加え、ヴォーカルのライアン・ダールが新たなメロディを加えつつ作詞も行うという手法をとった。 「様々な共作者たちとのやりとりを通して音楽が出来上がっていく。この新しいやり方を凄く気に入っている。毎回その過程が違うことも面白いし、参加してくれたソングライターたちを尊敬しているよ」 ヴォーカリストを大幅に起用したきっかけについては、このように振り返る。 「『Beyond Now』にもヴォーカルナンバーは収録されている。デヴィッド・ボウイのカヴァー曲“A Small Plot Of Land”だ。あの曲が自分の行きたい方向を示していると感じたんだ。ヴォーカルを取り入れるという点でね。でも、完全なヴォーカル・アルバム

    ダニー・マッキャスリン『ブロウ』 デヴィッド・ボウイから学んだこと~過去の自分に決別することを恐れずに進む! | Mikiki
  • 2023 025:ダニー・マッキャスリン - I Want More(2,800字)|柳樂光隆

    ダニーと言えば、人との出会いでその音楽性が大きく変わってきた。例えば、マーク・ジュリアナやジェイソン・リンドナーとの出会いは彼の音楽の方向性を大きく変えた。それまではマリア・シュナイダー・オーケストラのソロイストであり、ポスト・マイケル・ブレッカー的なポジションの正統派サックス奏者だったダニーだが、エレクトロニック・ミュージック的な要素をジャズに取り入れるハイブリッドなサウンドの最前線にいるひとりとなった。2010年代前半の彼の作品『Casting for Gravity』『Fast Future』は、ジャズが急速にハイブリッドになっていき、どんどん自由になっていく時代を象徴する作品になった。しかも、それらの作品の中ではエレクトロニックなサウンドに調和させるために高度な特殊奏法も駆使して、サックスの可能性をがんがんに拡張するようなチャレンジもしまくっていた。マーク・ジュリアナがドラマーとし

    2023 025:ダニー・マッキャスリン - I Want More(2,800字)|柳樂光隆
  • 通話でもメッセージでもない「テキスト通話アプリ」が若者にウケる理由 「ジフシー」が開いた“隙間”

    青少年とネットコミュニケーションについては、もう長いこと議論が行われ、それなりに調査研究も進んでいる。とはいえ、毎年毎年新しい現象やサービスが誕生しており、毎度毎度「なぜか」を考えることになる。 今Z世代で人気とされているのが、リアルタイムトークアプリ「Jiffcy」である。株式会社穴熊が開発し、2024年4月にサービスを開始した。プラットフォームはiOSのみだが、電話番号とひも付けされる点はLINEと同じだ。 24年5月に出されたプレスリリースによれば、ユーザーの94%が学生、70%が女性となっている。当初は招待制を採用していたが、24年7月にこれを終了し、誰でも利用できるようになっている。 また新しいSNSか、と思われるかもしれないが、厳密には通話とメッセージングサービスの中間ぐらいのサービスである。 特徴的なポイントはいくつかあるが、大きなポイントとしては、相手とコミュニケーションを

    通話でもメッセージでもない「テキスト通話アプリ」が若者にウケる理由 「ジフシー」が開いた“隙間”
  • 高品質なアニメ風イラストが簡単に!最新画像生成AIモデル「Animagine XL 4.0」登場|AICU Japan

    Cagliostro Research Labが、アニメ画像に特化した最新の画像生成AIモデル「Animagine XL 4.0」を公開しました。このモデルは、高品質なアニメイラストを簡単に生成できる強力なツールです。 [Introducing Animagine-XL v4.0 a.k.a. Anim4gine] Hello, Alchemists! 🧪 Now, let's greet our today's star, Anim4gine~ The wait is finally over as our newest model, the ultimate rendition of Animagine, is officially released to public! Let's pour our imaginations into reality… pic.twitter.co

    高品質なアニメ風イラストが簡単に!最新画像生成AIモデル「Animagine XL 4.0」登場|AICU Japan
  • この一枚 #26 『★(Blackstar)』 デヴィッド・ボウイ(2016)|レコードが聴ける家

    この1月でデヴィッド・ボウイの死から9年が経過。その死の2日前、2016年1月8日にリリースされた『★(Blackstar)』は彼の遺作となります。 『★』にはダニー・マッキャスリンやマーク・ジュリアナらのジャズ・ミュージシャンが起用されており、それも驚きでした。彼らはどんな経緯で起用されたのか? 彼らを推挙したジャズ作曲家、マリア・シュナイダーやトニー・ヴィスコンティなども含む人間模様を辿りつつ探りました。 デヴィッド・ボウイの死リリースの2日後に死す2016年1月8日にリリースされた『★ (Blackstar)』は、 デヴィッド・ボウイの遺作として世に知られています。 リリースは彼の誕生日1月8日ですが、69歳になったその2日後に彼が亡くなったと言う衝撃的な知らせが世界を駆け巡ったのです。 『★ (Black Star)』あれから9年、今年も1月10日になるとデヴィッド・ボウイの命日と

    この一枚 #26 『★(Blackstar)』 デヴィッド・ボウイ(2016)|レコードが聴ける家
  • 【2024年ベストアルバム】 #2 『Odyssey』  ヌバイア・ガルシア |レコードが聴ける家

    今年聴いたアナログレコードの中から、2024年の私的ベストアルバムを数枚選ぶ【2024年ベストアルバム】。 2枚目は 2024年9月にリリースされた女性サックスプレーヤー、ヌバイア・ガルシア(NUBYA GARCIA)の『Odyssey』です。 快進撃を続けるUK Jazzムーブメントの中核に位置するヌバイア・ガルシアの2020年「Source」以来の待望の新作です。 『Odyssey』NUBYA GARCIA アナログレコード2枚組、全13曲、2024年9月発売 genre ; UK Jazz、Reggae、dub、R&B Odysseyエスペランサ・スポルディングとヌバイア・ガルシアの来日項の執筆中にタイミングよく、2人の旬な英米の女性ミュージシャンが来日しました。 1人は前回ベストアルバムとしてセレクトした『Milton + esperanza』をリリスしたエスペランサ・スポルディ

    【2024年ベストアルバム】 #2 『Odyssey』  ヌバイア・ガルシア |レコードが聴ける家
  • 「レッド・ツェッペリンのワースト・ソング TOP10」 英Classic Rock発表 - amass

    1. Walter’s Walk (1982) 「『Coda』のこの曲のヴォーカルが音楽と同時に録音されたものかどうかについては、議論の余地がある。おそらくそれがこの曲にまとまりがない理由を説明している。曲は目的もなくただ流れ、さまざまな構成要素が説得力を持ってまとまっていない。バンドの通常のアルバムに収録されない曲には、しばしば理由がある。この曲を聴けば、その理由が分かるだろう」

    「レッド・ツェッペリンのワースト・ソング TOP10」 英Classic Rock発表 - amass
  • ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    2013年から始まった「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」12年目です。今回は418のデータを集計しました。 例年同様、順位はあまり気にせず、国やジャンルも気にせず、この記事をきっかけに2024年の作品を再発見していただければ幸いです。 3日間よろしくお願いします。作品にはできる限りリンクを付けました。記事末尾にはプレイリストもあります。ぜひご活用ください。(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 418人分のデータを集計しました。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて3人以上に挙げられた

    ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
  • ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 100→51 - 音楽だいすきクラブ

    2013年から始まった「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」12年目です。今回は418のデータを集計しました。 例年同様、順位はあまり気にせず、国やジャンルも気にせず、この記事をきっかけに2024年の作品を再発見していただければ幸いです。 3日間よろしくお願いします。作品にはできる限りリンクを付けました。記事末尾にはプレイリストもあります。ぜひご活用ください。(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 418人分のデータを集計しました。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて3人以上に挙げられた

    ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 100→51 - 音楽だいすきクラブ
  • フジテレビの「内輪ノリ」 栄光と落とし穴は背中合わせ - 日本経済新聞

    「内輪ノリ」。仲間内の信頼や感性を優先し、周囲や世間にも押し通すことを指す。業績不振や同族経営、「クーデター」で期せずして若手社員の登用が進んだフジテレビは、この内輪主義を武器にした番組づくりで一世を風靡した。しかしその文化が経営にも持ち込まれた結果、視聴率の低迷と会社を揺るがす危機を招いている。「これまでテレビが狙ったマス(大衆)とは異なる視聴者を狙いたい」。30年前に取材したフジテレビの金

    フジテレビの「内輪ノリ」 栄光と落とし穴は背中合わせ - 日本経済新聞
  • とほほの退職入門 - とほほのWWW入門

    公的年金 国民年金(老齢基礎年金) 20歳以上60歳未満全員が加入することとなっている、国が運営する年金です。 第1号被保険者:自営業やフリーランスなど雇用されずに働いている者。 第2号被保険者:会社などに雇用されて働いている者。 第3号被保険者:第2号被保険者の配偶者など。 受け取る時は 老齢基礎年金 と呼ばれます。 厚生年金(老齢厚生年金) サラリーマンなどの第2号被保険者が加入する年金です。 国から委託を受けた年金積立金管理運用独立行政法人が運営します。 以前は公務員は共済年金、会社員は厚生年金でしたが、2015年に厚生年金に1化されました。 受け取る時は 老齢厚生年金 と呼ばれます。 繰上げ受給・繰下げ受給 国民年金+厚生年金 は 老齢基礎年金+老齢厚生年金 として基的に65歳から受給します。 退職後の年金手続きガイド(↗) 60歳から受給するように 繰上げ受給 することもでき

  • とほほの個人事業主入門 - とほほのWWW入門

    この記事は 2025年1月 に執筆したものです。法令関連は毎年すこしずつ変更されていきますので、最新の状況だと変更されている可能性があることをご了承ください。誤りなどありましたら 管理者 まで連絡いただけると助かります。 はじめに 働き方の呼称 開業届 青色申告 消費税 軽減税率制度 消費税の端数計算 課税事業者(納税義務者) 免税事業者 消費税に関する売上高・税額の名称 課税売上高 売上税額 仕入税額 仕入税額控除 消費税に関わる期間の名称 基準期間 特定期間 課税期間 消費税額計算方式 積上げ計算方式 割戻し計算方式 消費税納税方式 一般課税方式(原則課税方式) 簡易課税方式 特例課税方式(2割特例) インボイス制度 インボイス制度の概要 インボイス受取者(買手側) インボイス発行者(売手側) 適格請求書等保存方式(インボイス制度) 適格請求書発行事業者(インボイス発行事業者) 登録番

  • 〈茶酔〉の中国茶会に潜入。若い世代はなぜ茶を中心に集まるのか | ブルータス| BRUTUS.jp

    都内某所、〈茶酔〉が開く茶会へ潜入 〈茶酔〉の茶会は、メンバーのオフィスで、ギャラリーで、そしてときには​​河川敷で……と、さまざまな場所で不定期に開かれている。取材当日伺ったのは、渋谷区広尾の某所にある〈Daily Practice Books〉。個人邸でありつつを扱っており、蔵書は借りたり買ったりすることができる。 〈Daily Practice Books〉の書棚。アートブック、小説、学術書、エッセイなど、あらゆるジャンルのが並ぶ。 ずらっと並ぶ書棚の通路を抜けると、想像以上の人数が。茶会初体験の人から常連まで、さまざまな人が参加していた。〈茶酔〉の茶会は基的に2,000円ほどで、エントランス料のような扱い。何時間いても何杯飲んでも一律で、5〜6時間滞在する人も少なくない。 長い滞在時間の秘密は、中国茶の特性にありそうだ。日茶が美味しく煎れられるのは3煎目ほどまでなのに対し、

    〈茶酔〉の中国茶会に潜入。若い世代はなぜ茶を中心に集まるのか | ブルータス| BRUTUS.jp
  • 「連立離脱はあり得る」 公明・斉藤鉄夫代表が求める与党の緊張感:朝日新聞

    開会した通常国会について、公明党の斉藤鉄夫代表が朝日新聞のインタビューに応じた。派閥の裏金問題の実態解明に消極的な自民党に対し「自浄能力を一層発揮しないと国民の信頼を失う」と警鐘を鳴らした。自民と政…

    「連立離脱はあり得る」 公明・斉藤鉄夫代表が求める与党の緊張感:朝日新聞