2021年3月8日のブックマーク (5件)

  • 東京駅のウェディングフォト、一度に撮影してる人が多すぎてまるで目の錯覚みたいになってる「コスイベ会場かな」

    ハートカフェ スタッフM @heartcafestaffm @TokyoYonakaSnpo 初めまして。仕事でこちらによく行きますが、必ず2,3組見ますね。 多い時は6組とか見たことあります。インスタで検索すると素敵な写真がたくさん出てきます😌 2021-03-07 13:59:49

    東京駅のウェディングフォト、一度に撮影してる人が多すぎてまるで目の錯覚みたいになってる「コスイベ会場かな」
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/03/08
    コロナ禍以降特に増えた気がする、まあビジネス街で夜は人いないしあんまりトラブルにもなってないから良いのでは
  • 国中の女性がストライキを起こした日。1975年、アイスランドの「女性の休日」【画像集】

    世界経済フォーラムによる各国における男女格差を測る「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」でアイスランドは2019年時点で、11年連続1位になっている。日はG7最低となる121位だった。

    国中の女性がストライキを起こした日。1975年、アイスランドの「女性の休日」【画像集】
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/03/08
    アイスランドパイセンは女性が普通に男性に奢るし、国が狭い割に全体的に性の自己決定が進んでいるため、国中がいろんな意味で兄弟・姉妹だらけらしく日本とは格が違いすぎる
  • 大笑いで夫婦別姓について答弁。丸川大臣の何が問題なのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日は国際女性デーですが、日のジェンダー平等は引き続き前途多難です。 「女性が多い会議は時間がかかる」との森喜朗氏の女性蔑視発言が国内外で極めて激しい非難にさらされ、森氏は五輪組織委員会会長の辞任に追い込まれました。 橋五輪・男女共同参画担当相が組織委員会会長に就任し、これに代わって日政府の五輪・男女共同参画担当相になったのが丸川珠代氏です。 男女共同参画担当相は世界121位というジェンダー平等後進国である日のジェンダー平等を進め、男女共同参画を推進する施策に責任を負う重要な役職です。 ところが、丸川氏は、自民党国会議員連名で今年1月30日に、埼玉県議会などの地方議会に対し、夫婦別姓に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を送った文書に名を連ねていたことが明らかになったのです。 なぜ丸川氏が任命されたのか? この驚くべき話は、BBCなどを通じて世界にも報道され、世界が「またか」と

    大笑いで夫婦別姓について答弁。丸川大臣の何が問題なのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/03/08
    国際的なスタンダードをもとに議論するなら子どもへの面会交流権や訪問権などの親権も国際的な水準に合わせて見直してほしいですね、日本が遅れていることは明白では
  • 【QA】丸紅の新卒採用“半数女性”を「逆差別」と思う人へ7つのポイント解説

    2024年までに新卒採用に占める女性の割合を4〜5割にすると掲げて話題を呼んだ丸紅。トップ自らのメッセージとして発信した。 Reuters/Toru Hanai 大手総合商社の丸紅は2021年の年明け、2024年までに新卒総合職採用に占める女性の割合を4〜5割にすると掲げて話題を呼んだ。総合商社の総合職といえば「男性組織」で知られ、丸紅も女性社員比率は10%、女性管理職比率は6%台で雇用均等基調査(2018)の女性管理職比率11.8%を下回る。 そんな商社の「新卒採用4〜5割を女性に」のアナウンスは驚きをもたらすと共に、SNS上では「むしろ逆差別では」「性別ではなく能力で選ぶべき」と、反発の声も上がった。 なぜ、数値目標を広く掲げる必要があったのか。「数合わせ」批判にはどう答えるか。2022年卒の就活も格化する中、丸紅の採用担当者と識者への取材から、よくある疑問をひも解いてみたい。 Q

    【QA】丸紅の新卒採用“半数女性”を「逆差別」と思う人へ7つのポイント解説
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/03/08
    丸紅は名物のギャル系一般職の採用はやめて総合職のみで男女平等採用の方向で行くのかしら、まあ一般職のモチベーションの維持って難しいし、マネジメント側も負担ではあるかもしれないね
  • 伊丹十三「日本の役者は貧乏人の役はうまいが金持ちの役が下手」これは漫画家にも言えることかも?

    ノ猪 @honnoinosisi555 伊丹十三の五輪開催反対論。 「人生は数ではないぞ 人生は新記録の競争ではあるまいぞ オリンピックなんぞも即刻やめるがよい 視聴率 発行部数 観客動員数 これらはすべて敵であるぞ 数の物差しは人間の敵であるぞ」 (『再び女たちよ!』新潮文庫、P60) pic.twitter.com/g15eGrWBM9 2021-03-03 10:48:06

    伊丹十三「日本の役者は貧乏人の役はうまいが金持ちの役が下手」これは漫画家にも言えることかも?
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/03/08
    そりゃあ見てないものは想像できないからねぇ、いまだと舘ひろしとかにやらせると良い演技をしてくれそう