Ad2Joのブックマーク (3,548)

  • 【独自】東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ

    男性が近く提訴しようとしているのは東京大学大学院の教授ら2人です。高級飲店などで高額接待を強要されたと訴えています。 ■東大教授ら“高額接待”強要か 日化粧品協会 引地功一代表理事(51) 「大体、1回事とクラブでいくと50万円から100万円かかる予算感。月2回と決められていた」 東京大学と共同研究していた男性。教授から“高額接待”を強要されたと訴えます。 教授ら2人を接待した従業員 「お気に入りの女の子を見つけて一緒に飲んで楽しんでいる感じ」 数々の証拠と証言で浮かび上がる“高額接待”。日を代表する研究機関で一体、何が起きていたのでしょうか…。 日化粧品協会 引地功一代表理事 「怒りというよりは落胆。東京大学はもっと紳士的だと思っていた、正直」 こう語るのは化粧品の開発などをする「日化粧品協会」の代表理事。その理事が東京大学大学院の男性教授ら2人から高額接待を強要されたと主張

    【独自】東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/05/09
    国立大学法人の職員もみなし公務員扱いで贈収賄の対象になるはず、今回は明らかに度を超えていて事実なら収賄罪でもおかしくはない、コロナ禍以降医療界への見方は厳しいから証拠が固まれば刑事事件になるのでは
  • ドイツ メルツ氏 首相に選ばれず 議会投票で過半数届かず異例 | NHK

    ドイツの連邦議会では6日、「キリスト教民主・社会同盟」のメルツ氏を首相に選ぶ投票が行われました。 「キリスト教民主・社会同盟」と連立を組む「社会民主党」の議員の賛成を得て過半数を上回り、首相に選出されるとみられていましたが、賛成が過半数に6票足らず、選ばれませんでした。 公共放送ZDFは、メルツ氏がことし1月、当時の政府に対して移民政策の厳格化を求める決議案を極右団体「ドイツのための選択肢」と協力して可決させたことに反発した「社会民主党」の一部議員が造反した可能性があるとの見方を伝えています。 ただ、誰が反対票を投じたのかは明らかになっていないため、議会は混乱しています。 ドイツで、これまでに首相が1回目の投票で選出されなかったことはなく、異例の展開です。 ドイツの憲法にあたる「基法」では、議会は2週間以内に改めて投票を行うことができ、メルツ氏が首相に就任し、新政権を発足させられるのか議

    ドイツ メルツ氏 首相に選ばれず 議会投票で過半数届かず異例 | NHK
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/05/06
    DWニュース(ドイツの公共放送の英語チャンネル)を見たら2週間のうちに同じルールで再投票し、それでも決まらなければ単純多数決で首相を決めるらしいので、これで連立の枠組みが変わることはなさそう
  • フランクフルトが原因で彼氏と別れました

    彼氏は祭りでよくフランクフルトを買っていました その度にこれたけーよなーと言ってました だから私は業務用スーパーにそそくさと行ってフランクフルトを買っておきました そして祭りに一緒に行った時に タッパーからフランクフルトを取り出したんです そしたら彼がメイジバピラスみたいな顔をして 「無理やわお前のそういうとこ無理やわ。もう別れるわじゃあな」 って言って去っていきました うっ うっ ううううううううううううう! なにがダメだったんですか!

    フランクフルトが原因で彼氏と別れました
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/05/05
    フランクフルトの空港で乗り継ぎをミスって別れたのかと思った、EUへ入国してから他の国に乗り継ぐの分かりにくくて事故りがち(そのままドイツ国内を移動するには電車の便が良くて良い)
  • 「アフリカでも子供出産は厳しい」日本の少子化が話題だが、先進国に限らず世界的な問題になってきている

    ライブドアニュース @livedoornews 【発表】こどもの数が1366万人に 44年連続で減少 総務省 news.livedoor.com/article/detail… 4月1日時点で、15歳未満のこどもの人口は1366万人と2024年から35万人減っており、比較可能な1950年以降で、最も少なくなっている。総人口に占めるこどもの割合は11.1%で、こちらも過去最低。 pic.x.com/GifJ29gwxT 2025-05-04 17:31:00 リンク ライブドアニュース こどもの数が1366万人に 44年連続で減少 総務省 - ライブドアニュース 「こどもの日」を前に、総務省は日のこどもの数の人口推計を発表しました。44年連続で減少し、1366万人となりました。【映像】日のこどもの数が44年連続で減少4月1日時点で、15歳未満のこどもの人口は1366万 27

    「アフリカでも子供出産は厳しい」日本の少子化が話題だが、先進国に限らず世界的な問題になってきている
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/05/05
    世界的な少子化はそのとおりであと30年ぐらいしたら倫理の壁を越えて体外受精→胎児保育器で育てて出産をスキップするSFみたいなのが一般的になるのでは、女性がフルタイムで働く社会で出産のブランクはでかすぎる
  • 離婚するので決定打をメモ

    世帯は40代おれフルタイム、パート、小学生1、幼稚園生1。 が頭おかしいので離婚しますね。 おれはちょくちょく朝飯を作ってるんだが、フライパンが汚れただの流し台に卵の液だれやココアの粉がこぼれているだの、が執拗に非難してくる。 その程度の汚れなんて料理したら当たり前に発生するし最後に片付ければ済むものの、 毎回イライラされるので、料理が終わったら速やかに洗って元の場所に戻すようにしてきた。 朝の忙しい時間帯にだ。なお俺は8時30分出勤では10時出勤5時間勤務だ。 そして昨日、俺は6時に起きて6時20分には朝を整えてテーブルに並べた。 子供たちが起きてくるのは7時ごろだが、上の子は遠足で弁当日で、いつもより若干早めだ。 するとが不機嫌そうに俺に言う。 「こんなに早く作ったら痛むから捨てて」 馬鹿か?むこう30分そこらでべるものが傷むか? 朝を作った人にそんなこと言うか? あま

    離婚するので決定打をメモ
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/05/04
    事実なら離婚した方が良い、他の選択肢はない、こういう嫁は得てして感情的で衝動的だからヒスと同じテンションでちゃっかり不貞していたりするので一度探偵をつけてあやしい動きがないかまずは証拠を押さえると良い
  • 連合会長、消費税減税考えず 立憲民主党の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」 - 日本経済新聞

    連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。都内で記者団に「今の段階では考えていない」と語った。立憲民主党料品の消費税率を1年間ゼロにする案などを念頭に「財源をどうしていくのかがとても

    連合会長、消費税減税考えず 立憲民主党の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」 - 日本経済新聞
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/27
    そりゃあ消費税を減税したら社会保障の財源がとりやすいサラリーマンの厚生年金になることは目に見えているから反対は当たり前、老人も外国人も生活保護者も脱税してる夜職からもみんな取れるから消費税は強力なのよ
  • 20〜22歳の頃に反出生主義だった周りの女性が25歳を超えて軒並み「恋人がお父さんになった姿が見たい」とシフトチェンジしていく話

    nono @_______nono00 20∼22の頃に反出生主義だった女たちが軒並み25を越える今になって「恋人がお父さんになった姿が見たい」「自分の遺伝子なんて残したくないと思ってたけど、彼氏と付き合って考え方が変わった」と子供を見据えた将来設計にシフトしていて、結局人は異性からの愛によって絆されてしまうのだなと思った。 2025-04-23 00:43:09 nono @_______nono00 自分含め6人中4人が子供も視野に入れた人生設計にシフトしていて、何か”少女”としての終わりに抗う心の動きだったのではとも思うし、「その程度の気持ち」だったともいえる。 2025-04-23 00:56:27

    20〜22歳の頃に反出生主義だった周りの女性が25歳を超えて軒並み「恋人がお父さんになった姿が見たい」とシフトチェンジしていく話
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/25
    20〜22は大学生か働き始めてすぐの年齢なんだからそのタイミングで"子どもとか考えてない"みたいなことをノリで言うのはよくあるだろう、それを反出生主義みたいな大層な呼び方をするこの人の感覚が異常だと思う
  • 米ハーバード大の留学生受け入れ資格剥奪も、トランプ政権が警告

    4月16日、米国土安全保障省はハーバード大学に対し、トランプ政権の要求に応じない場合、外国人留学生の受け入れ資格を剥奪すると通告した。同大学のキャンパスで15日撮影(2025年 ロイター/Faith Ninivaggi) [ワシントン 16日 ロイター] - 米国土安全保障省は16日、ハーバード大学に対し、トランプ政権の要求に応じない場合、外国人留学生の受け入れ資格を剥奪すると通告した。

    米ハーバード大の留学生受け入れ資格剥奪も、トランプ政権が警告
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/18
    この時期だともう合格者は決まっていてたぶん入学料も支払い済、他の大学も辞退したりしてそうだから困る学生は非常に困るね、ハーバードもプライドがあるからオンライン授業とかで支援するだろうけど
  • 食料品の消費税率「恒久的にゼロ」提言へ…積極財政議連の自民有志、米関税や物価高対策で

    【読売新聞】 自民党有志による「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は17日、国会内で総会を開き、米国の関税措置や物価高などへの対策として、料品などにかかる8%の消費税率を「恒久的に0%とする」よう政府に求める方針を決めた。近く提

    食料品の消費税率「恒久的にゼロ」提言へ…積極財政議連の自民有志、米関税や物価高対策で
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/18
    法人税法上、賃金は基本的に損金だし会計上は費用だけど上場企業なら利益目標や株価への影響の関係でわざわざ利益を圧縮してまで無理に費用は増やさない、非上場の中小は所得税で取られる賃金より経費を増やすのが得
  • 欧米女性に「かわいい」系文化が少ない理由は~「日本のルッキズムが異常」「欧米には『可愛い』に対する別種の抑圧がある」と議論

    最上和子 @walhallahlaw ロンドンの街並みを映した動画を見ていたら、いわゆる「可愛い」という女性が全然いない。かわいく見せようという意図がない。男性と女性の容姿にほとんど違いがないのに驚きました。日(と韓国?)のルッキズムは異常なのかと思いました。 x.com/dobrepivko/sta… 2025-04-12 17:21:16 かよ🇩🇪 @dobrepivko 悲しい。。昔も雑誌に「外見は内面の表れ」とか「美人は性格もいい」とかいう言説が溢れてて、私は自分がブスじゃないか必死にいつも鏡を見て確認してた。その価値観を内面化して、ブスと感じた人を嘲笑ったりしてた。ドイツに来てからその毒がデトックスできた。 x.com/walhallahlaw/s… 2025-04-12 15:50:29

    欧米女性に「かわいい」系文化が少ない理由は~「日本のルッキズムが異常」「欧米には『可愛い』に対する別種の抑圧がある」と議論
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/16
    抑うつ状態の比較が星を集めているけどロンドンが圧倒的に多いのはどう考えても天候のせいだろ、男性も鬱傾向多いし
  • 挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな~」と思ったけど

    ぽにょ @JSNWmHfmQO79312 今度挙式する友達が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子供は絶対に呼ばない」って言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけどこれ見てそりゃそうだわと思った x.com/burihiko_t/sta… 2025-04-14 19:26:46 burihiko @burihiko_t 教え子が披露宴でこの手のドレスを着たら、列席者のお子さんが物のプリンセスだと勘違いして、自分の席から離れて新郎新婦の間に座っちゃって、お母さんが戻そうとすると泣きそうになるので、新郎新婦の配慮でそこに座らせたまま宴が進行したのとても良かった x.com/duffy_sulley/s… 2025-04-13 17:37:16

    挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな~」と思ったけど
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/16
    ここまで自分が主役意識が強くて参加者をもてなす気がない新郎新婦の式に参加するのは厳しいな、このレベルの意識ならもはや御祝儀とか徴収するなよというレベル、たぶん後々にヤバ嫁だよねとかボロクソ言われるやつ
  • 熟年円満離婚をしてわかったこと

    熟年円満離婚をした。 結婚生活は22年5ヶ月。 子供にも恵まれ、1番下が成人になったのを見届けて決行した。 離婚計画を立て始めたのは11年前。そこからフルタイムで働き続け、国家資格を取得してこの日に向かって着々と進めてきた。 思い返すと総じて幸せだったと思うので、主人にはとても感謝している。 ここまでいいといい嫁の役割を全うしたと自負しているので、我が結婚人生に一片の悔いなし。 主人は仕事人間でほとんど家にいなかった。結婚生活で主人と顔を突き合わせて対話した時間は1ヶ月にも満たなかったと思う。 ただ私たちは職場結婚だったので、身を粉にして働き人望の厚い主人を尊敬し愛していたので、家にいないことは想定内だしどうでもよかった。 ではなぜ離婚することにしたのか。 それを紐解いてみようと思う。 その1 主人がいなくても困ることがなく、いることでメリットを感じることもなかった。 私は子供の頃から何

    熟年円満離婚をしてわかったこと
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/13
    離婚するだけなら金銭面で自立できてれば問題は生じにくいかもだけど自分か元配偶者が再婚した場合、そのあとの遺産相続などで揉めに揉めると思う、子どもを新配偶者の家との争いに巻き込むのは親心としては微妙かな
  • 『過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果』へのコメント
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/13
    ウォルマートもそうだけど日本の消費者の嗜好は他国と比べて特殊で世界や米国で売れているから売れるみたいなのはないんだと思う
  • トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請

    【4月12日 AFP】進歩派のエリザベス・ウォーレン米上院議員率いる民主党議員6人が11日、ドナルド・トランプ大統領が「相互関税」の一部停止を発表する前に、トランプ氏またはその側近らが証券取引法に違反したかどうかについて、資市場の監督を担う米証券取引委員会(SEC)に調査を求めた。 ウォーレン氏らはSECに宛てた書簡で、株価が暴落していた9日未明に、トランプ氏が自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に「絶好の買い時だ!!!」と投稿した点を指摘した。 その数時間後にトランプ氏は、「相互関税」の上乗せ分を90日間停止すると発表。それを受けて株価は急反発し、S&P500種指数は2008年世界金融危機からの回復以来最大の上げ幅を記録した。 同日にその後、ホワイトハウスが共有した動画で、トランプ氏は既に裕福な側近たちがこの急反発で大もうけしたことを自慢していた。 ウォーレン氏らはSECに宛てた書簡

    トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/13
    その前に民主党の議員はナンシーペロシについてなんか言えよ、株界隈でもネタにされるぐらいインサイダー取引しまくりじゃん
  • ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)|経済学101

    貿易赤字にはたしかに問題もあるけれど,トランプが思っているのとはちがう合理的に議論したり経済理論を解説したりしてトランプ関税を打ち負かせるとは思わない.いや,こういう手合いとどう議論したらいい? キミには新しい iPad なんて必要ない キミには新しいスマホなんて必要ない キミには新しいゲーム機なんて必要ない キミはそういうのを欲しがっているんだ 「必要である」と「欲しい」とは大違いだ 関税について泣き言を言っている人たちを見かけたら,ぜひ質問してやってほしい.この関税で自分の生活がなにか変わったのかい,って ぼくは,しぶしぶ受け入れることにした――「広範囲にわたる関税はダメだ」と幅広いアメリカ人が気づくには,我が身で痛い目をみるしかない.つまり,熱々ストーブに触って火傷をしてみないとわからないんだ.さいわい,遠からずアメリカ人は火傷しそうだ: Source: Gallupこんな話をしてみ

    ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)|経済学101
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/07
    アメリカの製造業の空洞化はその通りなんだけど失業率は低いから単に生産性の高い仕事への職種移動が高い国なんだと思う、仮に関税をかけてもブルーカラーに職は戻らないし地方の衰退は再分配政策の失敗でしかない
  • 大規模な情報処理を行う「データセンター」の建設に住民が反対しているという記事→建てた方が良い理由や反対する理由など様々な声

    石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa 反対するのは高齢者ばかり… tokyo-np.co.jp/article/396439 市民の会代表(68)「法違反なければ事業をどのように進めてもいいとはならない」 事務局長(71)「稼働すれば市の脱炭素計画破綻。地域を抜きにして考えられない」 考える会代表(70)「住民は安心できる街や環境面で癒やされる街を求めてる」 2025-04-05 09:27:47 リンク 東京新聞デジタル 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発…その理由とは:東京新聞デジタル 生成人工知能AI)の急速な普及などを背景に、大規模な情報処理を行う「データセンター(DC)」の建設計画が各地で具体化している。DCは... 539 users 300

    大規模な情報処理を行う「データセンター」の建設に住民が反対しているという記事→建てた方が良い理由や反対する理由など様々な声
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/07
    まとめたツイートにもあるけどデータセンターは設備投資の塊なので市町村税の固定資産税が莫大、印西市はデータセンターのおかげで地方交付金不交付団体だよ、反対派は税収の代わりに市立病院も公民館も使うな
  • 万博テストラン

    ・東ゲートすげー混む ・西ゲートはまぁ混まないけど遠いから仕方ない ・くら寿司とライブ1発目にいくやつは西 ・無料招待客はそもそも治安が悪い大阪府民 ・治安最悪のテストランは有用。今後どこも大阪府民をテストランに招くべき ・まあ有料になったら変わるだろう ・言うてユニバより安いので初日は混むだろう ・パビリオンはあいてるとこ普通にあるので行く場所には困らない ・トイレはたくさんあるので並ばないし報道された以外の普通のトイレが多い ・マップがわかるアプリが広まってない。高齢者には不向き ・かといって高齢者向け万博かというと普通に陰キャ…インテリ向けなんじゃないのかな ・飯、テーマパーク並みの価格。文句を言う大阪府民、流石商い大阪府民 ・普通に店価格で売ってる店も多い。ただの国内物価高騰疑惑 ・SPY×FAMILYのコラボフードはコラボカフェに慣れたオタクなら安く感じる ・パビリオン行列、3

    万博テストラン
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/06
    真夏のクソ暑い大阪での外の動線が心配だよね、なにげ入場料で一万円切っているから近くのユニバ行くならこっちで、という層は一定数いて、最終的には人気になると思う
  • 石破首相、報復関税には否定的「売り言葉に買い言葉のようなことはやるつもりない」

    【読売新聞】 石破首相は5日の読売テレビの番組で、米国が発表した「相互関税」や自動車への追加関税発動を巡り、トランプ米大統領との電話会談を「来週のうちにはやりたい」と述べた。 米国に報復関税を行う可能性については、「あらゆる選択肢は

    石破首相、報復関税には否定的「売り言葉に買い言葉のようなことはやるつもりない」
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/06
    これはそれで良い、ベトナムとかを見ているとある程度制度の改善の方向性を見せれば24パーセントの上乗せ関税は見送りになると思う、独自の車の性能試験とか米の流通とか直すべきところは直すと言えば良い
  • トランプ氏、半導体と医薬品の関税近く発表と表明 国内生産増狙いか | 毎日新聞

    トランプ米大統領は3日、半導体と医薬品に対する関税引き上げを近く発表すると述べた。大統領専用機内で記者団の質問に対し「半導体は間もなく始まる。医薬品にも注目しており、近いうちに発表されるだろう」と答えた。 トランプ氏は半導体や医薬品を国家安全保障上の重要物資と位置づけ、国内生産の空洞化を問題視している。3日に25%関税を発動した自動車と同様に高率の関税を課して輸入品を締め出し、国内生産を増やす狙いとみられる。 トランプ政権は2日、国ごとに税率の異なる最大50%の相互関税を発表したが、半導体や医薬品は新たな関税発動を見据えその対象に含めなかった。【ワシントン大久保渉】

    トランプ氏、半導体と医薬品の関税近く発表と表明 国内生産増狙いか | 毎日新聞
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/04
    これで一時医薬品関連株は値上がりしていたのに結局やるんかい
  • フジテレビ 第三者委「業務の延長線上の性暴力」 | NHK

    第三者委員会の調査ではトラブルへのフジテレビの社員の関与の有無が焦点となっていましたが、報告書では、社員の関与について「中居氏が女性を会合に誘った行為に関与した事実は認められなかった」とした一方で、中居氏とのトラブルについて「『業務の延長線上』における性暴力であったと認められる」という判断を示しました。 また「事案への一連の対応において、特筆すべきことは、フジテレビの幹部が、中居氏サイドに立ち、中居氏の利益のために動いたことである」と指摘しました。 その上で「中居氏の依頼を受け、中居氏に代わって元編成局幹部が見舞い金名目での現金100万円を女性の入院先病院に届けた。元編成局幹部は女性の重篤な病状を認識していたにもかかわらず、中居氏の代わりに現金を渡そうとした行為は、女性の病状、心情への配慮を欠いている。見舞い金の受領は法的紛争の帰すうにも影響しうるものであり、女性に対する口封じ、2次加害

    フジテレビ 第三者委「業務の延長線上の性暴力」 | NHK
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2025/04/01
    人気ブコメでちゃんと仕事する第三者委員会は初めてと言われているけどさすがに不見識、日弁連ガイドライン準拠の第三者委員会はだいたいちゃんとしてる。今回は竹内弁護士や委員が皆第一人者だから特に質が高いけど